• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

トルクカーブ

トルクカーブ 調子の良いニューエンジン、乗ってみると中速域から8000rpm手前くらいまでがとてもイイ感じだけど、データ的にはどうなんだろう?と思いグラフで比較してみました。

グラフの上方にトルクカーブ(軸は左側)、下方にパワーカーブ(軸は右側)を描いていて、F20C、F22C、K20A(FD2)と今回のエンジンのデータになります。ノーマルの特性はwebの情報+メーカーの主要諸元から、O/Hしたエンジンのデータはダイナパック計測値で、ホイールトルク&馬力に補正係数1.2を掛けています。

FFの方が駆動系のロスが少ない分、実際に乗ったフィーリングだとFD2のパワーカーブはもう少し上に来る感じかな。


いざ並べてみると、係数1.2も掛けていいのか?ってくらいの差が・・・・・・w
F22C純正と比べると、全域上がっているものの6000rpmが特にトルク出てます。上の伸びはイマイチな感じですが、サーキットで走らせたフィーリングとも一致している感じ。

面白いのが、エビスで試乗したときにkaisokuさんが「K20みたい」と言っていたけど、まさに同じようなトルクカーブになっていました。さすがです!
ブログ一覧 | S2000 powertrain | 日記
Posted at 2015/06/14 01:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のゆるポタ2025.05.22
osatan2000さん

MINIカントリーマンSでオーナー ...
のりパパさん

5/23 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

PM2:30~。
.ξさん

🍜グルメモ-982- 麺や阿闍梨 ...
桃乃木權士さん

約1年ぶりのモンスター出現にスタッ ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

2015年6月14日 10:16
比較対比があると面白いですね!

S2000にK20が載ったら速いってよく言いますが、まさに理想形になってますね(^^♪

おめでとうございます!

あの猿人を味わってしまうと自分の車も・・・・・・・・イヤイヤ無理ですけどw

本当にトルクの出方が凄いですね(゜o゜)
コメントへの返答
2015年6月15日 23:09
並べたらどんな感じだろ?となんとなく調べてみたら面白い結果でした。

エンジン単体でいえば、パフォーマンスに効きそうなのはピストンくらいですね。F20Cがベースだと2.2L化にはクランクも必要ですが、カムも純正品だし割とリーズナブルな仕様じゃないかと思ってます。

2リッター仕様でもピストンだけ奮発すれば気持ち良いエンジンになるんじゃないかな~w
2015年6月14日 18:56
同メーカーのエンジンとは思えないトルクの出方をしてますね!!
そりゃボーッとしてる暇がないわけですよw
あっという間に8000rpmまで回っててビックリしました(^^;;

それを手懐けられるなんてさすがですw
コメントへの返答
2015年6月15日 23:17
やっぱり1.2は掛けすぎかもしれないw

でも、中速域モリモリのトルク特性は想像以上に速いですね。F20Cとの比較だと、よりトルク感を感じるでしょうね~。

F22C純正で乗っていた時は「8000rpmじゃ物足りない」とか思ってましたが、トルクが出てればそんなことも感じないということが分かりましたw

過給じゃないしたかだかNAのパワーなので、すぐ慣れますよw

プロフィール

「@nori@夢がーぬ まだ解決してないんですね...心中お察しします。」
何シテル?   05/22 22:25
クルマ大好き、クルマバカです。 車歴はNA6→NB8(NB2)→S2000(AP1)→S2000(AP2)とオープンFRだらけです。友人に誘われ自分の車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スライドコントロール練習会と日光を走ってみた(NCロド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 01:35:12
スーパー耐久 第1戦 もてぎ 決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 00:33:25
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 01:35:34
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
F20Cの9000rpmは素敵でしたが、乗り換える際に「7年乗ってまた同じAP1もないだ ...
プジョー 106 プジョー 106
FF、左ハンドル、MTに乗りたくて増車しました。 17万キロのご老体ですが、前オーナー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
走行会でストレスなく走れて、車を壊さないように、必要最小限のつもりでいじってます。 ~ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
知り合いから個人売買で買いました。初めてサーキットでクラッシュした思い出の車(笑)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation