• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コータロのブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

FRP病

FRPという素材に出会って、半年近くなりました。

とにかく、いろんなカタチを作れることが楽しくて楽しくて仕方がないのですが、

FRPだけで作品が完成するわけもなく、そのあとに必ず控えているパテ作業。

パテもキライじゃないのですが、盛って乾かして研いでというサイクルで時間ばかりかかって仕方ありません。

で、構想だけはどんどんエスカレートしていって、


現在

1、カーナビカバー第2弾

2、リアアンダーサイドスポイラー


を製作中なのですが、まだパテの続きだというのに、


・オリジナルシャークアンテナ

・オリジナルサイドスポイラー

・オリジナルアイライン・・・これは構想していた形状を実際に再現したら、既存のものを超えられず断念。だけどまだ諦めきれてない。




これらがアタマの中でぐるぐるしてるので、全然仕事が手につきません。

みなさんの記事を参考にさせていただいて、

マイペースで進めています。
Posted at 2009/11/19 15:45:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@terurin51 うわー
真っ白!」
何シテル?   02/05 21:27
2000cc直列6気筒FR MTから 660cc直列3気筒MRへダウンサイジング。 ターボエンジンに載せ換えダウンサイジングターボを知ったのち、 EV走行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
15161718 1920 21
2223 24 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

さよならアウトランダーPHEV・・・10年16万キロ、ありがとう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 23:05:10
リアサス後期に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 15:03:38
ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:48:16

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ダンゴムシ→白熊 (三菱 アウトランダーPHEV)
アウトランダーはSUVやクロカンだなと思っていましたが、 自分で乗るようになってからは、 ...
三菱 アイ レッドアイ (三菱 アイ)
小さな車体から想像できないのびのびとした作りと優雅でしなやかで骨太な走り。 クルマからの ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ハードな乗り心地で有名な初期型フィットです。 高剛性ボディと余計な制御をしていないシン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
僕の工作好きは、この車があってこそでした。 コンパクトなサイズに大人5人を乗せ、ブ厚いス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation