• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

インサイトの遍歴

インサイトの遍歴 (昔、某掲示版に書いたものを引用)

★HN-ZE1-100~  (00前期モデル) 99.11発売

★HN-ZE1-110~  (00後期モデル) 00.05発売
     アクアマリンブルーメタリック、高根沢工場基準クリアーにて生産開始 カタログカラー全色完成

★YA-ZE1-115~  (01モデル) 00.11発売
     平成17年度排ガス規制に合わせて遮熱版等追加、 
     自動車排出ガス規制の識別記号変更 (HN→YA)

■■■■■■■■このモデルまでが初期型です■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■以下の2モデルが中期型です■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★YA-ZE1-120~  (02モデル) 01.09発売
     ECU変更 (IMAバッテリーのマネージングプログラム変更)
 
★YA-ZE1-130~  (04モデル) 03.11発売    
     フロントルーバー/イモビライザー追加

■■■■■■■■ココまでが高根沢工場製■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■ココからは鈴鹿製作所TDライン製/後期型です■■■■■■■■■■■■■

★AAA-ZE1-200~  (05モデル) 04.09発売
     アンダーカバー等の追加、ECU変更で燃費36㎞/Lに改善  
     自動車排出ガス規制の識別記号変更 (YA→AAA)
     ( CVT車はアンダーカバー等の追加、燃費改善はありません )
    

★AAA-ZE1-210~  (06モデル) 05.09発売
     レベライザー追加  このモデルをもって生産終了(06.04)


■■■■■■■■鈴鹿製作所 第1ライン製■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★ZE2 まさかのフルモデルチェンジ 09.02発売
     6月からは第3ラインで増産開始
     今後の展開を期待!


追伸
TDラインのTDとは・・・T=匠(たくみ)D=夢(ドリーム)だそうです。
今年いっぱいS2000を生産して終了なのかな~ もったいないな~・・・


あ、今年の11月で満10年なんだな~インサイトって
10年経ってもデザインの古さは微塵も感じないのは流石は風がデザインした車だ~
最初に見た時は・・・変な車が出たな~なんて思ったんだがね~
ブログ一覧 | インサイト | クルマ
Posted at 2009/07/16 07:10:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

等持院
京都 にぼっさんさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年7月16日 7:54
初代プリウス10型が旧ザク、11型がザクならば、インサイトはガンダムでした。
シビックハイブリッドや新インサイトはジムでしかありません。
コメントへの返答
2009年7月16日 8:31
私はこんな考えです(笑)
初代インサイト→ ガンダム
初代フィット→ジム
初代フィットRS→ジムカスタム
初代シビハイ→ガンキャノン

と、まあ・・・連邦系で説明すると・・・ココまでは説明しやすい・・・

でも・・・Hondaって基本ジオン系だと思ってるんで・・・
(当然TOYOTAは連邦です)
ジオン系で説明しようと思っても・・・いい案が浮かばない
2009年7月16日 12:23
こんにちはTYPE-Cさん。ちょっと教えていただきたいんです、★ZE1-130 (04モデル)のフロントルーバーはどの辺に装着されているんですか?後、どのような意味で追加されたんでしょうか?
コメントへの返答
2009年7月16日 21:09
バンパーの開口部に付いている黒い羽ですね~
なんと・・・120型までは何も付いていなかったんですよ~
ラジエターむき出し状態・・・考えたら恐いですよね~
追加理由は・・・たぶん過冷却防止対策かと・・・
それとラジエター保護の役割も大きいかな~

わたしは後付けしました。
2009年7月16日 21:24
では水温上がりやすくなりますよね~
コメントへの返答
2009年7月16日 21:45
某元Vキャリさん的には外しちゃっても良いパーツかも・・・
2009年7月16日 22:16
アッガイがいいんですが…(汗)
コメントへの返答
2009年7月16日 22:26
13さんは・・・「付けない」「付けない」と言っていましたが・・・
とうとう付けちゃいましたね~(笑)

2009年7月16日 22:35
だって角度的に空気抵抗が増すしカッコ悪かったので…(笑)
しかしながら…市瀬さんに聴いたら、オーバークールと整流効果があると言われ…(汗)、なんでかワカリマセンが燃費が良くなったので(笑)気に入ってます。

しかしながら何時見ても、空気抵抗が増しているように感じてます…(笑)
コメントへの返答
2009年7月16日 23:03
某元Vキャリさん、
13さんのこの書き込みが答えですね~

ところで13さん、週末の赤福は来れそうですか?
TUNEさんも来られるみたいですよ~
2009年7月16日 23:13
ツネさんは…魅力なんですが…。

チームのみんながオートポリスに参戦するので無理っぽいです…。
どの道、昨今の暑さでガマン大会する体力がありません…。
コメントへの返答
2009年7月16日 23:42
それは残念~
本番はよろしくですよ~

プロフィール

「胡瓜が1株枯れました~ http://cvw.jp/b/521893/48563083/
何シテル?   07/25 23:08
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation