• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろき_S2000のブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

エンジン慣らし中

エンジン慣らし中昨日、無事次男が産まれました。


・・・エンジンとは全然関係ないですがw






OHしたエンジンで600kmほど走りました。今4000rpmまで使って慣らし中。走りながら燃調合わせていて、慣らしが終わればすぐに点火時期調整をお願いするつもりです。

組む時からなんとなく感じていたんですが、LOWカム領域はAP2カムの方が良さそうですね。3000~4000rpmあたりの燃料は入らなくなってます。AP2カムのもりもりトルクが出てくる感じは非常に気持ちいいんですが・・・・・・サーキットでは使わないし今回は別にいいかと。

エンジンは概ね良好ですが、こちらも事前にある程度想定していたスラップ音?サイドノック音?が暖機前に出ています。鍛造ピストンではしょうがないという風潮ですが、量産も鍛造だしな~。今回、ピストンクリアランスは0.050mmで組んでもらいましたが、純正ピストンは標準値0.004-0.027mm、限度値0.040mm。

マーレの指定値が結構広めなので、それに対しては狭めのクリアランスで組んでもらいましたが、純正限度値くらいで組んでも良かったかな。耐久性的には問題ないらしいので、まあしょうがないか。


ってことで、エンジンさんはまだ本領発揮する領域に到達してないのでじれったいですが、今の時点でやっておいて良かったと感じているのが、戸田のフライホイール。めっちゃ気持ちいい!S2000では定番?になっているのも頷けます。クラッチの負担も減るし軽量化にもなるし、お気に入りです。
Posted at 2015/03/28 13:21:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | LAP+ | 日記
2015年03月23日 イイね!

VSA警告灯、その後

週末、ARVOUさんで診てもらいました。

時間を掛けて確認とチェック走行を繰り返されてましたが・・・・・・「直ってしまいました」という結果になりましたw

リセットしながら原因究明していたら、再発しなくなってしまったそうな。



あー、これは大事な場面で再発するパターンのやつや。



ハーネスかな?中古エンジンに付属のハーネスか、熱とオイルの影響を受けたVSAモジュレータ周りのハーネスか。

イヤだな~・・・・・・。
Posted at 2015/03/24 00:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2015年03月18日 イイね!

ディーラーなう。

VSA警告灯が点いてしまった原因を探るべく、近所のディーラーに来ました。

診断器つないで故障コードだけ見てくれれば良いよって感じでお願いしたんですが、想像以上にきっちりと細かいとこまで診てくれてます。ありがたや~!

すでに1時間以上は経っていると思うのですが、細かいやり取りをしながらまだ見てくれてます。

診断結果としては、ステアリングコラムについてる舵角センサーの故障コードが出ているとのこと。今回室内は触ってないから、ハーネスがどこか逝っちゃったかな~?それとも……。


まあ、直せそうな見通しが立ってきたので一安心。ディーラーに来てよかった!診てもらうためにハミ出し過ぎてないスタッドレスに交換した甲斐があった!!w
Posted at 2015/03/18 19:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2015年03月15日 イイね!

F22C改、はじめました

あの派手なブローから4か月・・・・・・





車の修理がとりあえず完了したとのことで、本日ARVOUさんへ引き取りに行ってきました。

ゆーさくさんは岡山へ出張で不在でしたが、メカのろくちゃんと少し話をして久々の愛車で帰宅。運転席に乗り込んだ瞬間、「低っ」てリアルに思ったw





エンジンは当面3000rpmまでで慣らしを始めますが、なんだかとてもスムーズ!フライホイールが約半分の重さになっているので振動面では不利になるはずですが、ボーーーーって綺麗にアイドルしてます。

走らせても、なんだか軽やかというか・・・・・・いや、プラシーボかなw


細かいところでこれから少しずつ手直ししていく必要があるのはしょうがないのですが、



VSAの警告灯が点いちゃってます(涙)。


ABSの警告灯は点いてないので、結構範囲は限定されますが、まだ原因掴めず。VSAのモジュレータユニット付近で色々燃えてたので、熱で逝ってしまったかな~?他にも気になるところがいくつかあるのですが、まずはディーラーで診断してもらおう。



と思って電話したら、「今日ですか?立て込んでてちょっと・・・・・・」と言われてしまいました。オンボードでの診断も出来ないくらいってことは相当混んでるんでしょうね~。・・・・・・はぁ。


まあ、普通に走る分には問題なさそうなので、数日後にディーラー持ち込むまではこのまま慣らし継続します。
Posted at 2015/03/15 19:29:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年03月11日 イイね!

いよいよ今週末

いよいよ今週末今日、作業の見通しについて電話してみました。


部品はとりあえず全て揃って、まだ確定ではないけれども、金曜日エンジンに火を入れて日曜日に納車できそうとのことでした。





いよいよ戻ってくるということで嬉しいんですが、復活の走行はどうしようかな~と悩み中デス。

3/21(土)なら富士のS-4枠もあるしFSSTに参戦してる人達にも会えるし~と思ったのですが、その日は出勤日・・・・・・orz
次男誕生は3/末になりそうで、日程的には3/22(日)しかなさそう。その日なら富士のNS-4枠か日光の走行会が選択肢なんですが、距離を考えると日光かな~。

でも、一週間で慣らしとECUセッティング・・・・・・そこまでして走るか?と。じっくり丁寧にラッピングするのもいいかなと思い始めてます。


「今回は止めておくよ」作戦でポイントも貯まるし・・・・・・w



もう少し悩んでみよう。
Posted at 2015/03/11 21:36:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「@nori@夢がーぬ まだ解決してないんですね...心中お察しします。」
何シテル?   05/22 22:25
クルマ大好き、クルマバカです。 車歴はNA6→NB8(NB2)→S2000(AP1)→S2000(AP2)とオープンFRだらけです。友人に誘われ自分の車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
8910 11121314
151617 18192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

スライドコントロール練習会と日光を走ってみた(NCロド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 01:35:12
スーパー耐久 第1戦 もてぎ 決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 00:33:25
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 01:35:34
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
F20Cの9000rpmは素敵でしたが、乗り換える際に「7年乗ってまた同じAP1もないだ ...
プジョー 106 プジョー 106
FF、左ハンドル、MTに乗りたくて増車しました。 17万キロのご老体ですが、前オーナー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
走行会でストレスなく走れて、車を壊さないように、必要最小限のつもりでいじってます。 ~ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
知り合いから個人売買で買いました。初めてサーキットでクラッシュした思い出の車(笑)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation