• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ猪のブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

Moe de goに行ってきました

セントラルサーキット・・・アップダウンの強い攻めがいのあるコースですね。




初心者向けの走行会でしたが、皆さんそうとは思えない走りで大きな事故も無く無事に終える事ができました。





どこまで詰められるかーってなことやって1コーナーのグラベルに刺さってフロントスポイラー吹っ飛ばしたのはお約束?
買い換えが決まっているとは言え無茶し過ぎでしたね。



セントラルサーキットはブレーキに負担が掛かるので、突っ込み重視のへたれの腕をなんとかしなくちゃ・・・。




後、微妙に悔しいのは京痛のボスに1秒ぐらい差をつけられたということですかね?
今後の目標は打倒M3?




因みにBESTタイムは1分38秒68ぐらいでしたので、後何回か走り込めば1・2秒は削れると思います。

だってーー言い訳じゃないけど初めてのコースの上に、簡単におだんごになるぐらい色々な車が走っていたんですよ。





しかし、走行中Gに負けて首が痛かったなぁ・・・。
ヘルメットを軽いのかHANS←?を装着して頚への負担を減らしたいですね。でないと走行に集中できないですしねw







またこの走行会は春頃にあるということなので、それにむけて準備しようと思います。

今度はバリスのフルエアロなので吹っ飛ぶとエライコトニ




そういえば写真全く撮ってなかったぁ←ォィ
Posted at 2010/02/14 07:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年12月27日 イイね!

終わりました

終わりました岡山国際サーキット走行会

いやぁしんどかったです。


変な動きをするマナーのイマイチな集団がいて、迷惑でした。(某漫画に出てくるアレねw)

タイヤを暖めるためにコースで振ったり・・・あげくの果てにそれでスピンしたり。

模擬レースで遅くに並んだ挙げ句速攻多重クラッシュして赤旗だしたり・・・。



まぁそういう連中がいたので、嫌でしたね。




そいつらがまとめて消えた後、レースはフリー走行に変わりました・・・。




でその枠で最終的に1分55秒を刻みました。






が!






その後もう一度タイムアタックをしたら、スピンしてウレタン壁にぶち当たりました。







バンパー、フェンダー、ミラー、ボンネット・・・・・






かなり見た感じ表の方を擦って破壊しました。





ぐはぁ




フレームまで多分逝ってないけど(自走してなんとか帰って来れた)修理費は40万飛ぶ・・・





来年は自重ですね・・・。
Posted at 2009/12/27 21:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年12月27日 イイね!

岡国ぅ

岡国ぅ現在サーキットにいます。




皆走り込んでるのか速いよw




同じ枠の車の大半がナンバー無しのテンロクってどういうことww




コーナーリングでは一切敵いません・・・。





直線ではぶち抜けるので、結構周りの流れに乗るのがしんどいですねw





現在2分2秒BEST




あと二枠あるので、どこまでタイムを縮められるか一周一周が勉強です。
Posted at 2009/12/27 11:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年12月20日 イイね!

注目タグを見て

なぜセントラルサーキットが注目タグに入っているか興味を持ったので、その中の人のブログを拝見しました。




すると、土曜日にMoe de Goがあり、日曜日にDOG FIGHT PROの走行会があるので、それが被って注目タグに入っていたのが分かりました。




・・・僕も来年は、鈴鹿だけでなく色々なサーキットを巡ってみたいので、セントラルを走るなら、この2つのどちらかから始めることになると思います。




しかし、Moe de Goにはメイド長の友人が多いなぁww
Posted at 2009/12/20 05:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年12月08日 イイね!

年末年始の予定

走り締めと走り始めと言いますか・・・

今年の終わりと来年の始めの日曜日の走行会を走ることにしました。

また、一週間に一度のペースとなります。








2009 SR FACTORY 年忘れ走行会 ラウンド4

開催日 12月27日 日曜日

開催場所 岡山国際サーキット

http://www.srfactory.jp/


第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブグランプリ・タイムアタック大会

開催日 1月3日 日曜日

開催場所 鈴鹿サーキット

http://www.suzukacircuit.jp/challegp_s/11gp.html
鈴鹿の方はSMSCチャレンジクラブ新規入会キャンペーンというのがあるので、一緒に取ってきます。





まぁ、その他の日付は、基本的に家に居るか、オートバックスに新春フェアでも見に行ってメンテナンスでもするか、それか・・・1日2日は圏外の雪がやたら多い所に行っているか・・・





結構する事があるような無いような・・・。
Posted at 2009/12/08 09:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「あるパーツをポチった。
休日の土曜日までに間に合いそうだ。」
何シテル?   06/13 15:10
免許を所持してから20年、優良免許になりました。 所有車は趣味に大きく振っている。 インプレッサはフルチューンなので維持が大変です。 コペンは己の体格を無視し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 20:28:11
ダイハツ ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 20:28:08
ルーフの内側パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:05:19

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
COPEN GR SPORT ジョーヌイエロー この数年1人乗りが多い上、買 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ジャンボ 55アニバーサリーゴールドエディション 4WD 5MT ABSとかストロン ...
スバル インプレッサ 陸式 (スバル インプレッサ)
乗り手の欲望や性格が滲み出るようなマシンです。 超過走行。30万kmオーバー。 車2台分 ...
ホンダ N-ONE N1 nur spec (ホンダ N-ONE)
プレミアムツアラーLパッケージ プレミアムイエロー・パールⅡ&クリスタルブラックパール ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation