• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

現在Hondaの主力L型エンジンを考えてみる(1)

最初に登場したのが初代フィット!
L13A 1.3Lでi-DSIを装備
i-DSIとは燃焼室に2つの点火プラグを装備
位相差点火技術で
低速回転域からの高トルク
低燃費化・低排気ガス化を達成

このL型エンジン・・・
参考になった先代のD型エンジンを忘れてはいけません
このD型エンジンは長い間Hondaのコンパクトエンジンの主力
色々なバリエーションが有りましたね~
その中で・・・エポックメイキングなエンジンは・・・
GA2シティに搭載されていたPGM-FI仕様のD13C
6,500rpmで100PSを達成していました
ジムカーナでは負けなしでしたね~
チョットいじってやれば・・・高回転まで許容
Hondaシングルカム高回転エンジンの真骨頂
その後VTECが搭載され・・・
2段階でVTECを働かせる「3ステージVTEC」を搭載した
D15Bは7,000rpmでは130PSを達成していました。
そんな中・・・
面白い・・・Hondaらしくないエンジンが登場しました
GA3 ロゴに搭載された2バルブ仕様のD13Bです。
パワーは・・・5,000rpmで66PSと平凡ですが・・・
このエンジンの売りはトルク
2,500rpmで11.3kgf·m
1,300rpmで最大トルクの90%を発生!
「ハーフスロットル高性能」と称していましたね~

そうです・・・L型エンジンの元になったのは
ロゴに搭載されていた2バルブ仕様のD13Bです

改めてGD1 フィットのスペックを見てみると・・・
最高出力 :5,700rpm  86PS
最大トルク:2,800rpm 12.1kg·m

高回転は苦手な低速トルク型のエンジンなんです。

2バルブ仕様なので高回転が苦手なのは
仕様として仕方がないんですが・・・一応挑戦はしています。
FD3 シビックハイブリッドではVTECでハイカムを導入して
6,000rpm 95PS と・・・
300rpmの回転域拡大と9PSのパワーUPを実現 ・・・・・Orz

Hondaは・・・その後・・・
コストが掛かるi-DSI&2バルブ仕様エンジンには見切りを付け・・・
以後はエコ重視のハイブリッド用エンジンに・・・
高回転回らないエンジンには
Hondaとしてのアイデンティティに反するんだろうね~
なんせ最初の車は・・・軽トラに10,000rpm回る
スポーツエンジンを搭載したバカメーカーですから(笑)

そんな訳で・・・
現行フィットからは全車4バルブのi-VTEC仕様に切り替えました
GE6/7 フィットのL13Aでは
最高出力 :6,000rpm 100PS
最大トルク:4,800rpm 13.kg·m

低速域では吸気バルブの1つを閉めて強力なスワールを発生させ
高いトルクを発生させています。
このやり方は・・・VTEC-Eエンジンや初代インサイトのECAエンジンと同じ!

高回転化でパワーは十分! しかし・・・トルクは・・・劇的には変わらない
そんな訳で1.5Lに排気量UP
GE8/9 フィットのL15Aでは
最高出力 :6,600rpm 120PS
最大トルク:4,800rpm 14.8kg·m

十分だな~ 「1.8kg·m」しかUPしていないって~
これすごい事だよ~

初代インサイトで言うと・・・モーターアシストが1/3ほど掛かっている状態

UPしたトルクを燃費に生かせば燃費的にもハンディーにはならないかと・・・


つづく   かな?
ブログ一覧 | Hondaネタ | クルマ
Posted at 2011/10/30 08:46:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW2025
*yuki*さん

終日雨(振られたので)
らんさまさん

1,500!
R_35さん

連休限定[クラッチ舞踏会]
きリぎリすさん

雨って
ふじっこパパさん

☆タイプR全国オフ会準備!☆
turumonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジャガイモの花が咲いたので・・・ http://cvw.jp/b/521893/48413650/
何シテル?   05/05 23:09
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation