• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

道楽ほげじのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

手術の後が大変

手術の後が大変今日は今月15日に手術を受けた義父のお見舞いに行ってきました。複雑な手術だったこともあり1週間くらいは看護師常駐のHCUという部屋で様子見だそうです。
手術自体は胸腔鏡と腹腔鏡を組み合わせた内視鏡下手術で12時間もかかったそうです。食道患部と事前に検査で判明していた胆石を胆のうごと摘出するダブル手術という大掛かりなものでした。
義父も年齢も70歳を超えていたものの、家の修理や農作業もこなすなど基礎体力もあったため手術は行えましたが、術後3日たっても消えない手術傷の痛みには相当参っていました。体からは胸にたまった胸水を排水するドレンや胃に直接栄養や薬を送り込むチューブが出ていて、いろいろな治療ケースに対応可能にしたようですが、これだけのことを胸や腹部に開けたわずかな穴から作業するとは想像できない技術ですね。義父も傷跡の痛みで姿勢も自由に効かず、まだ痰も自力で吐き出せないので見ていてとても辛そうですが、手術という大きな山場を越え、ひとまず胸をなでおろしました。
Posted at 2016/09/25 22:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろなクルマと並びますね♪ http://cvw.jp/b/511847/48707734/
何シテル?   10/12 20:35
みなさん、はじめまして! 少しずつ内容をアップできたらいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678 910
111213141516 17
18 19202122 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

道楽ほげじさんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 21:03:26
スピードメーターのカラー化(Part1)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 21:00:45
外が気持ちいい季節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 06:52:02

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
EV2代目の購入となります。先代リーフZE0の30kWhバッテリーからe+で62kWhに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
妻用のセカンドカーをC25セレナから入れ替えで2021年6月に低走行距離の程度極上中古で ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
風を切るバイクの楽しさを味わうための入門として初めての2輪車の購入になります。 比較的コ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
セレナの前に乗っていたクルマです。 2001年7月7日の七夕納車でした。 当時はホン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation