• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こねっち@ミノカサゴのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

エボのエボリューション

と、言うことで久々にまともに車いじりをしたあげくワックスがけまでしてしまった今日この頃…

これまでの変化を写真で見てみました(笑)


買ったときはC西のバンパー付いてたんですねぇw
ホイールも脚もノーマルだったので純正に戻してもらいました。。


納車されたときはこんな感じでした。
まずは外観は触らずに中身を触ろうと……

と思った矢先にACDユニット壊れたりとか
ACDのECU交換したりとかドコ触ってるのかわからない感じに…






そして現在はこんな感じで落ち着きました(ぉ
レイズSE37KとRALLIARTの車高調に交換してひとまず満足いくかたちになりました

ちなみにRALLIART脚はこれで全下げなので実用域でも気にせず走れますw
固いっちゃ固いですが乗り心地もそこまで損なわれることなく
比較的快適なドライブを(ry

さすが元値30万以上する車高調だなーと
RALLIART信者の自分がそう思っておりますw

そんな感じでしばらくはこの仕様でいく予定です…w
Posted at 2012/08/13 17:00:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年08月11日 イイね!

さすがのビルも北国の塩には勝てなかった…(笑)

たまにはまともに車いじりをしようと思って
ついにアシ交換しちゃいました(笑)

内容は整備手帳に記録したとして…
7年間もの間北海道で使われ続けた純正ビルシュタインが…



ここまでサビサビになってました(汗
ガワはもうボロボロになっていて見た目かなり不安にさせます(笑)

もちろんアシ交換後のアライメントもバッチリ!


一応全下げの状態で行って…測定結果は、
フロントは思いっきりトーインに、そしてリアキャンバーは2度ぐらい付いてました。

だけど
前後でトーの左右差がほとんどないことにびっくり(笑)
ザル整備でも案外いけんじゃん(ぉ、と思ったけど
直進安定性よりも曲がりやすさをとるために車検合格ギリギリいっぱいトーアウトに…


ホイールも変わったし車高も落ちたし、しばらくはコレで安泰です(ぉ
Posted at 2012/08/11 20:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年08月07日 イイね!

ホイール選びの基準

ホイール選びの基準気づけばもうひと月以上も更新が止まってたんですね(汗
このひと月はもしかしたら今年最も充実したひと月かもしれないです(ぉ

7月にはGTnet主催の走行会に参加したり(反省する所多々…もっと練習しなければ…
会社の検定に受かってたりとか(っても一番下の級だったりw
んまぁいろいろあったと思います。

で、久しぶりのネタはホイール。
ホイールと言えば最近はデザイン性に富んでいて非常に悩みどころなパーツだったりしますよねw

ところが僕自身ホイールならこれしかない!ってなんかすっごい極端な選択肢しかなかったんですw

そもそもベース車がエボということだけあってVIP系ホイールとかは今回はパス…
最初はSSRのタイプCなんかいいなぁーと思っていたんですが諸々の事情により却下…。。
そして次に候補にあがったのはタイプF。ところがこれもいざ合わせてみると17インチのわりには小さく見えてなんか……(汗って感じになっちゃったのでコレもパス…
TE37やCE28などの定番ホイールも考えたのですが…


みんなが履いてるようなホイールは嫌だ!
なんてひねくれた考えを持ちだした結果ますます選択肢が狭まるという最悪な状況に…ww

そうして行き着いた先が
レーシングハートのCP035というホイールかもう一つのホイールか…ということになったわけで。
あまり周りが履いていなさそうなホイールで軽量、高剛性を謳ったホイールを探してた結果、ここにたどり着きました。

ちなみに今回買ったのはもうひとつの方…
RAYSのホイールですがあえて名前は出さない法則で(マテ
サイズもちょうどよくおさまりそうなのでこれからはこのホイールでいこうと思いますw


あとはホイールナットさえ届けば…いつでも装着できる…っ!
Posted at 2012/08/07 09:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年07月06日 イイね!

走行会に向けて…

相変わらず生存報告しかしてないようなブログを書いてます(コラ

ついにですねぇ…
正式にGTnet走行会にエントリーしました♪

不安なところは今のところないので
あとはタイヤだけ準備すれば…ということですが。。。

そして!
久しぶりにゲーム買ってみました~wwww

1本目はDRIVER SAN FRANCISCO
結構映画みたいな感じでストーリー楽しめたりサブミッションも充実してたりと
NFSシリーズとは違うクルマ遊びができると思います。
それとスーパーカーいっぱい乗れるの大事!w

2本目はWRC2
なんといってもエボ3とエボ9収録とはまさに俺得!!ww
久しぶりにヒットした感じのゲームでしたww


で……
走行会まであと4日!!!w
うん、タイヤは月曜までになんとかしますw
Posted at 2012/07/06 22:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年06月27日 イイね!

ライブビューイングですよ、(ry

みなさんおばこんにちは

洞爺湖、ちょろっと行ってきました。
お忍びで行ったつもりがすぐバレましたがww

ごく少数ですが挨拶させていただきました。
行ってそうそう某氏に心配されてたことを明かされたのはびっくりしましたが(ぉ

ほんとに数十分で退散したのはわけあって


アイマスライブビューイングにも行ってきましたwww
2日連続です2日w

初日と最終日比べてみると最終日のほうが盛り上がり方は大きかったですね(ぉ
ちなみにミンゴスが歌ってる時にウルったのは内緒ww

2日のマリオネットのとき新品サイリウム2本折ってやけに光ってたのが自分ですw

まぁーそんなこんなでランサーのデフシールも治ったことだし
これでやっと本調子で乗ることができますー!


ちなみに北海道でアイマス好きで車好きならばぜひご連絡を!
すぐさまお友達になりましょうwww(マテ
Posted at 2012/06/27 18:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

10年以上に渡るランエボライフもついに終わりを迎え、次はシビックライフへと移行しました。 ワイドボディやエンジン載せ替えなど20代をランエボにつぎ込んだ次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ことら@こねむーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:06:21
サンデーペイント ラッカースプレーMAX 400ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:18:46
タービン交換 本作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 07:22:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FL5シビックタイプR、納車されました 2022年9月ごろ、ギリギリ長納期になる前に発注 ...
トヨタ サクシードバン ボロ雑巾 (トヨタ サクシードバン)
最強の通勤車です。 消滅しつつある内燃機関を積んだスポーツカーもとい営業車…というにはお ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
紆余曲折あって契約してから2か月ほどかかって納車されました。 検査日当日にチェックラン ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
実家からの通勤でさすがにエボを乗り潰すわけには……と思い切って購入。 まさかのワンオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation