• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コータロのブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

新車

同居している妻の父親、義父になるのですが、 年齢も70を超え、車をダウンサイジングしようという話になりました。 義母の意向は 後部席スライドドア 被害軽減ブレーキ 踏み間違い防止など 最初はスズキでワゴンRスマイルを見ていた様なのですが、 途中でホンダにも行ったらしく、ノイズ、バイブレーションな ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 11:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2022年02月09日 イイね!

ママさんダンプに手と足を付けて遊ぶ

ママさんダンプを除雪に使っています。 こいつの上に雪を乗せて舗装の上を滑らせてるとポリカの床が痛みます。 ので、 車輪を付けました。 これで舗装の上はタイヤで走らせられるので解決。 それと、タイヤ部で移動するとグリップが低い位置になるので 写真右上にパイプを縦に付けて、移動時に屈まなくて ...
続きを読む
Posted at 2022/02/09 07:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 廃材自作品 | 日記
2022年01月29日 イイね!

ランクルキノコ撤去

少し前、ランクルのサイドアンダーミラーを アウトランダーに取り付けました。 先週、車検まえにその話をした時、車検に通らないことが発覚し、 外してテープを貼って車検を通しました。 もともと、サイドアンダーミラー有りのクルマではなかったので、 ゴツゴツする雪の上を走ると、アンダーミラーが自身の重 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/29 09:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月13日 イイね!

ガスファンヒーター検討中

実家で、母が灯油をしょっちゅう買いに行くので、ガスファンヒーターを検討しています。 実際におうちでガスファンヒーターと灯油を併用しているお方、 ご意見聞かせていただければ幸いです。
続きを読む
Posted at 2022/01/13 17:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月08日 イイね!

積雪

3センチです。 われわれには大雪です。 そう言って笑いを取ってました。 関東でも雪が降りました。 みんなご苦労をされています。 新潟人のあたしが行きまして、珍しく降った雪の話で盛り上がります。 向こうの方とは、雪国からすればこんな3センチで交通が麻痺してることも話題になります。 関越トンネルを ...
続きを読む
Posted at 2022/01/08 13:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月01日 イイね!

チェーン

雪が降り続いております。 関東に行くため、山越えをしておりました。 あたしの前を、野田ナンバーの小型車がやけにゆっくり走っていました。 屋根の上にはスキー板が載っておりました。 除雪が行き届いていますしアスファルトの路面もしっかり出ています。県外ナンバーの車でも、走れないレベルの雪ではないんです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/01 21:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

ふうん

というわけで、 ただ今、骨組みだけとなってます。
続きを読む
Posted at 2021/12/26 22:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のカスタム | 日記
2021年12月26日 イイね!

ジャンプスターター

アウトランダー phevのシステムを停止させる時、 ブレーキで速度をゼロにする パーキングボタンを押す サイドブレーキをかける 主電源ボタンを押す という手順なのですが、バタバタしていてパーキングボタンを押すのを忘れ、そのまま主電源ボタンを押してしまいます。 そうするとevシステムエ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 22:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2021年12月10日 イイね!

真面目に仕事していたら

おさるさんが飛び出してきたので急ブレーキを余儀なくされました。 いいなあ、おまえたちは。 あやかりたい。
続きを読む
Posted at 2021/12/10 22:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月09日 イイね!

すっからかん

です 窯焚きをしたカーポート リビング 台所 しか撮ってない。 小物はちくちく運んでましたが、冷蔵庫やカウンター、洗濯機、テーブルなど自家用車に入らないものは先週土日にトラックを借り、ご近所さんにも手伝ってもらって運びました。 キャスターの付いた陶芸窯は、お隣さんの小 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/09 11:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家のカスタム | 日記

プロフィール

「@terurin51 うわー
真っ白!」
何シテル?   02/05 21:27
2000cc直列6気筒FR MTから 660cc直列3気筒MRへダウンサイジング。 ターボエンジンに載せ換えダウンサイジングターボを知ったのち、 EV走行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアサス後期に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 15:03:38
ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:48:16
後付汎用シートヒーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 07:52:33

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ダンゴムシ→白熊 (三菱 アウトランダーPHEV)
アウトランダーはSUVやクロカンだなと思っていましたが、 自分で乗るようになってからは、 ...
三菱 アイ レッドアイ (三菱 アイ)
小さな車体から想像できないのびのびとした作りと優雅でしなやかで骨太な走り。 クルマからの ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ハードな乗り心地で有名な初期型フィットです。 高剛性ボディと余計な制御をしていないシン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
僕の工作好きは、この車があってこそでした。 コンパクトなサイズに大人5人を乗せ、ブ厚いス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation