• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コータロのブログ一覧

2017年10月04日 イイね!

他車流用ショック こいつをアイに履かせたい

他車流用ショック こいつをアイに履かせたいフロントは適合ゼロなのでリアのみ購入。あるクルマ用のものを好奇心全開で見切り発車購入。

減衰は伸びも縮みもしっかりしている。

走行距離4000km

慣らし終了、これからやっと性能が出てきたところか。


上下ボルト穴の間隔

伸びきり時 57センチ

目一杯縮めて36センチ

我がアイのリアショックは

伸びきりで52センチだった。伸びストロークはこのショックは5センチも長い。






アイ純正ショックを縮めていくつかは未計測。

なんと言ってもエイ・ヤーの見切り発車購入、間違いなく適合するかなんて確証はゼロ。

付いたとしても、減衰があってない可能性はどこまでも高い。

考え付く結末


1、縮みストロークが決定的に足りず突き上げ鬼 30万キロ走った軽トラの乗り心地

2、アウトバーンしか走れないダンピングの鬼 後ろだけドイツ車の乗り心地

3、コーナリングは捨てて街中しか走れない、フレンチな乗り心地

4、ボルトが入らず取り付け不可





うーん。







答えは四番 上のボルトが適合しなかった。

縮み減衰はアイと同等。

伸び減衰はアイよりも弱かった。


今、アイの純正ショックは2万キロを超えましたが、

もう少し経って減衰が抜けてくると、僕にとってのベスト域が待っています。
Posted at 2017/10/04 21:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ サス | 日記

プロフィール

「@terurin51 うわー
真っ白!」
何シテル?   02/05 21:27
2000cc直列6気筒FR MTから 660cc直列3気筒MRへダウンサイジング。 ターボエンジンに載せ換えダウンサイジングターボを知ったのち、 EV走行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

リアサス後期に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 15:03:38
ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:48:16
後付汎用シートヒーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 07:52:33

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ダンゴムシ→白熊 (三菱 アウトランダーPHEV)
アウトランダーはSUVやクロカンだなと思っていましたが、 自分で乗るようになってからは、 ...
三菱 アイ レッドアイ (三菱 アイ)
小さな車体から想像できないのびのびとした作りと優雅でしなやかで骨太な走り。 クルマからの ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ハードな乗り心地で有名な初期型フィットです。 高剛性ボディと余計な制御をしていないシン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
僕の工作好きは、この車があってこそでした。 コンパクトなサイズに大人5人を乗せ、ブ厚いス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation