• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こねっち@ミノカサゴのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

噂なのか真実なのか。

2本目です。w

相変わらずどーでもいいような内容ばかりですがごめんなさい。




実は今日


「その人は僕のことを噂で知ってるけど、僕はその人のことを名前しかしらない程度」の方(ナンノコッチャ)のところへ行って来ました。



要するに「噂だけ一人走りしたパターン」な感じです。







結果として、本当に噂が走って僕が悪いやつだと言われてたみたいです。。。。。


まぁ面倒な人間なのは自覚してましたけどねw







僕的には不本意なことがいっぱいでしたが







誤解も解けた(と思う)ことだし今日のはいい経験になったのかなと思いました。






噂が噂である以上、それを確かめなきゃ気がすまない性分です。






いろいろ思ってたら書くのが(ryな感じになったのでここらへんで寝ることにしますwwwwww








最後に…
























面と向かって話すことで初めてわかることもある。




すごく大事なことだと思います。
Posted at 2013/07/23 23:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月31日 イイね!

2012年。

今年はなんだかんだで毎月クルマにお金をかけた一年でした。

そしてよりアイマスとの関係を深くなったとしでもありました。

来年は今年よりもちょっぴり良いパーツを買えればなと思います。

いろいろとあった一年でしたがお世話になった方々、ありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します。









最後に今年かったものをば…(エボ9になってからねw

4月:エボ9納車
5月:ACDポンプ交換
6月:RALLIART ACD-ECU
7月:フェデラル RS-R & 白老走行会参加
8月:RAYS SE37K & RALLIART 車高調 装着
9月:ポリッシャー&コンパウンド導入、車磨き開始w
10月:エキマニ交換
11月:パッド、ローター死亡によりNEWパッド購入
12月:ローター研磨加工、TRUSTブーコン、Defi各メーター装着













来年もいい年でありますようにっ!
Posted at 2012/12/31 20:22:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月18日 イイね!

コレは許せん類にはいるじゃなかろうか



動画を御覧の皆様いかがお気持ちでしょうか

まぁ…
個人的パッと見レベルなので違うかもしれなんですが
GT-Rホイール履いた上にたぶん対向キャリパーなんですよねぇ

いや何が言いたいかってそこまでの車潰すなよーってのが心境ですね、うん。


もっとかっこいい車の使い方してください。



こんなトコロに放り込まれたいw
Posted at 2012/01/18 18:43:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月06日 イイね!

明日は入学式なんですって

なので学校はお休みなのにバイトは大忙しの予感…
この時期タイヤ交換おおいですから。。。(汗


さて話は変わってちょっとよもやま話(?)
今回初めて某痛車雑誌を買いました。Vol.10なんて節目のナンバーなのでとかそんな意味はないですが(笑

んでちょいと思ったこと。
注;此処から先は少し不快な思いをする方がいるかもしれません。
あくまで個人的意見ですのでそこのところはご了承ください。
自己責任ですのでね♪






正直、違うんだよなぁ…
これ第1感想。

巻頭に収録されてる車って要は「ショップのデモ車」じゃないでしょうかね。
でもそこまでやると全然面白くないんですよ。

ショップがやってるんだからそこまでやれるの当然じゃん、って感じで。

ショップで作った車を雑誌にのせてそれで注目浴びて…って何が面白いのか分かりません。
痛車もそうだしチューニングカーとかそういうのって自己満のオナニーなのに、そのオナニーを手伝ってもらってその姿を他人に見てもらって満足感に浸る…そんなイメージですよ。
あと、メーカーの社長とか。
結局流行にのりたいだけじゃん。
デモ車を雑誌にのせて読者から羨望の眼差しで見られることがそんなに嬉しいのかとwwww
痛車にすれば他の層にもウケてパーツ買ってくれるかもしれないし知名度もあがる(ニヤリ
みたいな感覚。

まさにオナニー。

金をつぎ込めばいいものが出来るのは当たり前ですよ(笑
そんなんで何が面白いのかわかりません。

でも痛車もそうだし自己満の世界なんだからこういうのってどんなスタイルがあっても自由じゃないですか。
それを、今時ならフルラッピングじゃなきゃ賞をとれないとかそんな理由でやってるぐらいなら金掛けたもん勝ちですよw
だからこうやってショップが全部手がけた車が堂々と雑誌を飾るのは嫌いなんです。

結局それかよwwって。
キャラの愛情の前にそっちか、みたいな。愕然としますね。

だったらデモ車特集!みたいな感じで本出せばいいんですよ。
そしたらそれ専用でそっちに載りたい!って人がこぞってショップに頼みますからw

そしたらショップもウハウハなんじゃないですか。

そして別の雑誌であくまでプライベートで。
DIYとか駆使して頑張ってる痛車を応援する本!みたいな感じで。
そしたらこれから痛車にしたい人とかの入門用とかで参考になるかもしれないですし、もしかしたら人口増えるかもしれないじゃないですか(笑

結局のところ、流行=フルラッピング=ショップ頼みっていう風潮が大嫌いなだけです。


でも中盤から後半にかけての痛車にはやっぱり興味アリアリです。
そっちのほうが見ていて面白いです。
ボンネットラップとかやりたいですしね。



Posted at 2011/04/06 00:12:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月21日 イイね!

ご報告

さてさて…ちょっと遅れましたがようやく就職活動にピリオドが打たれましたw

ついに、
内定が決まりました(ぉ
これであと1年は遊んでいけそうですwwww

ただ、車直さなきゃならないし例の施工もしなきゃならないし、どっちにしろ激しく遊ぶのは厳しいっぽいですがががorz

今年1年、またよろしくお願いしますww
Posted at 2011/03/21 14:33:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

10年以上に渡るランエボライフもついに終わりを迎え、次はシビックライフへと移行しました。 ワイドボディやエンジン載せ替えなど20代をランエボにつぎ込んだ次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ことら@こねむーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:06:21
サンデーペイント ラッカースプレーMAX 400ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:18:46
タービン交換 本作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 07:22:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FL5シビックタイプR、納車されました 2022年9月ごろ、ギリギリ長納期になる前に発注 ...
トヨタ サクシードバン ボロ雑巾 (トヨタ サクシードバン)
最強の通勤車です。 消滅しつつある内燃機関を積んだスポーツカーもとい営業車…というにはお ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
紆余曲折あって契約してから2か月ほどかかって納車されました。 検査日当日にチェックラン ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
実家からの通勤でさすがにエボを乗り潰すわけには……と思い切って購入。 まさかのワンオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation