• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こねっち@ミノカサゴのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

三菱自動車のステマw



つまらない大人になっていないか

相変わらずのお久しぶりですw
突然美瑛のほうまで足を伸ばしたくなってしまい行ってきました(爆

ここはと言うとあの「親子の木」があるところの下り坂。
なんとなく撮ってみたくなったのでやってしまったというパターンですね(ぁ



一度は行ってみたかったこういう草原の中での撮影w
まぁランサーには似合わないシチュエーションなんですけどねwww

あとは

三菱車で来た
本当は4人もしくは4台で(ry
言わずもがな
「ケンとメリーの木」です。


ついでに



親子の木まで行く途中、
道道70号線で思わずw

某リアルシュミレーションゲームみたいな感じ?(マテ
まわりが木でおおわれてるってすごく自然!って感じで癒されません?

いつもと変わらない日常にちょっとした刺激と癒しを。

道中道の駅で食べたアイスはうまかった(ぉ


この日記は三菱自動車の提供でお送りしました(笑)



おまけ


「72」という数字に反応した俺はダメかもしれない…。。。


Posted at 2012/05/30 14:00:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月23日 イイね!

ACDトラブル【総合結果】

ACD-ECUの不良やら考えてきたんですが・・・

外部診断機のダイアグコードがNo.82。
実はこれポンプの油圧センサーの故障の恐れがあるみたいで・・・

だからアクチュエーターテストしてもポンプ本体は動くそうな。。。


とはいえ
先日だめもとで会社に保証申請をしてみたところ




どうやら申請通ったみたいで。




レームとして処理されたみたいです。
とはいえ年式的に保証アウトなため工賃のみ半分負担というかたちになってしまいましたが・・・・



わずか数万円で済んだのは不幸中の幸いです(ぉ



この際だからACD-ECUも変えようかしら(ボソッ
Posted at 2012/05/23 21:45:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年05月21日 イイね!

ACDトラブルその3

なんと本日ACDランプ全点灯せず。

毎回点灯するのではなく不定期についたりつかなかったりの現象で頭悩ませてます。



で、


整備説明書とにらめっこ



恒例のトラブルシューティングを(ry
と、そこに現在起きているトラブルと同じ現象が

というわけで以下こぴ(ry

E/G始動後もACDランプ2個以上点灯の場合

ACDモードインジケータの出力不良
だそうな。

推定原因
ハーネス、コネクタ不良
4WD-ECU不良
インジケーターランプASSY不良

らしいので早速テスト

4WD-ECUコネクタを切離すとACDランプは全て消灯するか

結果↓
消えました(汗

カプラー2つあって両方外せば消えるのは当たり前なんですがw
片方外すと絶対に全消灯します。
そして繋ぎ直すと必ずランプ全点灯。

アヤシイです。
限りなくアヤシイです。

ECU交換して見る価値はあると思います。


正常なECUと換えてみて変化あったらこれということで(ry


まずはそこから攻めてみたいと思います。


ポンプ交換なんて絶対したくないんだからねっ!



Posted at 2012/05/21 22:45:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年05月20日 イイね!

ACDトラブルその2

え~・・・

依然トラブル回避はできていませんがw


いろいろ俳諧してみると電圧不足とかもあったわけでまず簡単にできるチェックから。


バッテリーの電圧チェック。
よくスタンドなんかで使われているテスターで使ってみますが
安心の電圧数値。

それだけでは安心できないので比重チェック。


向かって右から
1.19
1.23
1.24
1.23
1.23
1.20

うーん・・・・・・・・・・
微妙にバラつきあるけどそこまで・・・ってほどでもなさそうな気がします。
極め付けはバッテリー上がらせましたけどwwww

どのみちもうちょっと大きいサイズにしますが
※ここでひとつ訂正
前回40B19と書きましたがもうワンサイズ大きいのでした(すみません


で、

最終兵器のMUT(三菱の外部診断機)を入れてみました。
結果は・・・・


ACDポンプコショウ


まぁその通りの結果なんですけどねw

アクチュエータテスト(車を通さず診断機でダイレクトに動かす)をするとポンプ自体は動いてました。
結果的に

油圧センサーの故障なんじゃないかと思うようになってきてます。



それと

最近ウィンカー出そうとすると点かないときがあるんですが。。。
断線?ショート?電気系統調べるしかないようですwww(球切れの可能性は低い)
Posted at 2012/05/20 22:32:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年05月19日 イイね!

ACDトラブル

ここ数日ACDランプ全点灯などというトラブルが依然出ているわけですが・・・




色々見ていくと・・・


電圧不足なんていうオチも

買ったときからわがエボ9は40B19なんていう軽自動車サイズのバッテリーがつんでるわけで

さらには


コンピューター自体の不良だったりとか
結局外部診断いれてもダイアグはきまってポンプとか出ないそうなんですが。。。


簡単で安く直せる方法で済ませられるところからつぶして生きたいと思いますw


正直ポンプ本体の交換なんてばかにならないので本気で勘弁してもらいたいのですがwww
Posted at 2012/05/19 00:04:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #サクシードバン モノタロウオイル 5w-30 133000kmぐらい https://minkara.carview.co.jp/userid/491134/car/3220087/6708814/note.aspx
何シテル?   01/09 23:48
試されすぎた大地。北海道でほそぼそとランエボライフを送ってます。 StanceとかTrackとか名前にあこがれて手を出したものの北海道という地域柄なか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
20 2122 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ことら@こねむーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:06:21
サンデーペイント ラッカースプレーMAX 400ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:18:46
タービン交換 本作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 07:22:53

愛車一覧

トヨタ サクシードバン ボロ雑巾 (トヨタ サクシードバン)
最強の通勤車です。 消滅しつつある内燃機関を積んだスポーツカーもとい営業車…というにはお ...
三菱 ランサーエボリューションIX APR Evil-R (三菱 ランサーエボリューションIX)
2021ver:冴えない彼女の育てかた:加藤恵仕様 2022ver~:ホロライブ:天音か ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FL5シビックタイプR、納車されました 2022年9月ごろ、ギリギリ長納期になる前に発注 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
実家からの通勤でさすがにエボを乗り潰すわけには……と思い切って購入。 まさかのワンオーナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation