• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

外気温度センサーを騙そう!

外気温度センサーを騙そう! 今日のオイル交換待ちの間・・・
暇つぶしにZE1の
整備マニュアル見てました~
その中の1ページを見て・・・




外気温センサーに2.5kΩの抵抗をかますと
外気温が0℃でも約10℃だと
ECUを騙せますな~
可変抵抗で遊べそうな感じ~ 
ブログ一覧 | インサイト | クルマ
Posted at 2011/01/09 22:23:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年1月9日 22:28
貴重な情報の数々 多謝!!
こいつの英語版はinsightcentral.net経由で
PDF版手に入れたのですが
日本語版のPDFバージョンあったらいいですね。
コメントへの返答
2011年1月9日 22:37
コメントありがとうございます。
整備マニュアル
見ていて飽きないです(笑)
2011年1月9日 22:40
これすれば…
ECONで外気温5℃以下でも
アイドルストップしてくれるのですね(T_T)
コメントへの返答
2011年1月9日 23:13
水温は騙せないので
過冷却対策が必要ですがね~

私は外気温センサーを
エンジンルーム内に移設しております。
2011年1月9日 23:24
ZE2だと外気温でのアイドリングストップは関係ないみたいです。(-9℃でも止まりました。)

吸気加温を何とかしたいですね。。。。
コメントへの返答
2011年1月9日 23:38
アイドリングストップは空調つけなければ
意外と低温でも働きますよね~
それを・・・空調付けたとたんOrz
ほんと停止条件が厳しくなりますよね

プラダンで過冷却対策したシビハイ・・・
年末のスキー場の往復で
白馬近辺では・・・
全くアイドリングストップしませんでした~
吸気温度と外気温度センサーを
何とかしないと・・・
(空調OFFだと停止します)
2011年1月10日 7:46
私は年中外気温10度設定。

難点はオートエアコンの温度設定が狂います^^;
コメントへの返答
2011年1月10日 8:00
エアコン使わないんなら問題ないね~(笑)

プロフィール

「最後の胡瓜も終了 http://cvw.jp/b/521893/48601809/
何シテル?   08/15 19:18
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation