• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月07日

オイル上がり・ブローバイ 雑感 ⑦

オイル上がり・ブローバイ 雑感 ⑦ 今回は合口隙間についてです
こちらも大学やメーカー研究では結論出ているかも知れませんが
憶測含めて雑感します
4サイクルエンジンの(主に)トップとセカンドリングの合口隙間は120°もしくは180°位相して組付けるのが基本です
2サイクルエンジンはポート穴干渉を避けるためリングは位置決めされており移動しません
4サイクルエンジンは位置決めがないので振動や上下運動の際回転し位置が変わるという意見も散見され諸説あるようですが位置が変わるが正なら本投稿も無意味ですしそれはそれになっちゃうので位置は変わらないテイで進めます
合口隙間を位相させず揃えるとブローバイガス量が過大になるがコンセンサスですが私的にはブローバイもですがオイル(上がり)の影響も無視できないと考えます
合口隙間が揃うとオイルリングからの余剰オイルがセカンドリングの合口隙間→トップリングの合口隙間とストレートにシリンダーへ向かいます
問題は合口隙間と180°反対側の部分にある余剰オイルがそこに滞留してしまうのでは?と言うことです
位相させることでオイルはアミダくじのように蛇行しながらリング溝の隅々を行き来し滞留することなく入れ替わります
スラッジ等も常に流動し洗い流せるという効果が生まれピストンリング固着抑制にも繋がると思います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/07 20:38:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

FIAT500 Twinairのピ ...
73sevenさん

9年ぶり
だ いさん

マジェスタ 160,000キロ!
かっぱおさん

ピストンリング
ミジェットタカさん

無題
輝哉さん

仕事納めでつ。
FFD4649さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

一応、車好きな部類です。 皆さんの記事いつも参考にしています。 古い記事でもお気軽に質問ください。 質問・相談は無料です(^_-)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 14:38:40
[ヤマハ RZ50]Castrol POWER1 2T RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 08:14:27

愛車一覧

ホンダ リード ホンダ リード
リードの長所を活かして改良していきたいですね。 既に製造中止モデルですが、オイル消費量「 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
お金を掛けずに(っていうか掛けるお金が無い…) こちょこちょイジってます。 本人しか変化 ...
スズキ ウルフ125 スズキ ウルフ125
よろしくお願いします
スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
黄色のバンディットです

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation