• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ猪のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

車高調購入フラグ?

車高調購入フラグ?偶にノーマルのミラココアに乗ると、ノーマルの良さが分かります。
N-ONEは中古で買った時からRS-RのTI2000が入っていたのでノーマルの乗り味は知りません。

最近、N-ONEのダウンサスだけの乗り心地が悪く感じてきました。
同時に意外とコーナーリング性能も悪いなとも感じる日々。
ココアのノーマルがバランス良く、N-ONEはバランスを崩しているようです。

まぁ所詮ノーマルダンパーのストロークの美味しい所のさらに奥の悪くなる所を使っているわけですから乗り心地はさも知れる。

ストリート向けの筈なのに、インプレッサのサーキットスペックの車高調の乗り心地よりも悪いです。


という訳で、N-ONEにもダンパーを一新して、乗り心地を改善したいと思います。


しかし人とは被りたくない自分ですから、無限やブリッツ、テインなどみんカラの他の人が付けているものを避けたいと思います。

黄色のバネが良いかなぁ...?
Posted at 2015/03/16 17:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月13日 イイね!

ドライブレコーダーの落とし穴

ドライブレコーダーの落とし穴この前、立ち上がり時にフリーズするので不良品として交換してしばらく順調に動いていたはずの、うちのドライブレコーダーのYUPITERU DRY-FH95WGですが、最近また動作不良に悩まされています。
色々考えて思いついたのが、動作温度というのが関係しているのでは無いか?ということです。
DRY-FH95WGの温度は0〜60度となっているので、早朝や深夜など車が冷えた状態では不具合をおこすようです。




そんなに寒くない京都府で不具合をおこすのだから、東北や北海道では役立たずこの上ないと思います。



ユピテルも最新のフラッグシップモデルは−10度からですが、カロッツェリアやイクリプスのタイプだと−20度からになっていました。





皆さんも車載道具は動作温度に気をつけて買いましょう。
Posted at 2015/03/13 11:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月07日 イイね!

ホイール交換

ホイール交換実は2月辺りに既に入荷していたらしいBBSホイールです。
3月のどこが最適か?と考えて、結局今日交換しました。


理由は、来週以降だと他の人のタイヤ交換時期と被るのでピットが忙しいだろうと目論み、その通り今日は暇そうでした。



飛び入りでもリフト上にこの状態でタイヤをホイールに組み込む時間(30分以上)放置できるゆとり。


火曜日に雪マークがついているのは気にしない。

慣らし運転から大雨なのも気にしない。


Posted at 2015/03/07 18:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月05日 イイね!

ネタ作りの為には寝る間も...

夜勤から帰って、次の日もまた夜勤だというのに車を弄るネタが無いか?と京都市内のオートバックスなど車屋を彷徨いていました。



何軒かはしごして←この時点で既におかしい。結局いつものSABにたどり着いて店内をウロウロしていたら、店員から声を掛けられます。


無限のラゲッジマット入荷の知らせと、無限のウィングの納期が4月になるということでした。

もちろんネタを探して彷徨っていたので、マットの精算を済ませ、オマケにパーツレビューに上げたシートベルトカバーとドアミラーカバーも購入しました。




さらに別のタイヤホイール担当の店員にも声を掛けられ、注文していたホイールタイヤが入荷というのも聞きました。

さすがに値段が値段な上、まだ天気が微妙なのでそちらは保留です。
でも彼岸迄には変更したいなとは思います...というより絶対21日はホイールの交換が殺到すると思うので、それまでがベターです。
Posted at 2015/03/05 16:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月28日 イイね!

空力のアレ

空力のアレ結局、無限製を注文しました。
さすがに値段の差を見るとテイクオフは諦めざるを得ません。


無限のリアウィングだけでは面白くないので、ラゲッジマットもついでに注文しましたww
タイヤを積むのに重宝するかな?

見栄えの悪いゴムマットとはおさらばです。
Posted at 2015/02/28 13:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あるパーツをポチった。
休日の土曜日までに間に合いそうだ。」
何シテル?   06/13 15:10
免許を所持してから20年、優良免許になりました。 所有車は趣味に大きく振っている。 インプレッサはフルチューンなので維持が大変です。 コペンは己の体格を無視し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 20:28:11
ダイハツ ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 20:28:08
ルーフの内側パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:05:19

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
COPEN GR SPORT ジョーヌイエロー この数年1人乗りが多い上、買 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ジャンボ 55アニバーサリーゴールドエディション 4WD 5MT ABSとかストロン ...
スバル インプレッサ 陸式 (スバル インプレッサ)
乗り手の欲望や性格が滲み出るようなマシンです。 超過走行。30万kmオーバー。 車2台分 ...
ホンダ N-ONE N1 nur spec (ホンダ N-ONE)
プレミアムツアラーLパッケージ プレミアムイエロー・パールⅡ&クリスタルブラックパール ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation