• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクとは違うのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

愛車に部品を追加!

私の愛車には、これまでお手軽マイナーチェンジをしてきました。
基本的にものぐさな私には、手間のかかる改造や大金をかけたチューンアップなどは性に合いません(^^ゞ
てなわけで今回もお手軽に、そしてチープにいきます。

ターゲットは荷室。
いざという時のために「あれ」を常時搭載していれば、予想外の事態にも慌てず騒がず対応できます。
と、抽象的な表現ばかりでは分かりづらいですよね。
では、画像でご覧いただきましょう。
こちらです↓












「何だか分からない」ですか?
実はこれ、自転車のサドル下につける小さなバッグです。
こちらの商品、中ほどに走っているファスナーをあけると、こんな感じで少しだけ伸びます。


ツーリングに行く方だと、行き先でパンクした場合に備えて、予備チューブや工具等を入れておくなどの使い方をされているようです。ただ、私の場合、自転車はあくまで通勤用であり、ツーリングに行くことはありません。
ではここに入れる「あれ」とは何か?
実は雨合羽です。

ちょっと前の道交法改正により、傘差し運転の罰則が厳しくなりました。
その後は、雨の日の通勤はハモン様に送り迎えしてもらうなどの対応でしのいでいましたが、やはり通勤くらい自分の力でできなければ。
そして合羽を買ってきてカバンに入れていたのですが、どうしてもかさばります。
そこで対策としてひらめいたのがサドルバッグ、というわけです。
取り付け状態はこちら↓


バッグのサイズが小さいので、合羽を入れるとパンパンになってしまいました(^^ゞ
さ、これで雨も怖くない!

花粉さえ飛んでなければ、ジテツーの楽しい季節なんですけどね~(^_^;)
Posted at 2016/04/23 23:19:09 | コメント(1) | もろもろ | 日記

プロフィール

「模型展示会へ出品 http://cvw.jp/b/488285/48618272/
何シテル?   08/24 20:13
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation