• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

道楽ほげじのブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

お盆の親戚回り

親が亡くなってからは親に代わって自分がお盆のお墓参りや親戚回りに行くようになって3年が経ちますが、なかなか大変だったのを身をもって知りますね。 事前に親類回りのご仏前の贈答品を買ってきて熨斗を付け、墓掃除の用品準備やお供物(ぼた餅など)、供花(この時期仏花もかなり高い)を買い回りをして、実家の仏壇 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 03:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月03日 イイね!

趣味が高じて

コレクションにも色々な分野がありますが、自分の場合、最初は鉄道の方向幕(行先表示器)やサボと呼ばれる車両側面に装着される愛称板のコレクションに始まり、ついには学生の頃まで住んでいた地域を走るバス正面の方向幕までオークションで落札~入手していまして、暇に任せてお蔵入りの品を久しぶりに出してみました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 22:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

目眩のする暑さだと思ったら

ここまで気温が高いと車に乗って出かけるのも億劫になりますね。 命にかかわる高温注意のため軒並み日中のエアコン使用が推奨されるようになると、当然ながらエアコン室外機からはさらに高温の熱風が吹き出し、温室効果ガスにより排熱がどんどん蓄積され次の日の最低気温、最高気温を嵩上げしていく。 我が家はその猛暑 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 00:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

中は恐ろしいことに、、、

リビングのエアコンも10年選手となり運転中の生臭い臭いも気になってきました。今年はAmazonセールのタイミングでエアコンクリーナを購入してみましたので重い腰を上げて作業してみることにしました。家族は嫁さんの実家に泊まりに行っているので今のタイミングで作業してしまいましょう。 本体のふたを外し、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 18:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

たまたま時間が合うと出会えます♪

週末の土日に熊谷にお出かけの際、朝10時ごろでしたら、駅周辺から10:10出発のSLを見られるかもしれません。 土曜日の午前中の所用で駅駐車場に駐車した時点で駅のホームから出発前のSLの煙が見えていましたので早速カメラを向けてみました。熊谷近辺の住宅地から、寄居をすぎて長瀞、秩父の山々と荒川の渓谷 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 15:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

軽自動車でも余裕の走り

軽自動車でも余裕の走り
東京都の絶大なる補助金であれば、住宅の太陽光パネルとセットでぜひ検討したいところですが、それ以外の地域では、純粋に軽の維持費の安さとEVによる自宅充電の便利さにどのくらいメリットを感じるか購入の決め手になりそうですね。 軽ターボ以上の静粛でシームレスな加速が得られるメリットを上級グレードの位置づけ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 12:45:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月18日 イイね!

猛暑の中でも気分転換

梅雨明け後も連日猛暑が続きますが、オフィスの空調は26~27度に冷やされていますので外気温との差が10度近くにもなると半袖の身には結構冷えを感じてきます。昼休みに敷地内の雑木林の風通しの良い日陰で屋外読書を試してみました。 日傘をさしても炎天下のアスファルト上の気を失いそうな熱波と違い、セミの鳴 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/29 03:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月07日 イイね!

7.7.7.の日

7.7.7.の日
今日は令和7年7月7日 7が3つ並ぶキリ番でも一層ラッキーな日となりますが、お約束の鉄道業界も記念切符に沸いておりました。 と言っても、7並びの日の記念切符を知ったのは当日昼でしたので、陽も沈んだ夜の会社帰りに駅に立ち寄ったものですから、東武の記念切符はすでに完売御礼(ガクッ 駅の切符売り場 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 20:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月01日 イイね!

道の駅プチドライブ

今日は久々の平日休みだったので嫁さんと道の駅ドライブに行ってきました。 国道4号バイパス沿いにある道の駅「まくらがの里こが」です。埼玉北部から車で40~50分くらいで着きました。平日の昼間でしたが途中古河駅の周辺が結構混みましたね。 駐車場も結構広めで集客型の道の駅、店内も産直野菜や茨城土産コ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 01:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月01日 イイね!

リーフに守りは必要だったのか?!

2017年の2代目リーフ以来 実に8年ぶりに3代目リーフが発表されました。今年末発売予定ですので実車を見られるのはまだまだ先になりそうですが、2代目リーフのコンセプト(=見た目の先進性、奇抜さを排した守りのクルマ)の反動から真逆の未来感訴求のコンセプトに振れるのはあらかた予想通りの展開でしたね。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 23:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「趣味が高じて http://cvw.jp/b/511847/48618645/
何シテル?   08/24 22:10
みなさん、はじめまして! 少しずつ内容をアップできたらいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道楽ほげじさんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 21:03:26
スピードメーターのカラー化(Part1)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 21:00:45
外が気持ちいい季節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 06:52:02

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
EV2代目の購入となります。先代リーフZE0の30kWhバッテリーからe+で62kWhに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
妻用のセカンドカーをC25セレナから入れ替えで2021年6月に低走行距離の程度極上中古で ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
風を切るバイクの楽しさを味わうための入門として初めての2輪車の購入になります。 比較的コ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
セレナの前に乗っていたクルマです。 2001年7月7日の七夕納車でした。 当時はホン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation