• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つゆたろうの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2021年8月9日

純正OP、ラゲッジシェルフ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ほしいけどなかなか購入に踏み出せなかった純正OPのラゲッジシェルフが入手できたので早速フィッティングも兼ねて取り付けます。
とはいえ純正OPなので比較的カンタンに取り付け可能です。まずは取り付け前の写真。荷物が多くてすいません・・・
2
まずは黒い樹脂の小さなトレー部についているフックパーツ(左右各2箇所、計4箇所)を取り外します。六角穴付きボルトで取り付けてあるので六角レンチで外します。
3
取り外すとこのように軸受けみたいな状態になります。
取り外したフックはラゲッジシェルフ取り付け時には使用できないのでなくさないように保管しておきます。
4
そしたら先ほどの軸受け形状部に2本のロッドが乗っかるように天板をセットします。穴とボルト、左右の幅が干渉していないかを確認。まあ純正品なのでまず心配はないでしょう。
前後を間違えないようにセットします。
天板からロッドがはずれる方が後ろ側、はずれない方が前側になります。
5
助手席側の軸受け部とロッドの部分です。こちらは丸穴なのでまずはこちらから固定します。
6
ロッドの上から軸受け用アタッチメントをはめ込み。
7
あとは手回しネジて固定するだけです。
なかなかネジ山に入り込んでいかないので注意してください。もし車体側のネジ山をなめると結構面倒なことになりますのでご注意を。
運転席側も同様に取り付けます。
運転席側は丸穴ではなく長穴になっており、製造誤差に対応できる作りになっています。なので取り付けは必ず丸穴の方から行います。
8
以上で終了です。
取り付けに関しては超が付くほど簡単なので気にする必要は全く無いです。
一応つけた後の感想ですが、やっぱり棚が一段増えると便利です。出し入れなども箱積みだと上を一度降ろさないといけませんがその手間が省けます。

一応このアイテムの欠点としては、
●手回しネジのノブが出っ張る
●耐荷重はそこまで高くない(5kgまで)
●天板裏のさいの目状樹脂リブが割れやすい

といった点があります。
まあ手回しネジに関しては背の高い物などや自転車等の大物を積みたい時にすぐ外して対応できるような設計だと思うのでこれは一長一短ですね。自分はそこまで外さないのもありますが、簡単な工具も持ち歩いている為、このネジは低頭のフラットな六角穴付きボルトに交換して出っ張らないようにしようと思います。
あと耐荷重に関してですが、これに関しては両サイドの段がそこまで重いものに対応している構造ではないのと(内装剥がすとわかります・・・)、あと真ん中につっかえ棒などがないからですね。
まあ本当に重いもの積みたいなら床にしっかりしたラックを積んでねってことでしょうね。
樹脂のリブに関しては樹脂厚をもう少し厚くしてリブレスにする等、もうちょいなんとかならなかったのかなぁと思います。出し入れする際に箱などが当たりやすいので結構な確率で割れていると思います。自分のも何箇所か割れてました。まあ鉄チンの骨が入っているので耐荷重に関しては問題ないとは思いますが割れている部分があると気になりますからね・・・

まああとは今後天板下にスライドテーブルを取り付けたりなど色々考えていますのでまた変更があれば整備手帳に上げるかもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロングハブボルトへ交換

難易度:

備忘録・エンジンオイル交換

難易度:

ホイールリペア 其の弍

難易度:

アライメント調整

難易度:

冬用タイヤ組み換え

難易度:

ホイールリペア 其の参

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ ミラーモニター用カメラ・ハイマウントウイング部取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/510172/car/3563983/8014141/note.aspx
何シテル?   11/18 20:56
神奈川県→東京都と渡り住みました。 カレン→フィールダー→スパイク(モ)→ステップワゴンスパータ(RK5)という感じで現在4代目の車両です。実用性を重視し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO パワーブレース フロアーフロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 11:38:20
ファンベルトを交換したよ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 17:06:44
[ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド] サイドバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:08:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2000CC、車両外寸等、エンジン前置きの車両では5ナンバーをギリギリまで使い切った車両 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
運搬能力、並びに機動性、経済性を考慮してこの車両にしました。モビリオとは違い、好みの角ば ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
会社までの通勤快速バイク(?)、その他チョイ乗り用に原付2種バイクがほしかったので購入し ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
初代フィールダーの一番初めのZツアラー6MTです。 実用性(積載力・移住性)、スポーツ性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation