• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクとは違うのブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

ろうがんず杯2025初参加

ろうがんず杯2025初参加
「ろうがんず」と言えば、俳優・石坂浩二さんが会長をやっておられる模型製作の同好会。ろうがんずでは毎年1回作品コンテストが行われますが、その名が「ろうがんず杯」。 既に9回開催され、今年が節目の10回目。過去には多くの凄腕モデラ―が参加し、上位入賞者にはプロモデラーがずらりと並ぶ一大イベントです。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 20:49:32 | コメント(4) | もろもろ | 趣味
2025年04月26日 イイね!

ろうがんず杯前の城攻め(小田原城&温泉編)

無事、石垣山城を攻略したので、次はいよいよ小田原城です。 お城と言うと多くの方は立派な天守閣とその周囲の本丸や水堀を思い浮かべるのではないかと思います。小田原城もそのような場所が公園となっていて自由に出入りできるようになっています。 しかしこの城の最大の特徴は「総構え」です。 総構えとは、城の施設 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 11:40:27 | コメント(1) | 城めぐり | 旅行/地域
2025年04月22日 イイね!

ろうがんず杯前の城攻め(石垣山城編)

4月に入って年度も切り替わりかなり多忙な日々。一日の仕事を終えて帰宅後に夕飯を食べ終わるともうぐったりで、以前のように模型工作に勤しむ気力すら残っていないほど。 私も歳取ったなぁ…と感じます。 そんな中ですが、単なる参加のみというつもりだったはずの「ろうがんず杯」の1次予選を通過し本戦出場が決まっ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/22 21:17:48 | コメント(1) | 城めぐり | 趣味
2025年04月13日 イイね!

重巡鳥海の製作(船体の修正その2)

キットの艦尾は図面の数値と比べると横幅がわずかに狭いようです。数値にして1mmほど。 また全長が6mm不足する点については、5番主砲バーベット後端で船体を切断して延長してやるのが最も良いように思われます。 切断しました。 そして延長しました。 併せて4番主砲基部と5番主砲バーベットもいった ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 20:01:33 | コメント(2) | 艦船模型 | 趣味
2025年04月07日 イイね!

岐阜コックピット展示会2025

今年もやってきました、「岐阜コックピット展示会」。 毎年4月の第一土日に岐阜県各務原市で開催されます。当日は桜まつりと同時開催なので、日中は大変多くの人が周辺に集まります。よって駐車場の確保は重要なテーマ。今回は現地近くの駐車場に8:45頃に到着しましたが、9:00頃でも大丈夫ではないかと思います ...
続きを読む
Posted at 2025/04/22 06:58:02 | コメント(4) | 艦船模型 | 趣味
2025年03月28日 イイね!

重巡鳥海の製作(船体の修正その1)

前回ブログで触れたように、箱の大きさに合わせて全長が短くなっている点の修正が必要ですが、その他にも多くの修正が必要となります。 シェルター甲板前端の斜めのラインですが、新造時高雄の図面と照らし合わせると微妙にラインが異なるので、↓の赤線のように若干鋭角になるよう修正します。 また、4番主砲前に ...
続きを読む
Posted at 2025/03/28 16:57:38 | コメント(1) | 艦船模型 | 趣味
2025年03月26日 イイね!

急遽出発 その2

2箇所目に立ち寄ったのは岐阜城。 でも金華山の頂上にある本丸や天守閣には行かず、その麓にある施設を見学します。 そこには信長がこの地を治めた際に作った「信長居館庭園」があり、近年その発掘が進んだとのことなので、その見学に行ってきました。 庭園入口は山の南寄りにあります。 冠木門をくぐると当時の ...
続きを読む
Posted at 2025/03/26 10:23:38 | コメント(2) | 城めぐり | 旅行/地域
2025年03月26日 イイね!

急遽出発 その1

土曜日のハモン様との会話。 ハモン様「あれ、この土日はキャンプ行かないの?」 ザク違「あ、うん、今のところ予定してないよ」 と言ったものの、その直後からソワソワ… 年が明けてから既に8回行っていますが、昨年は3月までに10回行ってました。 よし、行くか(笑) そそくさと準備を進め、と言っても ...
続きを読む
Posted at 2025/03/26 09:39:36 | コメント(1) | 城めぐり | 旅行/地域
2025年03月19日 イイね!

重巡鳥海の製作(キットのチェック)

少し前に第19号輸送艦を始めとする捕鯨船団ジオラマを完成させましたが、実はその途中、重巡洋艦鳥海の製作も始めていました。 キットは40年くらい前に買ってあった高雄。ウォーターラインシリーズNo2です。 価格が700円の時代ですね。 高雄型は重巡の中でも人気なので、既に多くの方が作られています。 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/19 21:23:38 | コメント(4) | 艦船模型 | 趣味
2025年03月15日 イイね!

空前絶後の米本土空襲

空前絶後の米本土空襲
約1年にわたる長期製作を終え心地よい満足感に包まれる日々ですが、次の作品も長期間になりそうなネタを考えているので、ここで小休止がてら潜水艦を1隻作ろうと考えました。 キットは冒頭画像のうち、伊58を使用して伊25を作ります。 伊58はいわゆる巡潜乙型と呼ばれるタイプの後期型で伊25は初期型なので、 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 10:08:31 | コメント(4) | 艦船模型 | 趣味

プロフィール

「重巡鳥海の製作(煙突の工作その1) http://cvw.jp/b/488285/48625038/
何シテル?   08/29 07:11
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
171819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation