• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こねっち@ミノカサゴのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

進路

今までずっとどこへ行こうかと迷っていましたが、ようやく決心がつきました。
やっぱり自分はクルマしかないみたいです。
大学へ進学すると言う考えもありますが、幅広い分野を学んだところでやりたいことは一つ。
そうなれば専門に行くと言う考えがありました。
今までただそれとなく触れてきたクルマを、もっと触れていきたいから。
たとえ今の自動車の経済状況が悪くてもやっぱりクルマが好きだから。
物心つく前からクルマと言う存在に惹かれ、クルマと共に生きてきたような人間にそれ以外のことなんて難しい、それなら好きなことをトコトン詰めて詰めていこうと思いました。

1年生のころから専門を視野に入れ、2年からオープンキャンパスへ参加し、3年の今になり遂にここまで至ったというわけです。
本当にどうなるか分からないけど、やるからには行くところまで、自分で限界を見つけずに突っ切るところまでいきたいと思います。
Posted at 2009/06/29 20:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2009年06月26日 イイね!

なにこの差

なにこの差左がVERTEXで右が雨宮なんですが、どちらもFD用だってのにGTウィング一つとってもこんなに高さに差があるんですね。
Posted at 2009/06/26 09:30:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2009年06月22日 イイね!

かなりヤバい…

かなりヤバい…昨日、一昨日はずっとプラモでしたね…

もともとシルバーベースのガイアカラーのクリアーレッドだったのですが、どす黒くなってしまったので一度塗装を剥がし、ゴールドベースのクレオスのクリアーレッドを使用しました。

結局クレオスにはクレオスが一番いいみたいですw

で、ボンネットに付属のカーボンデカールを貼ったわけですが、ダクトの部分の塗装をテキトーに落としたためガタガタになり熱で溶けたみたいに…

上からまた自作痛車デカールを貼ってますが、貼り直す可能性大ですね。

やっぱりスタジオ27のデカールのほうがいいのかな…
Posted at 2009/06/22 09:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2009年06月15日 イイね!

綺麗さっぱり

給付金がなくなりました。
しかも全額プラモ…。
いや、まさか本当にプラモで全額消えるとは思いもしませんでした。

オークションにてランエボシリーズが痛かったのかなぁ…

今回はグンゼ産業のコンプレッサーを2万弱で購入。
やっぱりここ最近は夜の作業のほうが圧倒的に多いので静粛性に優れたものをと。
今まではタミヤの一番安いコンプレッサーを使っていたのですが、やたらとウルサイ…
昼でも部屋で塗装していると親から振動が伝わると苦情が入りますw
そんな状況ではこれからは不可能と思いつい…

しばらく極貧生活の始まりです。
Posted at 2009/06/15 23:00:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2009年06月15日 イイね!

え…!!??

父親から「いい物を見せてやる」と言われ携帯を覗き込んだ先には…

通勤車の窓から撮影した1台のブルーのインプレッサのサイド…
ところが次の瞬間!!

痛車だ…


場所は南区某所。
なのはのステッカーが貼ってあったそうです。デカデカと。
路地に入ったと言うことでその行く先は分かりませんが…

一度生で見てみたいものですな~


連立すんません…
Posted at 2009/06/15 21:50:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

10年以上に渡るランエボライフもついに終わりを迎え、次はシビックライフへと移行しました。 ワイドボディやエンジン載せ替えなど20代をランエボにつぎ込んだ次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3 456
789 101112 13
14 151617181920
21 22232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

ことら@こねむーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:06:21
サンデーペイント ラッカースプレーMAX 400ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:18:46
タービン交換 本作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 07:22:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FL5シビックタイプR、納車されました 2022年9月ごろ、ギリギリ長納期になる前に発注 ...
トヨタ サクシードバン ボロ雑巾 (トヨタ サクシードバン)
最強の通勤車です。 消滅しつつある内燃機関を積んだスポーツカーもとい営業車…というにはお ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
紆余曲折あって契約してから2か月ほどかかって納車されました。 検査日当日にチェックラン ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
実家からの通勤でさすがにエボを乗り潰すわけには……と思い切って購入。 まさかのワンオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation