• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コータロのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

トランク編再開

トランク編再開このレクサスマークと赤いトランクテールは要らないので、燃えないゴミに捨てようと思います。

もう一回、トランクディフューザーを作り直そうと思います。



Posted at 2011/12/23 22:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

めざまし

おはようっす。



最近、雪のせいで起床時間が早いっす。

雪が降り積もってると異常に静かなので、静かですやすや眠りやすい時ほど、

危険なんでやんす。





で、今朝も駐車場の雪の状況を見ようかと、うとうと無理やり起きだしたのですが、

一瞬で目が覚めて、靴下を履いて長靴を履いて絶叫しながら猛ダッシュで階段を駆け下りました。









昨晩から全く雪が降らなかったのが不幸中の幸いでござました。






アルテッツァのトランク、全開でありました。

現金の入ったジュラルミンケース、無事でございました。

ふは













どこまで事実でどこから妄想か、そこはお任せいたします。
Posted at 2011/12/21 07:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

年輪のような錆

雪が降り積もる中、道路上でのスリップを防ぐためにあちこちに塩化カルシウムが撒かれます。


これを撒くと雪が融けて路面が露出するので走行しやすい状態となり、安全になるのですが、


自動車にとっては全般的にかなり過酷な状態となります。





スタッドレス用のホイールは冬の間塩化カルシウム、略して塩カルで日々洗われているような状態であり、

ちゃんと水洗いしてやらないと後々大変なのですが、



どうも前回ちゃんと洗っていなかったらしく、

現在過去最高の大変な状況になりました。




普段見えない裏面なんて、白いアルミ錆と真っ黒くなったブレーキダストが交互に積み重なっているかのようです。











純正ホイールは強度はもちろん、耐腐食性についても高レベルではあるのですが、

それを疑うくらいのへヴぃな状況です。




























さびてしまったものはどうしようもないのですが、

せめて暖かくなったら、気合入れて磨いてやろうか。


Posted at 2011/12/19 14:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

ムラムラきたホイール画像

ムラムラきたホイール画像さっき、オフパーツめぐりをしていて、ついムラっときた一枚。

レクサスマークが付いているから僕の興味の対象にはならない。



けど、8j オフセット50

レクサスマークがついているということは、トヨタ純正ホイールだ。




これ、なんの純正ホイールでしょうか?
Posted at 2011/12/18 20:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

宝の山

昨日、近所のアップガレージにナットを買いに行った。

大きなプラスチックの容器に、あちこちで余ったナットやスペーサーなどが無造作に山のように放り込んであり、1個50円のばら売り。





その中からお目当てのものを探してきたんだけど、

ナットの山を切り崩し、谷を右から左へとつくり、掘りまくり、削りまくりで夢中になった。



横から見れば、飲食店の裏のゴミ箱をあさるように見えたかもしれぬと思いつつも、

目的のためには人目なんて気にしておれぬワ。





結局数がそろわなくてそこでそれらを買うことはなかったんだけどさ。

あの20分は修行だったと思ってる。






こんなことが楽しい僕らが、

日本の底辺を支えてるんじゃい。




一緒にすんなって?

Posted at 2011/12/18 17:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@terurin51 うわー
真っ白!」
何シテル?   02/05 21:27
2000cc直列6気筒FR MTから 660cc直列3気筒MRへダウンサイジング。 ターボエンジンに載せ換えダウンサイジングターボを知ったのち、 EV走行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 67 8 910
1112131415 1617
18 1920 2122 2324
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

リアサス後期に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 15:03:38
ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:48:16
後付汎用シートヒーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 07:52:33

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ダンゴムシ→白熊 (三菱 アウトランダーPHEV)
アウトランダーはSUVやクロカンだなと思っていましたが、 自分で乗るようになってからは、 ...
三菱 アイ レッドアイ (三菱 アイ)
小さな車体から想像できないのびのびとした作りと優雅でしなやかで骨太な走り。 クルマからの ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ハードな乗り心地で有名な初期型フィットです。 高剛性ボディと余計な制御をしていないシン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
僕の工作好きは、この車があってこそでした。 コンパクトなサイズに大人5人を乗せ、ブ厚いス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation