• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ猪のブログ一覧

2017年10月27日 イイね!

ガレージ日記3

少し早いけど、パッソのタイヤ交換をした。

ビスみたいなのを拾って、ノーマルタイヤをパンクさせたからである。

この車は妹ので、殆どノーマル車両です。

JAFを呼んで家まで帰ってきていましたが、パンクした左前の駆動輪にテンパータイヤが付いていました。


仕方がないので、仕事が終わってから深夜に別のタイヤに交換する事に...。
テンパータイヤを履いたのを自宅から設備のある倉庫まで数百メートルですが、これは非常用以外は履きたくないな...と思えるものでした。



深夜なのに遠慮なくエアコンプレッサーを作動させる。
一番近い家は空き家でガレージの裏手は田んぼ。多分騒音は問題ない。
この前も丑の刻に木槌で柱をカンカン叩いていたけど未だに文句言われていないし多分大丈夫。
写真の暗闇に写る亡霊みたいなインプレッサ。





とまぁつまらない事はさておき、エアインパクトを使えばナットは速攻で外れるので、今回の力仕事はタイヤを運ぶことぐらいでした。
ジャッキは前後別々に掛けて上げなければならないので、その辺で割と時間が必要な為、一台を仕上げるのに30分ちょっとかかります。
ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに換装完了。



今回タイヤ交換をして気づいた事。
ガレージが狭くて暗い!!

狭いのは、キャビネットとかを比較的ゆとりのある車の前に置けば解決。

暗いのは蛍光灯を増やすしかない。
ざっと8坪に20ワットLED蛍光灯2つと100ワットボール球では圧倒的に足りない、そう思いました。



電気料金が基本料金プラスαの場所なんだからもっと使わにゃ損。
Posted at 2017/10/27 05:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2017年10月25日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!10月25日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
DUNLOP LE MANSⅤが1番大きい買い物。
あとはパドルシフトとフットペダル交換ぐらい。

■この1年でこんな整備をしました!
車高調のOHがありました。

■愛車のイイね!数(2017年10月25日時点)
433イイね!

■これからいじりたいところは・・・
新品スタッドレスタイヤが必要。

■愛車に一言
未だに無事故で来れた。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/10/25 05:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月22日 イイね!

日曜日は選挙と台風

本日は衆議院選挙です。
なので雨の中投票に行ってきました。
うちらの小選挙区は現職2と新人2で1議席を争っているので1票が大切です。



これが終わると次は町の選挙が11月に来ます。



地元の人がうちの土地を間借りして後援会事務所を建てました。
この人、別の場所に本部があるのでこちらは小規模なハウスになっています。
町会議員の新人なのにこちらは府道前、もう一方は国道前なのでやる気はあるんだろうと思います。


ネタとして地元の道の駅が萌えキャラの選挙を始めていたのでそのリンクを。
http://www.ajim-senkyo.site/
スマホでリンクを貼る方法が分からない。



今、台風の為に詰所待機中で通過するまで居なければいけない。
今日は選挙の開票速報があるのでテレビ番組には不足ないが...。
Posted at 2017/10/22 17:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月16日 イイね!

ガレージ日記2

ガレージ日記210月半ばです。
暇を見ては少しづつ壁を塗って来たのがようやく目処が立ちました。


1ヶ月前の状態です。





全ての壁に漆喰が乗りました。
奥のボードは筋交いが浮いていた為、強制的に抑える役目と、物を引っ掛けるスペースの為に張りました。
遊んでOSB合板をチョイスしたため見た目が浮いているのでさらに加工する必要があります。


TONEのパンチングボードはシャッターを開けた時に表からよく見えるスペースに移動しました。
替わりにフレーム付き有孔ボードが既製品で売っていたので少しだけ削って柱の隙間にINしてみました。結構上手くいったのでもう一枚左側に追加しようと思います。



3年前までは屋根が崩れ落ちそうなぐらいの中古のボロ小屋を一念発起で改築して、やっとまともな作業場として機能しそうです。
未だに壁のコンクリートのひび割れとか前の住人がDIYをした為のコテ斑が酷いとか直しづらい問題も残っていますが...。



さて来週のブログは選挙です。
選挙に関するネタが3つ程あるので22日にまとめようと思います。
Posted at 2017/10/16 04:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2017年10月03日 イイね!

ガレージ日記

ガレージ日記今年も残りもうわずか、10月になりましたね。


秋の夜長、DIYでガレージの改修を行なっています。



古い土壁はボロボロ風化して来るので漆喰塗りに挑戦。



手慣れず最初に塗った所はこれぐらいの面積に5kg超の漆喰を使用するとか(^_^;)
斜め張りを外した跡があったので、綺麗にするのに無駄遣いしました。



流石に何面か塗ったらコツも掴めてくるので、時間と材料を少なくできます。
使用しているのは、ホームセンターに売っている日本プラスターの漆喰うま〜くヌレールという商品です。


このガレージはDIYのスキルを上達する為の練習場。
府道沿いにあり、多少の騒音(インプレッサが出入りする程度)なら近所迷惑でもない...ような気がする。
Posted at 2017/10/03 07:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「あるパーツをポチった。
休日の土曜日までに間に合いそうだ。」
何シテル?   06/13 15:10
免許を所持してから20年、優良免許になりました。 所有車は趣味に大きく振っている。 インプレッサはフルチューンなので維持が大変です。 コペンは己の体格を無視し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34567
891011121314
15 161718192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 20:28:11
ダイハツ ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 20:28:08
ルーフの内側パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:05:19

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
COPEN GR SPORT ジョーヌイエロー この数年1人乗りが多い上、買 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ジャンボ 55アニバーサリーゴールドエディション 4WD 5MT ABSとかストロン ...
スバル インプレッサ 陸式 (スバル インプレッサ)
乗り手の欲望や性格が滲み出るようなマシンです。 超過走行。30万kmオーバー。 車2台分 ...
ホンダ N-ONE N1 nur spec (ホンダ N-ONE)
プレミアムツアラーLパッケージ プレミアムイエロー・パールⅡ&クリスタルブラックパール ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation