• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コータロのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

理想の電気自動車

電気自動車が普及しない理由は 航続距離・充電時間・バッテリーコストによる初期投資 ノートは発電機を積むことでその3つの問題を克服し、モータードライブのみとすることでコストを抑えた。 しかしCMではハイブリッドという言葉を使っていない。 他ハイブリッドが高速道路はエンジン直結で走らせていることを思う ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 12:09:56 | コメント(1) | クルマレビュー
2016年11月19日 イイね!

ノートe-power試乗してきました

ノートe-power試乗してきました
走行インプレッションはいろんなところで動画やインプレ記事が掲載されているので省略します。 僕個人的には、 鬼のような回生ブレーキの効きのおかげでブレーキとの踏み換えの必要がなく まず、渋滞走行が楽チン。 もちろん下り坂でもシフト操作要らずアクセルペダルを緩めるだけで非常に楽チン。 で ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 09:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「@terurin51 うわー
真っ白!」
何シテル?   02/05 21:27
2000cc直列6気筒FR MTから 660cc直列3気筒MRへダウンサイジング。 ターボエンジンに載せ換えダウンサイジングターボを知ったのち、 EV走行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:48:16
後付汎用シートヒーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 07:52:33
エキマニ補修 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 07:13:15

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ダンゴムシ→白熊 (三菱 アウトランダーPHEV)
アウトランダーはSUVやクロカンだなと思っていましたが、 自分で乗るようになってからは、 ...
三菱 アイ レッドアイ (三菱 アイ)
小さな車体から想像できないのびのびとした作りと優雅でしなやかで骨太な走り。 クルマからの ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ハードな乗り心地で有名な初期型フィットです。 高剛性ボディと余計な制御をしていないシン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
僕の工作好きは、この車があってこそでした。 コンパクトなサイズに大人5人を乗せ、ブ厚いス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation