• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月19日

静岡ホビーショー2025(当日編)

いよいよホビーショー当日。
会場から少し離れた駐車場に入ったのが7時半頃。あいにくの雨の中、会場まで歩いていくと、アレ?いつものような長蛇の列がありません。昨年より少し遅めに着いたので、列が会場を1周半はしているだろうと予想していたのですが、最後尾が会場敷地内という驚愕の少なさ。

過去に雨の日もありましたが、これ程少なくはありませんでした。天候が原因でないとすると…

開場は9時ですが、実際には15分前に入場が始まりました。
まずはメーカーブース探訪。
皆さん期待のバンダイは異常とも言える長蛇の列なので軽く無視し、タミヤ、ハセガワ、アオシマなどを巡ります。しかし各社とも完全新規の製品が少ない…。特に艦船は悲惨の一言に尽きます(後に判明しますが、悲惨なのは艦船だけでなくスケールモデル全般のようです)。
少し寂しく思いながらもヤマシタホビーで素組み用駆逐艦を買い、タミヤで今年もカスモサウルス(幼体)をもらい、ミネシマでニッパーの切れ味を体験するなど、やることはやってきました(笑)
ちなみにヤマシタさんは2年前に秋月型駆逐艦の開発を発表していますが、昨年に続いて金型屋さんの受け手が見つからないとのことでした。多くの艦船モデラーが期待しているので、早く発売出来るといいですね。

さて、いよいよ全国モデラーズクラブ合同展示会。こちらが今回の最大の目的です。
会場にはすでにすし詰め状態の人、人、人…


無数の作品の中からいくつかピックアップしましょう。
まずは飛行機。






飛行機モデルといえば機体全体を美しく塗装する技術。
これは他ジャンルとは一線を画します。

今は小さな飛行機キットを素組み中ですが塗装が気になっています。作品群を見ていると「この塗装はどうやっているんだろう」などの疑問を改めて持つことになります。
あぁ、艦船ばかり作ってないで色んなジャンルの模型作りをする方が自分の幅も広がっていくんだな…と感じました。

次にAFV。




AFVと言うとウェザリング技術の素晴らしさと、小物類のリアルさが印象的です。


次に艦船。





艦船で特に私が注目したのは波の作り。

まだまだ勉強が足りません。
もうひとつ注目したのはこちら↓

海面を複数のユニットで作り、場面を立体的に表現しています。
なるほどこの手があったか!と思いました。

次は車です。
そういえばこのブログはクルマがテーマでしたね(笑)




こちらはろうがんず杯で上位入賞していました。
右衛門さんだっのか…


カーモデルといえば美しい塗装面。いわゆる研ぎ出し。

どうやったらここまで美しく仕上がるのか…

お待たせしました、ガンプラです。
やっぱりありました、走るジークアクス!

そしてやっぱりありました、走るマチュ!

赤いガンダムも多く出品されていました。









ろうがんずブース前では石坂さんと松井さんがニコ動の取材を受けていました。

木工平八さんは女性に囲まれながら嬉々として説明している姿が毎年見られます。

別のブースではチョートクヨシタカさんとオオゴシトモエさんが並んで立っていました。特に誰とも会話していない状態でしたが、ヘタレの私は声を掛けられませんでした。先日のろうがんず杯のことでも話せばよかったorz
別ブースにはこんな作品もありました。


今回撮影した作品はフォトアルバムに収録しましたので、ご覧下さい。
静岡ホビーショー2025合同作品展(飛行機・AFV編)
静岡ホビーショー2025合同作品展(ガンプラ編)
静岡ホビーショー2025合同作品展(艦船編1)
静岡ホビーショー2025合同作品展(艦船編2・車・美プラ)
静岡ホビーショー2025合同作品展(その他)

てなわけで、今回の戦利品。

犬と犬小屋のランナーはジャンクで100円。
カスモサウルス以降、動物モデリングも楽しいと感じるようになったので、わんちゃんも楽しく作ってみたいと思います。
そうそう、この土日二日間は静岡市内にあるプラモニュメントを回るスタンプラリーが開催されていたので、頑張って回ってきました。アプリ画面を受付に見せるとガチャが1回まわせて、出てきたのは…

郵便ポストでした(笑)

2泊3日の行程でしっかりリフレッシュしたので、今後も豊かな模型ライフ目指して頑張るぞ!
ブログ一覧 | ガンプラなど | 趣味
Posted at 2025/05/19 22:08:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

第63回 静岡ホビーショーのご案内 
K-2500さん

静岡ホビーショー2024に参加
lankatsuさん

【イベント情報】明日から第63回静 ...
フルヴィアさん

静岡ホビーショーのお土産
B5親父さん

静岡ホビーショー2日目。
s4さん

14年ぶり2度目の
エムケイさん

この記事へのコメント

2025年5月20日 18:15
レポートお疲れ様&ありがとうございます!
毎回どれもこれも斬新なアイデアと、どうやって作ったの?ってな作品ばかりですね。刺激が強すぎ~
(ヾ; ̄▽ ̄)ヾアセアセ
大変お忙しい中、お疲れ様でした!
m(_ _)m
2025年5月21日 8:23
おはようございます。
ホビーショー、しばらくご無沙汰…
あの行列を見るとなかなか足が遠のいて。

ブログ本文中、飛行機の写真の中に
一点輝く
アオシマのふそうエアロスター
都営バスに目が釘付けになってしまいました(笑)

プロフィール

模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation