• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こねっち@ミノカサゴのブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

明日は入学式なんですって

なので学校はお休みなのにバイトは大忙しの予感…
この時期タイヤ交換おおいですから。。。(汗


さて話は変わってちょっとよもやま話(?)
今回初めて某痛車雑誌を買いました。Vol.10なんて節目のナンバーなのでとかそんな意味はないですが(笑

んでちょいと思ったこと。
注;此処から先は少し不快な思いをする方がいるかもしれません。
あくまで個人的意見ですのでそこのところはご了承ください。
自己責任ですのでね♪






正直、違うんだよなぁ…
これ第1感想。

巻頭に収録されてる車って要は「ショップのデモ車」じゃないでしょうかね。
でもそこまでやると全然面白くないんですよ。

ショップがやってるんだからそこまでやれるの当然じゃん、って感じで。

ショップで作った車を雑誌にのせてそれで注目浴びて…って何が面白いのか分かりません。
痛車もそうだしチューニングカーとかそういうのって自己満のオナニーなのに、そのオナニーを手伝ってもらってその姿を他人に見てもらって満足感に浸る…そんなイメージですよ。
あと、メーカーの社長とか。
結局流行にのりたいだけじゃん。
デモ車を雑誌にのせて読者から羨望の眼差しで見られることがそんなに嬉しいのかとwwww
痛車にすれば他の層にもウケてパーツ買ってくれるかもしれないし知名度もあがる(ニヤリ
みたいな感覚。

まさにオナニー。

金をつぎ込めばいいものが出来るのは当たり前ですよ(笑
そんなんで何が面白いのかわかりません。

でも痛車もそうだし自己満の世界なんだからこういうのってどんなスタイルがあっても自由じゃないですか。
それを、今時ならフルラッピングじゃなきゃ賞をとれないとかそんな理由でやってるぐらいなら金掛けたもん勝ちですよw
だからこうやってショップが全部手がけた車が堂々と雑誌を飾るのは嫌いなんです。

結局それかよwwって。
キャラの愛情の前にそっちか、みたいな。愕然としますね。

だったらデモ車特集!みたいな感じで本出せばいいんですよ。
そしたらそれ専用でそっちに載りたい!って人がこぞってショップに頼みますからw

そしたらショップもウハウハなんじゃないですか。

そして別の雑誌であくまでプライベートで。
DIYとか駆使して頑張ってる痛車を応援する本!みたいな感じで。
そしたらこれから痛車にしたい人とかの入門用とかで参考になるかもしれないですし、もしかしたら人口増えるかもしれないじゃないですか(笑

結局のところ、流行=フルラッピング=ショップ頼みっていう風潮が大嫌いなだけです。


でも中盤から後半にかけての痛車にはやっぱり興味アリアリです。
そっちのほうが見ていて面白いです。
ボンネットラップとかやりたいですしね。



Posted at 2011/04/06 00:12:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月05日 イイね!

やりたいことはいっぱいあるんだ

妄想日記でも書きますよwww

その1:社外ヘッドライト 15k
実はヘッドライトのステー部分が度重なる雪遊びでご臨終なようで。さらにウインカーもそろそろ息を引き取りそうなのでオクにあるモノを買いたいwww
目元ブラックにするとより凶悪になると思います(ぉ

その2:社外テール 15k
これでもまたユーロにしたいww
色々ある中でもメッキのものがいい。実は地元でブラックのユーロを発見してしまったので、少なくとも他人とかぶるのは嫌!ということでメッキwwスモークでもいいんだけど。

その3:オイル交換
実はあと300キロほどで交換時期になってしまいますぅ…
次はちょっと良いオイルを入れてあげたいので頑張っちゃうww
エレメントとかも変えたいので今回は職場もしくは学校でやらざるを得ません。。。

とまぁこんなんだけでもう既に(ryですがまだまだいっぱいやりたいんですw
もう少し我慢しないと今のところ(汗


というわけで明日はちょっと頑張ってバイト行ってきますww
Posted at 2011/04/05 23:02:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年04月03日 イイね!

もう4月…

明日から学校ですorz
最後の学生生活(の予定)なので真面目に生活しようと思いますww

もう季節は春だってのに依然雪が積もってます(ぉ
せっかく溶けたと思ったのにまた降っては積もって…の繰り返しでもうイラナイですねww
ホイールも洗って車もあらって綺麗にしてあげたのに…
もうぐちゃぐちゃなんて…(泣

鉄粉落としやらコンパウンドがけやらはGWまでおあずけでしょうかねw

地震の『影響もあってか入院の時期も延びてしまってちょいと焦ってます(汗


ホントにどーでもいい日記でサーセンwww
Posted at 2011/04/03 23:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年04月02日 イイね!

エボがエボである(ry

ま、特にこれといった意味は無いのですが(汗

先日某紫道路を走っていたときなんですがね、ふとしたことから〇〇な走りに…

相手はチューンドのエボ8MR。
やたらうるさかったし2名乗車仕様だったし見た感じ明らかに本気仕様。。。

で、

あっさりちぎられたわけなんですがwwwwww


と、ここでふと思ったわけで。
エボ3で新型エボに勝てたらカッコいんじゃね?(オイ

発売されてからもうすぐ15年の車が2000年以降に発売された車を負かすシーンってしびれると思うんですw

そのためにやることいっぱいなんですがねwwww
最近だとキャリパーO/Hしてまたストレスなく乗れると思ったら今度はショックが抜けてきてるし直さなきゃならないところもいっぱいあって一体お前の野望はいつになったら叶えられるのかとツッコまれそうなんですがorz

でも、最軽量のエボシリーズで最新型のエボを負かすシーンを作ってみたいのは事実www


どうでもいい日記でサーセンwww
Posted at 2011/04/02 09:50:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

10年以上に渡るランエボライフもついに終わりを迎え、次はシビックライフへと移行しました。 ワイドボディやエンジン載せ替えなど20代をランエボにつぎ込んだ次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 5 6789
1011121314 1516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

ことら@こねむーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:06:21
サンデーペイント ラッカースプレーMAX 400ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:18:46
タービン交換 本作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 07:22:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FL5シビックタイプR、納車されました 2022年9月ごろ、ギリギリ長納期になる前に発注 ...
トヨタ サクシードバン ボロ雑巾 (トヨタ サクシードバン)
最強の通勤車です。 消滅しつつある内燃機関を積んだスポーツカーもとい営業車…というにはお ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
紆余曲折あって契約してから2か月ほどかかって納車されました。 検査日当日にチェックラン ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
実家からの通勤でさすがにエボを乗り潰すわけには……と思い切って購入。 まさかのワンオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation