• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

道楽ほげじのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

恐る恐る食べてみた

以前、博士ちゃんで特集していた食べると美味しい野草の実践Part2です。

こちら庭に生えたスベリヒユです(滝汗
梅雨で勢いを増して一気に増殖してました。


摘み取って水洗いして根の部分を切り落としました。


茹でてみると、茎の赤身が増して葉も柔らかく煮えてきます。


茹で上がったスベリヒユです(汗
甘く味付けしたからし酢味噌と和えてから、震える手で(笑)恐る恐る食べてみると、、、
あれ?食感的にはワカメの酢味噌和えのように、シャキシャキ食べられますね。口の中に葉や茎の筋っぽさが残ることもありません。癖もなく意外と食が進みました。さすが博士ちゃんの食べる野草ランキングNo.1でしたね。これは驚き。


相変わらず嫁さんたちは一切口にしないのは前回と同じでしたが、嫁さんからは災害が来てもパパだけは草食べて生き残れそうだね、とお褒めの言葉を、、、(爆
一応中毒症状が出ないかを確認しながら時間を置いて少しずつ食べましたが、水仙の葉をニラと間違えて食べると危険(アジサイの葉もシソと間違えると危険)なように、野草を食べるのも慎重さは必要でしょう。

今まで捨てていた野草、今後はユキノシタの天ぷらに、スベリヒユの酢味噌和えで食べてみることにしましょう。
Posted at 2025/06/18 02:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月07日 イイね!

物価対策いろいろでした

お米やガソリンなど生活必需品の物価高騰に悲鳴が上がる昨今でしたが、一時しのぎではあっても家計への支援が得られるのは助かります。

今日は嫁さんのステップワゴンのガソリン給油に某倉庫店に出掛けてきました。


早めに開店しているスタンドに先に立ち寄ってまずはステップワゴンを満タンに給油。

これまで沿道のスタンドで170円台後半だった価格が、元から安いコストコ価格から10円補助策により150円/Lジャストで給油できました。満タン50L給油で1300円くらいの差額は大きいですよね。給油ランプが点灯するまで待った甲斐がありました。

巷は備蓄米の随意契約による2000円のお米も流通し始めているようですが、こちら埼玉北部にはまだまだ流通して来ませんね。この店舗でも1回目か2回目に市場落札された備蓄米がやっと店頭にならび、10kgで6380円(税別で5900円、5kg換算で2950円)ですから、これまでの8400円から一気に2000円の値下がり、ほぼ許容範囲といえる価格で購入することができました。ただ開店とほぼ同時に行ってもすぐに在庫が無くなりそうな勢いでしたが。


話題の2000円の古古古米は、切実に生活に苦しい方に行き渡れば良いと思い、こまごまと店舗を探し回ることはしませんが、たまたま入手できたら買ってみようかなと思います。自宅にある古米と1合ずつ混ぜて炊くのが良さそうですね。
Posted at 2025/06/08 20:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

初夏の爽やかさ

梅雨入り前から雨模様の週末が続きますが、この日曜は久々に晴れ間がのぞきました。雲の隙間から冴えわたる青空が広がり、その景色が田植えを終えたばかりの水田に反射していたので写真をパシャリ。今年の水田ほど秋のお米の収穫が待ち望まれる年もなさそうですね。


梅雨前に咲くと言われている背の高いタチアオイもきれいなピンクの花を咲かせ、ここ関東の田舎町にも南国の雰囲気を漂わせています。


ご近所のアジサイの花も鮮やかに咲きそろってきましたね。もうすぐ梅雨入り、そのあとは今年も酷暑がやってくる季節ですね。
Posted at 2025/06/08 02:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月31日 イイね!

令和のコメの配給、いよいよ現実味に

政府備蓄米の流通も回を重ねるごとに古古古米に至って2000円という政府の要望という名の価格介入が入った形ですが、それでも店頭に長い行列を作っても買うことのできない人が続出していますが、自治体によって、ついに私が提言していた令和のコメの配給が現実味を帯びてきました。
秩父市の6月の議会で、コメの配給券の支給議案が提案される見通しになったそうです。本当にコメを買いたくても買えない、行列したくても歩けない単身高齢者にどのように平等にコメを支給できるのか。農水省には無理でも政府には本当はそこまで考えて実施してほしかったというのが正直なところですね。
https://www.saitama-np.co.jp/articles/140396/postDetail
Posted at 2025/06/01 14:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

今回は買えました

前回は買えなかったみそきんラーメンとみそきんメシ、今回は10時の売り出し開始にセブンに出向いたら、家族分とりあえず買えました。並んでたのは数人でしたが、午後には売り切れになったそうです。

ラーメンの方を食べてみましたが、にんにくの効いたみそ風味にラー油の調味油で適度な辛みが加わり、スープを飲み干す美味しさでしたね。値段はみそきんメシの方が50円高く350円のようでした。
Posted at 2025/06/04 04:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろなクルマと並びますね♪ http://cvw.jp/b/511847/48707734/
何シテル?   10/12 20:35
みなさん、はじめまして! 少しずつ内容をアップできたらいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

道楽ほげじさんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 21:03:26
スピードメーターのカラー化(Part1)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 21:00:45
外が気持ちいい季節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 06:52:02

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
EV2代目の購入となります。先代リーフZE0の30kWhバッテリーからe+で62kWhに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
妻用のセカンドカーをC25セレナから入れ替えで2021年6月に低走行距離の程度極上中古で ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
風を切るバイクの楽しさを味わうための入門として初めての2輪車の購入になります。 比較的コ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
セレナの前に乗っていたクルマです。 2001年7月7日の七夕納車でした。 当時はホン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation