• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こねっち@ミノカサゴのブログ一覧

2014年06月27日 イイね!

CommingSoon

夜中に更新しちゃうぐらい元気があるようなないような皆さんこんばんは。




ちょっと時期尚早な気がしますが予告です(ぉ














羽根がすこしばかり大きくなります

アクチュエーターがブルメタになります


圧送できる燃料の容量がアップします


噴射できる燃料の容量に余裕ができます


アクセルを抜いたときに「プシュン」といわなくなります


タービン直後の排気効率があがります


入ってきた空気をもっと冷やすことができるようになります



お弁当箱がつくようになります











もう後に戻れません…w
Posted at 2014/06/27 00:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月23日 イイね!

全方塞がりorz

いまだ不動車かわらず…orz



最近通勤車のCVTにも慣れ、ついに若者のMT離れが加速し始めました。





今回はとあるツテをたどってとあるチューニングショップにご相談その他もろもろをさせていただいたのですが途中結果が出まして………


結論から書きましょう。









世の中理不尽です。








内容はこう↓

当初、予定として提案されていた内容が、



東名の4G63用のタービンキットを買って取り付ける。

といったことでそのキット内容としては
・タービン本体
・750ccインジェクター
・燃料ポンプ
・カムシャフト
・ECU

などなどでこれだけで相当な内容かつリーズナブルで「イイネ」と思っていたのですが、先日ショップ様より連絡がありまして、







750ccインジェクターが廃盤といわれました(汗

まぁ…800ccがあるんだからそっちでいいかと思っていたのですが………





キット内容に含まれていた









ECUの設定にグレードの「GT」という設定がまずない




という肝心かなめの部分が出ないというまさに死刑宣告をされました。



そうなってしまうと結局社外タービンつけたところで純正ECUじゃカバーしきれませんのでどうしましょう?という結果になり、ふりだしどころかマイナスまで行ってしまったんじゃないかと思うほどに。。。

正直純正で交換したところで何も変わらないですし、そうそう手の付けれる部分ではないのでどうしたものかと………



ほかの案も出していただいたのですがあきらかに予算オーバー………






まさに八方どころか全方ふさがりな状態に。。。









まったくもって復活の目処がたってないのでまたしばらくはランサーに乗れませんw





Optionキャラバンはどのみち他のイベントフラグをたててしまったので参戦不可になりましたがその他の一番いい季節に乗れないなんて生殺しもいいところですw
ただでさえ夏が短い北海道………これ以上乗れないと。。。。。。。。。





そんなトラブルに出くわしつつ何とかして復活をさせたいのでした。







Posted at 2014/06/23 00:02:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月11日 イイね!

探し物はなんですか~見つけにくいものですか~

先日未明、市内某所にて行方不明になっていた住所不定、過給職のタービンブレードさんですが、

2日ほど前、住所不定冷却職のインタークーラーさんの中より発見され、救出されました。


発見時、タービンブレードさんは事故当時のことを明確に覚えておらず、

「『ぽんっ』という音と同時に気がついたら知らないところにいた」と話しており、インタークーラーさんの話によると、
「急に破片のようなものが飛んできた」とのことでお互い、なぜこのような事故が起きたのかまったくわからないとのことでした。

それでは救出されたタービンブレードさんの写真をご覧頂きましょう。



なお、タービンブレードさんの話によると、他にも仲間がいるかもしれない、とのことで現在捜索をしているところでもあります。



なお、この事故により

ブレードさんの保護者でもあったターボチャージャーさんは残念ながら事故発生の時点で息を引き取り、巻き込まれたインタークーラーさんも一命を取り留め、意識も回復したものの、後遺症が残り、現場復帰は様子をみたほうがいいとの見解でした。




































要するに何もできないから暇なんすね…。









モノは試しでいま水面下でいろいろ検討中なんですが、それよりも、



純正タービン、お値段びっくりのなんとピ-------------------万円。



ここでは高くて書けませんw

フェンダー加工よりお高いお値段です。




いくらTDシリーズ、純正だからといっても目ん玉飛び出る金額でした。





水面下で検討中とは書いたものの、実際どうなるかなんて分かりませんし
果たして今年中に治せるかどうかも微妙な状態なんで、今年はこれにてしばらく冬眠の可能性が大きいです。

イベントもいろいろあるからたまには行ってみたいなーと思ったものの一番大事なエボがこんな状態じゃ行っても惨めになるだけなので、しばらくは引きこもり生活を堪能したいと思いますw




では、近況報告まで。



Posted at 2014/06/11 21:27:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月06日 イイね!

ゼロ、ゼロ、ゼロ…

みなさまお待ちかねタービンブロー情報の続報です(ぉ



昨日、排気側の羽根がって言ってましたね。



























あれはうそだ。

















吸気側の羽根が逝ってました…。。。。。


あ、軸ズレも起きてますね。






ただ、いまのところエンジンに異常は見られず、異音もないのでエンジン内部まで損傷は拡がってないとは思われます。



目で見てわかるほどずれてます。




何が悪いのかさっぱり。




もともと耐久性は低いとか雑誌でも書かれてるからそれが原因か、もしくはそれ以外が。



ひとまず、また旅に出ますので探さないでください(w
Posted at 2014/06/06 22:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月06日 イイね!

ご報告。。。探さないでください

はい、えー~=~=…………









タービンブローってやつです。





時は数日前、ちょこっとイイ排気音を出しながら流していたとき。
急に「ぽんっ」と音が鳴り、突然ブーコンとブースト計が数値を示さなくなりました。

原因は圧をとっている箇所のホースの根元折れ。
こんなものすぐ治るので大した気にはしてなかったのですが………



修理が終わり、メーターも数値が出るようになり、いざ走り出そうとすると、





針が正圧にいかない

ブーストが全くかからない



との症状に見舞われてました。






そして今日、すこし工具を借りてインテーク側の羽根が見えるようにし、

エンジンスタート…………









羽根が回っていない…………










おそらく排気側の羽根が家出し、風が当たらなくなりブレードがまわってないという…

幸いにもエンジン内部まで損傷が行ってる様子はないのでエンジン本体は無事そうですが、






わずか67000キロほど。

僕のところにきてから3年目。




ネットでも、エボのチタンマグタービンはブローするということが多く書かれ、
その対策のためにも、ブーコンをつけ、普段は0.8、高くかけても1.3ほどで落ち着かせてたのに、






それでもブローしましたw



純正状態だとオーバーシュートで1.7ほどかかるので、これは危険だと思っていたのですがそんな対策もよそに逝ってしまいました。





比較的壊れそうにない低走行車を買ったつもりが、



AYCポンプ(自分のはAYCレスなので厳密にはACDのみの作動)
リアフェンダーの腐り
純正チタンマグタービンのブロー


と、まるでウィークポイントを狙ったかのように襲いかかってきましたw



なんでそんな重要なところばかりww








しばらく、というか今後についてはどうなるかわかりません。
方向性も決めてないのでしばらく不動車になるのは間違いないので






これからはタービン探しの旅に出ようかと思います(ぉ


きっと帰ってこないと思うので探さないでください(笑

Posted at 2014/06/06 00:29:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #サクシードバン モノタロウオイル 5w-30 133000kmぐらい https://minkara.carview.co.jp/userid/491134/car/3220087/6708814/note.aspx
何シテル?   01/09 23:48
試されすぎた大地。北海道でほそぼそとランエボライフを送ってます。 StanceとかTrackとか名前にあこがれて手を出したものの北海道という地域柄なか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12345 67
8910 11121314
15161718192021
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

ことら@こねむーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:06:21
サンデーペイント ラッカースプレーMAX 400ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:18:46
タービン交換 本作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 07:22:53

愛車一覧

トヨタ サクシードバン ボロ雑巾 (トヨタ サクシードバン)
最強の通勤車です。 消滅しつつある内燃機関を積んだスポーツカーもとい営業車…というにはお ...
三菱 ランサーエボリューションIX APR Evil-R (三菱 ランサーエボリューションIX)
2021ver:冴えない彼女の育てかた:加藤恵仕様 2022ver~:ホロライブ:天音か ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FL5シビックタイプR、納車されました 2022年9月ごろ、ギリギリ長納期になる前に発注 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
実家からの通勤でさすがにエボを乗り潰すわけには……と思い切って購入。 まさかのワンオーナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation