• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こねっち@ミノカサゴのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

おぷしょんきゃらばん

忘れてましたけどOption9月号買いましたw



もちろん自分の車のページのためだけにです(ぉ







しかしこうやってみると

車高高いですねぇorz


前日の準備段階ですでに日付超えてたしタイヤ選択ミスったりとか結構適当な感じでいったのがアダとなったのか…。。




あとは写真でみるとタイヤがスリックみたいで面白いことになってますねw
サイロンとかいう海外物のタイヤなんですが一応ハイグリップらしいです。

完全に札幌の地下鉄みたいな音がしますw
要はウルサイってことなんですがwwwwww



付け焼刃的な感じで行ってしまってちょっと後悔もしてるんですが、
こんな未完成なクルマ掲載してもらって感謝感謝です♪






















































さて………













































一体どこをどうしたらこれがCPになるのか…
来年チャンスあればしっかりと訂正してほしいな(ぉ
Posted at 2013/07/31 23:46:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年07月23日 イイね!

噂なのか真実なのか。

2本目です。w

相変わらずどーでもいいような内容ばかりですがごめんなさい。




実は今日


「その人は僕のことを噂で知ってるけど、僕はその人のことを名前しかしらない程度」の方(ナンノコッチャ)のところへ行って来ました。



要するに「噂だけ一人走りしたパターン」な感じです。







結果として、本当に噂が走って僕が悪いやつだと言われてたみたいです。。。。。


まぁ面倒な人間なのは自覚してましたけどねw







僕的には不本意なことがいっぱいでしたが







誤解も解けた(と思う)ことだし今日のはいい経験になったのかなと思いました。






噂が噂である以上、それを確かめなきゃ気がすまない性分です。






いろいろ思ってたら書くのが(ryな感じになったのでここらへんで寝ることにしますwwwwww








最後に…
























面と向かって話すことで初めてわかることもある。




すごく大事なことだと思います。
Posted at 2013/07/23 23:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月23日 イイね!

どこかの中古部品買取・販売会社のお話。

今夜は豪華に2本立てにしようかと……。。いやみんカラのブログで2本立てっても、まぁ区切りということで大して気にしないでください(笑




1本目はちょいとイラッとしたお話でも。

中古しか買えない貧乏人はわめくな!とか適合も自分で探せないのか!とか思ってる方はお戻りくださいね。







先日、

CT9A」用のブレーキシリンダーストッパー付タワーバーを某社で取り寄せしてもらいました。
あくまで中古、そこらへんのあれやこれやはわかってるつもりでした。

ところがいざ装着してみると、












ありゃ?ストラット部分がはまらない。。。どう考えても干渉してる。。。ということがorz



よくよく調べてみるとブラケット部分の片側がどう見ても





















CP9A」用だったんですね。



不思議なことに片側のストラットがCT用、もう片側がCP用
そして予備のBCSなしのストラットがCP用。






ということは実はCP用のタワーバーで流用してたんじゃないか……

という可能性が微レ存。。。。。。。。。。。。
















返品&返金してもらいました。




















正直がっかりしました。









なにがっていくら中古と言えども
しっかりとCT9A用と明記されてるのに再三確認して、連絡もとってるのに
CP用かもしれないモノを買わされたってことに。





ややこしいのはわかります。
CT、CP合わせていろんなグレードのランサーがいるし、
同じCT系でも合う合わないっていうのがあるのも。

ただ型式違うクルマの適合載せるのもどうかと。








決して高い部品ではないですが

買う立場としてはしっかり合うのか確認したうえで売ってほしいものです。



一応大手買取販売会社ですが「大丈夫か?」と思ってしまったほどです。































すでに何回かこういった適合関係で危ない目にあってる以上、





















しばらくはこのお店で買うのを自重しようと思ったことらでした。






































皆さん、こういった間違いを防ぐために中古品を買う時はしっかりと適合、グレードを確認しましょうねw

(今回はさすがにグレードも関係なく型式っていうそれ以前の問題でしたけど。。。
Posted at 2013/07/23 23:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年07月21日 イイね!

黒い車にグリーンのアンダーグロウ…決してDVDプレーヤー窃盗団ではないです

最近暑いですね……特に夕方とかww


どうも夏痩せ中のことらです。



「札幌カスタムカーショー2013」行って来ました。
感想?D-UPカー多いなーって感じです、あれ?スポ車すくないね…みたいな。




会場も離脱して腹ごしらえしたあとに、





























アンダーLEDの取り付けなんてしました(ぉ


せっかくなんで夜になって点灯試験。。。。。































あ、決してトレーラーの下をくぐったりDVDプレーヤー窃盗団の一味とかではありませんよ?(爆

Posted at 2013/07/21 22:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年07月13日 イイね!

ど~でもいい話…

だけどどうでも良くないような(笑

ついこの前、前回オイル交換から3千キロほど走ったので…



いつものごとくペトロ・カナダのオイルを交換。。。

ここ半年ぐらいペトロ・カナダ使ってますが今回はちょっと特殊な10W-40を投入……
値段から言えば2000円/L以上するモノなんですけど街乗りユースでしか使わないセレブな使い方です(ぁ

今回は贅沢にフラッシングオイルに某店のスタンダード・オイルを。。。
本当にフラッシングされたかどうかはわかりませんがクーポンあったしもったいないのでー…w


とまぁ、これぐらいなんですがとりあえずペトロ・カナダ10W-40のレビューとしては、、、

暖気後の街乗りでの油温は90℃で安定してました。
油圧も5速2500回転で250kpaぐらいで安定してます。

15w-40、0w-40と試してみましたが10w-40が一番しっくりくるかなーって印象です。





エボ3時代から変わってないなーって思ったのはオイル交換の時期だけは必ず守ってました。
いろいろと試したけど3千キロ交換、どんだけ金欠だろうとこれだけは欠かさずやってますw

定期的な交換は必須ってことですね(ぉ







ってなんの変哲もないブログになっちゃったwww
Posted at 2013/07/13 23:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

10年以上に渡るランエボライフもついに終わりを迎え、次はシビックライフへと移行しました。 ワイドボディやエンジン載せ替えなど20代をランエボにつぎ込んだ次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7 89101112 13
14151617181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ことら@こねむーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:06:21
サンデーペイント ラッカースプレーMAX 400ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:18:46
タービン交換 本作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 07:22:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FL5シビックタイプR、納車されました 2022年9月ごろ、ギリギリ長納期になる前に発注 ...
トヨタ サクシードバン ボロ雑巾 (トヨタ サクシードバン)
最強の通勤車です。 消滅しつつある内燃機関を積んだスポーツカーもとい営業車…というにはお ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
紆余曲折あって契約してから2か月ほどかかって納車されました。 検査日当日にチェックラン ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
実家からの通勤でさすがにエボを乗り潰すわけには……と思い切って購入。 まさかのワンオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation