• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コータロのブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

さようならロケット窯

ロケットストーブ窯















































































過去の写真を並べました。

自分用です。訳わかんない写真が並んでいるので、

無視して下さい。

何十回改造したでしょう。

もう、燃焼室が限界です。


10ミリの鉄板はこの通り崩壊し、断熱材は燃焼室にこぼれ落ちて断熱の役割を果たしておらず。

最初


さようなら、陶芸用ロケット窯。

さようなら、ありがとう。
Posted at 2020/07/11 11:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | やきもの日記 | 日記
2020年07月11日 イイね!

焼き上がり

昨日は休みだったので、

窯焚きをしました。



そしたらですね、夜勤上がりの同僚が来てくれて、

昼から呑み会になり、窯の上でバーベキューをし、

そのまま泊まって行かれました。



8時スタート21時終了

13時間

最後、念には念を入れてブロワ過給15分

写真なし


で、

焼酎グラス



ビアグラス

窯出しに立ち会った同僚が感激してたのが新鮮でした。



しかしこのあと、

絶望が待っていました。



度重なる改造により、加速度的に増したパワーに

バーントンネルが耐えられず、

これをもって、、、
Posted at 2020/07/11 09:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月09日 イイね!

帰宅して

今朝ほど、3日間の運行から帰宅しました。

と言いましても、まだ見習いの身ですので、満身創痍というのが現実です。

帰宅したら、リビングのテーブルの上に、何やら立派な箱があり、

よくよく見ましたら、北海道のヒロさんからのありがたいお品。

サッポロビールです。

しかも、ちょっとこちらでは見たこともない一品です。

なんだか逆に気を使わせてしまったなと思いながら蓋を開けましたら、

封筒が入っていました。

請求書っすか!


・・・・・・・・

違った。





ラブレターなんて、何十年ぶりでしょう。

おっと、この記事は、妻が閲覧出来ないように

しとかなくては。

ビール、冷やしとこ。
Posted at 2020/07/09 06:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

親友が、亡くなりました

5月の話です。

土手を走っていて、なにかの原因で土手から落ちて、

クルマは横倒しで亡くなりました。

落ちた原因は分かりません。

自分がこれではと察しているのは、

彼はシートベルトを嫌がる男だったと言うことと、

物凄い酒好きだったと言うことと、

ホイールナットにカバーを付ける男だったということだけです。

直接の原因は結局わかりませんが、

彼の死は、運転を職とする自分に重く響きました。


この記事を読む皆さんにも、何か響けば幸いです。
Posted at 2020/07/05 20:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@terurin51 うわー
真っ白!」
何シテル?   02/05 21:27
2000cc直列6気筒FR MTから 660cc直列3気筒MRへダウンサイジング。 ターボエンジンに載せ換えダウンサイジングターボを知ったのち、 EV走行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678 910 11
1213 1415161718
1920 2122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

リアサス後期に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 15:03:38
ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:48:16
後付汎用シートヒーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 07:52:33

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ダンゴムシ→白熊 (三菱 アウトランダーPHEV)
アウトランダーはSUVやクロカンだなと思っていましたが、 自分で乗るようになってからは、 ...
三菱 アイ レッドアイ (三菱 アイ)
小さな車体から想像できないのびのびとした作りと優雅でしなやかで骨太な走り。 クルマからの ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ハードな乗り心地で有名な初期型フィットです。 高剛性ボディと余計な制御をしていないシン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
僕の工作好きは、この車があってこそでした。 コンパクトなサイズに大人5人を乗せ、ブ厚いス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation