• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月21日

MT車の方が事故率が低いのです!

最近問題になっているAT車のブレーキ踏み間違い事故、
統計的にMT車の方がAT車より断然事故率が低いんですよね~
理由は簡単、
ブレーキ操作とアクセル操作の間にクラッチ操作がある為!
クラッチ操作は誤操作を防ぐ安全装置とも言えるかもね~

http://news.livedoor.com/article/detail/13079554/


ココで・・・・私の持論ですが・・・
AT限定免許は30年間限定で・・・
それ以上は再延長は出来ない仕組みにすると良いと思うんだよね~

AT限定免許の限定解除は・・・
それなりの講習&実技試験を受けて
ちゃんと合格しないと取得出来ない仕組みも必要かな~

若くにAT限定免許を取った方は
50歳前後で改めて普通免許への切り替え勉強をしてもらい
新たな気持ちで車に乗ってもらう事で安全意識を高めてもらう。
当然普通免許に切り替えても・・・そのままAT車に乗り続けても問題なし

少し歳を取ってからAT限定免許を取った方は
高齢者ドライバーとして今後も車に乗り続ける事が出来るかの
振るい落とし的なフィルター機能をもつ限定解除制度に・・・

なお、80歳以上はAT車の運転は基本禁止、
MT車か、特別な踏み間違い防止装置を装備したAT車のみ運転出来る。
(間違い防止装置、 例:ワンペダル とかね~ )


みたいな制度にすれば良いと思うんだよね~

その為にも・・・
車メーカーさん!
MT車は必ずラインナップに加えてもらわないとね~
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2017/05/21 08:30:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

除草剤撒き 田植え 代かき 草処理
urutora368さん

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

羽田でお留守番。
8JCCZFさん

少し散りかけていたけど•••
shinD5さん

この記事へのコメント

2017年5月21日 19:58
MTは確かにATより安全だと思います。
雪でスタックしたときも脱出しやすいし。
しかしMT減りましたねー、頑張ってくれてるの、マツダくらいですかね。次はどの車買えばいいんだ(^^;)
コメントへの返答
2017年5月21日 21:17
「全てのグレードでMT車を設定する事!」

と、 

法律で決めてくれないかな~(笑)

プロフィール

「ヤマザキ春のパン祭り2025 http://cvw.jp/b/521893/48425722/
何シテル?   05/11 22:57
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation