• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ猪のブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

尺以上のレシート

尺以上のレシート車検62300円

OH等による純正部品29748円

オイル11340円

MTオーバーホール工賃94500円

ポラーグT10 球切れ交換?2980円

柿本改 REGU.06&R 78120円
柿本改インナーサイレンサー6300円

SARD スポーツキャタライザー99225円

マフラーキャタライザーの取り付け工賃5250円

?24990円

O2センサー18585円

ピット在庫?3748円


計437087円
87円値引?で47万円



ミッションが変な音していて修理したは良いが、音量規制、排ガス規制共に引っかかったのが痛かった。
Posted at 2013/02/27 15:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月26日 イイね!

サーキットアタックカウンターの設置場所

サーキットを走る時ラップタイムを室内でリアルタイムで見るのがサーキットアタックカウンター。
意外と設置場所に困ってエアコンルーバーの前とかにもなりがちだが、あまり上の方に行ったりすると四点ハーネスをした時に届かなくなる。
逆にしたの方にやり過ぎると視点が路面から離れて危険。


その末考えた位置がルームミラーの真上と言う位置。
天井との間に丁度いい隙間があって、ルームミラーに貼り付けてスポンジで干渉を塞げばバッチリ。


タイムを確認するのは基本メインストリート。
ここでは、車両コンディションのゲージと共に、バックミラーでアタック車両の有無、オフィシャルのフラッグを確認する為、結構上の方を見ます。


オマケにルームミラーってハーネスでがんじがらめになっていても余裕で手が届くんですねw
Posted at 2013/02/26 13:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月24日 イイね!

一時外出

一時外出今日は、長らくの入院生活に疲れたので、少し外出していました。
足用に親を呼んで京都市内の普段行くとこなどや、説明では伝えきれない物を購入する為四条通りなどをドライブ。
もちろん自分は栄養不良の判断欠陥品なので助手席です。
本当は少しぐらい運転しようかと病院の中では思っていましたが、車に乗ってしばらく走ると・・・車の流れに酔いました^^;
もっと体力回復しないと駄目ですね。

今日行ったのはインプレッサの預けてあるスーパーオートバックスと家電のコジマとその店の横にあった中古本屋です。

インプレッサは何時の間にか親が清算してくれたのですが、何を考えてか家に積載車で運んでもらう・・・と言っていたのですが、使わない車持って帰っても意味ないです。
親父はインプレッサに乗れないのに、なぜ上記の事を言ったのか?まぁ店に迷惑云々でしょうけど、あの立体駐車場が満車になったの相当昔のオープンの時だけぐらいしか記憶に無いw
百パーセント言えるのは幹線道路沿いの自分家の敷地よりセキュリティは高い。あんな所荒らしたら、ALSOKかSECOMが飛んで来ます。

暇でみんカラ見てたら盗難とか物騒なのでいっその事盗難防止装置も見直しに入るべきか?


もう一箇所コジマでは今更電気製品(病院には持ち込み制限あるから^^;)は極力買えず、目の保養?
本を買いたかったので、店から出て見渡せば道の向こうに大垣書店・・・だが道を渡らなければ・・・で横断歩道の方へ歩く途中でうまい具合に中古本屋。この店は、ゲーム機やトレーディングカードも扱ったいるお店ですが、入院中に最適のコミック大人買い! で。
さすがに荷物も多くなり体の限界も近かったので、対岸の新刊書店は諦めました。



そういえばインプレッサ見に行ったのに新しく着けたパーツとか良く見ていないww
ウェットでの走行会の後入庫したままの汚いボディだったし、内装ボロいしwww
Posted at 2013/02/24 00:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月21日 イイね!

昨日の続きと言えば続き

どうやら主治医の他にもう一人若い学生が臨床の為ついたようだ。
前の病院でも研修医がついたし、

どれだけレアな病気だよ?

と突っ込みたくなる。

Posted at 2013/02/21 17:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月21日 イイね!

冬は軽自動車で良し!!

家には雪道最強と思えるようなAWDでLSDがバッキバキに効くインプレッサがあります。
が、一昨年雪道で能力に過信するあまり、晴れの日と同じようにコーナーを曲がり・・・切れずにコンクリートダイブ。
廃車寸前まで陥りました。

それが教訓で昨年、車を一台追加しました。
雪道にはコストの安い軽自動車が1番と。
まぁだいたい雪が降るのも手で数える程しかないので、雪道に不向きそうな趣味性の非常に濃い車になりましたがw


実際スマートで雪道を走ると、いつスピンするか分からない恐怖で物凄く安全運動になります。

スタビリティーの高い車だと、自分の車はもっと出せると驕って限界を簡単に超えます。
それがAWD車の事故が意外と多い原因だと思います。

しかし今期雪の上走っていないし、スタッドレス高いやつとか意味無さすぎ!
Posted at 2013/02/21 08:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「あるパーツをポチった。
休日の土曜日までに間に合いそうだ。」
何シテル?   06/13 15:10
免許を所持してから20年、優良免許になりました。 所有車は趣味に大きく振っている。 インプレッサはフルチューンなので維持が大変です。 コペンは己の体格を無視し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 19 20 212223
2425 26 2728  

リンク・クリップ

ルーフの内側パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:05:19
Kansaiサービス(HKS関西) グレアカットルームミラー交換用電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 03:16:56

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
COPEN GR SPORT ジョーヌイエロー この数年1人乗りが多い上、買 ...
スバル インプレッサ 陸式 (スバル インプレッサ)
乗り手の欲望や性格が滲み出るようなマシンです。 超過走行。30万kmオーバー。 車2台分 ...
ホンダ N-ONE N1 nur spec (ホンダ N-ONE)
プレミアムツアラーLパッケージ プレミアムイエロー・パールⅡ&クリスタルブラックパール ...
スマート クーペ まめたん (スマート クーペ)
色は黒、内装は赤 左ハンドル 自分で3オーナー目らしい。 純正のまま乗り続けるのは性格 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation