• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こねっち@ミノカサゴのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

氷のお祭り

皆さんいかがお過ごしでしょうか?わたしは元気です(ぉ
むしろ余ってるぐらいですw

さて、今年も行って来ました。
「氷濤まつり」。


そう今年「も」ということは去年も行ってるんです。同じぐらいの時期に。
えぇ、一緒に行った人も同じですw強いて言えば二人の関係が変わったぐらい(ぉ

あ、車も変わりましたね(棒

こうして2年連続でいけるのも感謝です。


さ、そういった真面目なお話はこれぐらいにして……

ついに行ってきました、インセプ主催のランニングファイトonアイスに!w
朝6時おきなんて普段より早起きでしたが時間通りに会場につき、
コース見て思わず「でけぇww」と思ってしまったのはもはや規定事項でしたw


かれこれ3,4年ぐらいイベントから遠ざかっていたせいか無性に懐かしくなってました。

そんな余韻にひたるひまもなく
午前中フリー走行2本。そしてタイムアタック1本。

いやーなんというかやっぱりgdgdな感じで。
さすがはスタッドレス、氷の上じゃ食いませんし4駆といえどもグリップしないんじゃお話にならず何度か雪山BANZAIしてましたwww

午後からもフリー走行1本、4Lapレース。そして表彰となったわけですが…



なんとかクラス1優勝。
いや、まぁ普通に楽しめたし今後の課題も見つかったし
なにせ久しぶりに振り回せて日頃のストレス発散になったっていう最高の日だったんですがw
自分なりには妙に納得行かない感じ。

やっぱりさっき書いたとおりスタッドレスじゃ(ry


そんなわけで無事に車も壊さずなんとか帰ってこれた休日日記でしたww


Posted at 2013/01/28 23:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月22日 イイね!

エントリーとアップグレードと…

いや、いつの間にか年明けたんですねぇ…

ってもう20日以上も経ってますが(爆


そうそう今週日曜日にある

ランニングファイト オン アイス …


エントリーしました(おぉ
去年はまさかの一回しか走れずしかも満足な状態でもない感じで…(汗


今年はさらなる飛躍を求めて(?)冬のイベントにも積極的に参加することに。。。
いまだ準備という準備はしてないんですがリップスポイラーぐらいは外していこうかなぁ(ボソッ

ここ最近の鬱憤を晴らすべく楽しんでこようと思いますw



それともうひとつ…

マイPCの大幅アップデートをしました(ぉ
去年の冬にグラボとCPUを追加したんですがマザボがもう5年以上前のものだったので……


ASUS P8Z77-V PRO

とCPUもi7に変更しOSもようやくWindows7に進化しました。
今のところメモリも8GBでまだいけそうなので当分はこの調子で様子見していくつもりですw



とまぁ最近の出来事を書いた上で今年の目標をば…

ずばり

「正常進化」です。いろんな場面においてまともに進化指定校と思います。(ぇ、お前には無理だって?またまたぁ~ww

Posted at 2013/01/22 21:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月31日 イイね!

2012年。

今年はなんだかんだで毎月クルマにお金をかけた一年でした。

そしてよりアイマスとの関係を深くなったとしでもありました。

来年は今年よりもちょっぴり良いパーツを買えればなと思います。

いろいろとあった一年でしたがお世話になった方々、ありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します。









最後に今年かったものをば…(エボ9になってからねw

4月:エボ9納車
5月:ACDポンプ交換
6月:RALLIART ACD-ECU
7月:フェデラル RS-R & 白老走行会参加
8月:RAYS SE37K & RALLIART 車高調 装着
9月:ポリッシャー&コンパウンド導入、車磨き開始w
10月:エキマニ交換
11月:パッド、ローター死亡によりNEWパッド購入
12月:ローター研磨加工、TRUSTブーコン、Defi各メーター装着













来年もいい年でありますようにっ!
Posted at 2012/12/31 20:22:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月18日 イイね!

雪の降る街、札幌。

この季節になるとどうしても外での作業が面倒になるんですよねぇ………


といいつつも本格的に雪降るまでやっちゃうのが道産子Pのソコヂカラだったりなわけで…(謎

そんなわけで今日、ついにアレつけちゃいました♪


じゃーーーん!!
TRUSTのニュー「Profec」!!



とりつけにあたっては整備手帳参照で…w
取り付けた感じはこんな感じで↓

見づらくて…(^_^;)
明日もう一回明るいところで撮ります(多分
もちろん他メーカーもありますがTRUST好きーなことらにとってはコレが一番かなぁと思いまして。。

いまのところLoブーストで0.8ぐらいで走ってますw


そういや最近オイル変えたんですが詳しいこと書いてないと思いつつ……

__________________________________


トイザラス限定ダンロップの(ry
前はBSだったらしいんですが……もうないでしょうww


ついでにレクサスのレースカーなんかも……w

相変わらずスケールが…なのは突っ込まない方向でw
Posted at 2012/12/18 23:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年12月05日 イイね!

思い立ったがなんとやら

昨日、いや一昨日の話しだったかもしれないです。

その発想は突然やってきました。
一昨日夜、何を思ったか…

ねぇ…函館行かない?
それもう突然に言い出したことなので相方も驚きを隠せない様子でしたが…
強行であそびに行ってきましたwwwwwいわゆるデートってやつです(?)

ささ、函館についたのはいいものの…

ちょっと早かったので一つ休憩をしてまず向かったところは…



まさかの青函連絡船記念館摩周丸へww
全然世代じゃないんですけど機械モノですので興味がわかないわけない!ということで。
でも、でぇとする場所じゃないのは突っ込まない方針でw




おぉうwピストンとコンロッドでけぇwwさすが船サイズともなるとはんぱなくでけぇww
こういうところ見ると船の整備士ってかっこいいなぁーと思う。。。



船内歩いてるとデッキに出れる通路もあって外に出てみたんですが…
風が強くてさらに見渡せば海で高さもあってビビってた自分…
まさかのチキンさに自分でもびっくりしてるまででありますwww


再び中に入って…






模型あるんですねぇ…
こういうのって作れる人尊敬してます。っていうかこまけーって終始言ってましたw


船内あるいてるとここに「MITSUBISHI」のプレートが!w
ま、あまり関係ないですけど(ォイ

それからーなんでかお昼になってしまったので
函館といえばラッキーピエロということで





ごちそうさまでした。
普通に美味しかったのでまた来年もいきたいですね(ぉ

そのまま札幌を目指して帰ろうかなーと思ってた矢先……


見つけてしまった…函館の模型屋さん!!www
わざわざ函館まできてなんでか知らずに目に入ったのでついつい寄ってしまいましたw


そんなこんなで、でぇとなんだかよくわからないまま札幌へ帰ってきたわけです。

ちなみに今回はエボで遠出しましたが、
途中なんどか元気にさせる場面や行く途中の休憩でずっとアイドリングとかもありつつもリッター11キロぐらいでした。
うん、なかなかの燃費になってくれましたのでまだまだ低燃費車ということを証明してくれましたw


__________________________________

まぁ函館日帰り旅行はこれぐらいにして
例の模型屋で手に入れたものは…




まさかのオートアートのエボ7。。。見た瞬間即決ですw


ついでに今日行った某ミニカー屋さんでも
86のリミテッド買ってたり


お店のマスターにはまだ包装紙からだしてない状態のを持ってきてもらいました


この調子でBRZも…w
なんか知らないですけど最近ミニカー集めにはまりつつあることらでした(ぉ

Posted at 2012/12/05 21:02:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

10年以上に渡るランエボライフもついに終わりを迎え、次はシビックライフへと移行しました。 ワイドボディやエンジン載せ替えなど20代をランエボにつぎ込んだ次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ことら@こねむーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:06:21
サンデーペイント ラッカースプレーMAX 400ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:18:46
タービン交換 本作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 07:22:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FL5シビックタイプR、納車されました 2022年9月ごろ、ギリギリ長納期になる前に発注 ...
トヨタ サクシードバン ボロ雑巾 (トヨタ サクシードバン)
最強の通勤車です。 消滅しつつある内燃機関を積んだスポーツカーもとい営業車…というにはお ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
紆余曲折あって契約してから2か月ほどかかって納車されました。 検査日当日にチェックラン ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
実家からの通勤でさすがにエボを乗り潰すわけには……と思い切って購入。 まさかのワンオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation