• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月22日

Kトラック・・・かわいいな~

【画像大量】軽トラに萌える人が続出 確かに可愛いかもしれない wwwwwwwwwwwwwwww

http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51398686.html


特攻野郎Kチーム! のコピペ吹いたwww

  オフロードで鳴らした俺達軽トラ部隊は、安全性が低いという
  濡れ衣を着せられ当局に規制されたが、スクラップ工場を脱出し、地下にもぐった。
  しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
  筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、
  俺達、特攻野郎Kチーム!

  俺はSUBARUサンバー。通称「田舎のポルシェ」。
  リアエンジンと4輪独立サスの名機。
  俺のようなオーバースペックでなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

  俺はHONDAアクティ。通称「田舎のNSX」。
  自慢のミッドシップ高回転エンジンに、女はみんなイチコロさ。
  ハッタリかまして、オフロードからオンロードまで、どこでも走ってみせるぜ。

  よおお待ちどう。俺様こそMAZDAポーター。通称「昔はよく見たアレ」。
  ドリフト車としての腕は天下一品!
  非力?絶版?だから何。

  MITUBISHIミニキャブ。通称「田舎のランエボ。」
  農道走破の天才だ。たんぼのあぜ道でも突っ走ってみせらぁ。
  でもリコールだけは勘弁な。

  俺達は、普通車の通らぬ荒地にあえて挑戦する。
  頼りになる神出鬼没の、特攻野郎Kチーム!
  オフロードの作業で助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。

ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2013/09/22 07:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年9月22日 7:37
こういうの、好きですねえ。
特攻野郎Kチームですか。(^^)
本家の特攻野郎Aチームを当時見てたので(録画は今も持ってる)、笑えますね。
確かに、パロディーになってる。
コメントへの返答
2013年9月22日 7:52
特攻野郎Aチームのあの言い回しは
ネタとして色々といじりやすいですよね~

だれか・・・
特攻野郎eチーム 考えて~


プロフィール

「N-VANの不具合部位 取り外し完了~ http://cvw.jp/b/521893/48596003/
何シテル?   08/12 19:48
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation