• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクとは違うのブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

EGガンダム、作りまーす!

EGガンダム、作りまーす!駆逐艦桑の製作はジオラマベースの再作成で石粉粘土を塗り直しましたが、現在はその養生期間中です。
ジオラマベースが概成して艦を据え付けるまでは、製作は中断。
その間を利用してガンプラを作ります。
キットはしばらく前にガンダムベース名古屋で買ったEGガンダム。
安価にもかかわらず素晴らしいプロポーションと広い可動域で転売ヤーの餌食になった時期が続きましたが、最近はさすがに店頭で見かけるようになりました。
(てか、それが普通ですよね)

ガンダムをチョイスしたのは、少し前に読み直した小説版ガンダムに触発されたからで、今回はそこに出てくるG3を作ろうと思います。
実は小説版3巻の表紙や挿絵にはG3は一切出てきません。文中の記載もあまり詳細なものはなく、かろうじて見つけたのは↓の2箇所くらい。



一般的なG3のカラーリングは明るめのグレーに紫や青が加わったものが多いようですが、この「深いグレー」と「ややすすけたグレー」をどう読むかを含めて、まずはカラーリングの検討を行いました。

ほとんど間違い探し状態ですねw
イメージとしてはグレーはダークグレーくらいの色調とし、そこへ紫を加え、赤を差し色として使うといった感じで行きたいと思います。

次にキットのチェック。
検討にあたってはみん友・YOSSHIさんのブログを参考にしましたm(_ _)m
基本的な改修ポイントは次のようなあたりかと。



このあと仮組みをしたところ、いくつか気になるところがありました。
まずは腕。

矢印部分に段落ちモールドが施されています。YOSSHIさんも指摘していますが、これを残すか、それともアニメ版のように段落ちなしとするか…。

次に腰回り。

腰アーマー上で大きくくびれていますが、アニメ版ではそこまで大きな段差はありません。しかしこれを改修しようとするとけっこう大掛かりになってしまいます…。

そして足。

矢印部に凸部がありますが、これは削って丸みを帯びさせようと思います。
近年のガンダムは膝アーマーの厚みが大きく取られていますが、これは以前から気になっていました(これまたYOSSHIさんと同意見)。これを1mm程度削るかどうか…。
またいわゆるダム部も割と大きな膨らみとなっていますが、もう少し抑えめにしたほうがいいのではないか…。

などと色々悩みながらこの土日を過ごしています。
イフリート改のように全身にスジボリを施そうとも思っているので、できるだけキットのスタイルには手を加えないようにした方がいいのかな…。
もう少し悩みながら作業を進めようと思います。

仮組みまで終わっての感想ですが、とても良いキットです。
インストは大変わかりやすく作られているし、ランナー内のパーツ配置も両腕両足など対になるものは1枚のランナーで左右対称に配置されていて分かりやすいですし、タッチゲートは切り離した跡が目立たないように工夫されており、気になるパーツの合わせ目はスネ部のみ。わずか3枚のランナーでありながら色分けも可動もバッチリ。しかも安価。
組んでいる最中ずっと「楽しい♪」と感じていました。
この感覚は子供の頃になけなしのお小遣いで買ってきたロボダッチを組み立てている時のものと酷似していると思います。

そんな素晴らしいキットですが、ただ一つだけ残念に感じたのは「肩が前に引き出せないこと」。
完成の暁には、小説の表紙絵のポーズをさせようかと考えていました。

しかしEGガンダムの肩の可動域ではこのポーズが出来ないのです。

ま、わずか1,000円足らずのキットでそこまで望むのは酷というものですね。
バンダイのイフリート改、ヤマシタホビーの駆逐艦竹に続いて設計の新しいキットを作ることになるので、まずはバンダイの底力を存分に味わおうと思います(^^)
Posted at 2021/12/26 14:07:45 | コメント(6) | ガンプラなど | 趣味

プロフィール

「視力問題 さらにその後 http://cvw.jp/b/488285/48565005/
何シテル?   07/26 20:58
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56 7891011
1213141516 1718
1920212223 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation