• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

予備役のPC、現役復帰へ・・・

Windows7のサービス終了に伴い現役引退したPCでしたが・・・
急遽現役復帰させる事になりました~

そんな訳で先ずはWindows10のOSソフトを購入・・・


中身はUSBメモリーです。


本体に刺して・・・


インストール開始~


今回はクリーンインストールです。


まあ、色々有りましたが・・・なんとか終了~
次はメモリー増設です。 んな訳でコレ買いました(8G×2)


開腹~  
この機種はメモリースロットが4つ有ります。
2つは4Gのメモリー2枚が占有中~


今回のメモリーを装着、


認識成功~ 8Gから24Gにメモリー増えてました
次にウイルスバスターをダウンロード/インストール


仕上げに・・・HDDをSSDへ・・・ 
そんな訳ででコレ買いました~


アダプターにセットして・・・


クローン作製用にコレも買ってました~


PC無しでクローンが作れます(USBに繋げると2台のHDDとして認識します)
操作は簡単、ボタンを長押しするだけです。


HDDって熱持つんですね~ 
それに比べてSSDはまったく熱持ってません。
放熱の為扇風機の風を当ててやりました~ 
効果は覿面!すーと熱が抜けました~


まもなく終了です


終了~ 1TBで約1時間強かかりました~


本体に収めて・・・


動作確認~ OK 筐体を戻して・・・完成~
で・・・オリジナルのHDDは・・・
ここに収納保管する事に・・・
本来はHDDを入れ替えたりして使うスペースですが・・・
安全の為電源ケーブルは抜いておきました~ 
そんな訳で単なる収納ベイです。


オリジナルのHDDをガイドにセットして・・・


収納~


蓋を閉めて完了~ 





ブログ一覧 | AV・家電 | パソコン/インターネット
Posted at 2020/08/16 08:43:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年8月16日 8:49
PCの事、詳しくていいなぁ。

HDDはなんとなく分かるんですが、SSDとわなんぞ!

無限軌道SSXとかなら分かるんですが。。。

Macもこういう風にいじれたらいいのに。
  うちのMacBook Proは、もうすぐ退役かも。
コメントへの返答
2020年8月16日 9:06
私も詳しくはないですよ~
10へのインストール最初は失敗しました
まったく動かなくなったので
PC導入時に作っていたリカバーCDで
いったん7に程してそれから再スタート
時間かかりました~

SSDは
ハードディスクに物理的に記録しているのを・・・
メモリーに記録する事で劇的に動作が速くなるもの
で、良いのかな~

え、Macって弄れないんですか?
2020年8月16日 9:36
モニターと本体が別体のMacならいじれる人ならいじれるかも知れませんが、ノート型なのでスペースが。。。

現在、USB、CD、DVDのスロット?ポート?が使えないのでデータのやり取りすら出来ない始末。。。

最近映画見てないなぁ。

USBだけでも生きてたら、後付けDVDプレーヤー買うんですが。。。
コメントへの返答
2020年8月16日 16:37
エアコンとパソコンは・・・
使えるからと壊れるまで使う物では無く
定期的に新機種に更新していくのがベストかと・・・

と思ってます(^-^)/
2020年8月16日 11:56
7のシリアルコードがあるんであれば、windows10をマイクロソフトからダウンロードしてインストール後、7のシリアルコードを入れると認証できるみたいですよ。
↑私はできました...
コメントへの返答
2020年8月16日 16:46
私のは正規のwindows10をインストールしたのにも関わらず・・・
「ライセンス承認が確認できません」と出てパにクりました~
インストールの途中でプロダクトキー入力してたのに・・・

色々調べて・・・
「プロダクトキーを変更する」で再入力して完了となりました~

今まで・・・
98→Me XP→7と乗り換えましたが
何の問題もなくスムーズに移行出来ました・・・
が・・・今回の7→10の乗り換えは・・・
ハードルが高かったな~
途中で色々悩んだ・・・
実に不親切だと思いました。


プロフィール

「N-VANの不具合部位 取り外し完了~ http://cvw.jp/b/521893/48596003/
何シテル?   08/12 19:48
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation