• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こねっち@ミノカサゴのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

たまにはDIY

たまにはDIY局エア抜きなんて(ry

それはそうと
久しぶりに伊丹にいったのですが


リベロが2台も入ってまして(爆
とりあえずセンターパネルの部品とかセンターコンソールとか(確かリベロとGSRは共通
オレンジ色の左右ウインカーとかもぎ取って来ましたw

で、なにをおもったか
センターコンソールのフタに(ry

みん友さんの日記をみて感化されてやってしまいました(笑)

生地が厚くて折込に切れ込みを入れないと(ry
ま、最初はこんなもんか…w

取り付ける際ネジが短くて今のところおいてるだけなのは秘密www
Posted at 2011/12/11 16:51:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月10日 イイね!

着弾っ!

ンフ…

ンふふふ…


水曜日に何かが変わる…はず?!



それはそうと
ランサー戻って来ました(ぉ
ちなみに帰宅途中でまたもや飛んだんですがねorz

ホント原因不明です
ただひとつわかるとすれば
わりと大きな衝撃を受けたときに飛びやすいということ

もしかしてヒュージブルリンクが集結してる本体に問題があるのか
まー…15年も経ちゃあねぇ…(汗

しばらく予備をいっぱい常備して走ります


明日はブレーキエア抜きとかしたいなぁ…(ぉ
Posted at 2011/12/10 20:25:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月10日 イイね!

愛車グランプリ

エントリーしてみました(ぉ
投票なんてしてくれると(ry
愛車紹介のページからいけますので(ry

つかこんな宣伝とかしていいのか?(爆


話はさておき
こんな深夜ですが美琴エボの遍歴を書こうかと思いますw

納車が去年の10月←もう1年経っちゃいましたw
程なくして確かレールガンのプラモのデカールが出たんでしたっけ…
こんなやつ↓
レールガン


まだまだ汚れを知らぬころのランサーw
IMG_0360 のコピー


んで、去年の冬の間にフロントもみくちゃにして…
IMG_0733

自宅の駐車場でこんなことやっててww結局TRUTHにしたけどまだこっちのほうが合いはよくてw結局買い直そうか(ry

実はリアをぱっくりやってしまって…orz
IMG_0635


そういうこともありつつ、
実は10月初旬から(時代錯誤してるけどキニシナイ)ステ案は考えてましたw
はじめに基礎のバイナルを決め…
エボ3右


文字を入れてみるw
エボ3右f


実は黒子も入れようとしてた(ぁ
エボ3右f3


だけど結局美琴オンリーでいこうと決心してこの案にまとまるww
エボ右1


左も同じようにして合成してみた
エボ左


そして屋根はご存知の通り抱き枕画像を(ry
屋根


最後のボンネット…これが一番大変で、当初の予定ではこれにしようかと
ボンネット5


ところが画像が荒く印刷してみるとびっくり!
ジャギだらけで断念orz
と思い自ら画像を作りなおして合成につぐ合成の連続で今の案にいたる、となったわけです

結局施工してもらったのが今年の7月…
10ヶ月もの期間を経て完成された美琴ランサー…実に長かったw

とまぁこんな歴史がたった1年の間にあるわけなのですが
本当に施工までの段取りをとっていただいたGTnet様には感謝感謝の感謝です(笑

これからもコツコツ進化させていくつもりなのでよろしくです(w
Posted at 2011/12/10 01:47:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月09日 イイね!

不思議なもので…

1週間代車生活なもので、レギュラーガソリンでリッター10超えなんてしてるものですからちょっと感動してます

さて現在入院中のランサーですが
先日診断結果が出たのことで聞いてみたところ

特に異常なし


……
………
…………


おぉうww異常ないのか、じゃあどうしてヒュージブルリンクなんて切れたのでしょう?
でも一つわかったことがあって

パワーウィンドウの電源はありますヨとのこと

ん?
ランサーはハンドパワーウィンドウのはずなんですがw
どうりで30Aのヒュージブルリンクがあるわけだww
しかしこやつが悪さしてるもののココらへんから電源を取った記憶は無いし。。。

そもそも今までそんな電気ないと思ってたのにちゃっかり存在しちゃうところが何よりも衝撃的でした…

今週の土曜日退院予定です(ぉ

オープンキャンパスなんて突発で予定入っちゃったから夕方になっちゃいましたけどね(爆
ま、楽しいからいっか…
Posted at 2011/12/09 00:25:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月06日 イイね!

ダメでしたw

昨日いっぱいみんカラのスタイルシートを弄ってたことらですこんばんはw
もう美琴仕様でいいんですw
クルマと同じ仕様だっていいじゃないか(ぉ



結局ヒュージブルリンクはダメでしたw

というのもワイドフェンダーにしてから
インナーフェンダーの大きさが間に合わないため外していたのですが
おそらくそこらへんで配線がむき出しになっているのではないだろうかと…


なのでまたもやGTnetさまに入院です(ぉ

やっぱりエボ5のインナー入れるしかないのかなぁ…(ボソッ
Posted at 2011/12/06 22:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

10年以上に渡るランエボライフもついに終わりを迎え、次はシビックライフへと移行しました。 ワイドボディやエンジン載せ替えなど20代をランエボにつぎ込んだ次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45 678 9 10
111213 1415 16 17
181920 212223 24
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

ことら@こねむーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:06:21
サンデーペイント ラッカースプレーMAX 400ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:18:46
タービン交換 本作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 07:22:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FL5シビックタイプR、納車されました 2022年9月ごろ、ギリギリ長納期になる前に発注 ...
トヨタ サクシードバン ボロ雑巾 (トヨタ サクシードバン)
最強の通勤車です。 消滅しつつある内燃機関を積んだスポーツカーもとい営業車…というにはお ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
紆余曲折あって契約してから2か月ほどかかって納車されました。 検査日当日にチェックラン ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
実家からの通勤でさすがにエボを乗り潰すわけには……と思い切って購入。 まさかのワンオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation