• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月20日

インサイト 車検時の整備内容~

今回の車検に際し、当方から要望した整備内容です。


お持ち帰りした部品・・・
トップコイルは今回初めての交換になります




右ドアラッチ 最近動作が固かったので・・・・




リアダンパーはこちらで保管していたダンパーの再投入~




昨年交換したLAFセンサーは前回外した純正品に戻しました~


コレは社外品ね~ リッチ領域は問題無いので最悪の時は使いますよ~


燃料ポンプは処分してもらいました~
ガソリンは腐るので長期保管は困難なのでね~

で・・・・最初に発覚した排気音量オーバーの件・・・
コレを購入してディーラーに預けてました~


これでダメだったらは針金等を巻いて対処お願いしてましたが・・・
結局、その通りの展開だったそうです。
インナーサイレンサーを外して確認~


ディーラーメカニックさんにはご苦労をおかけしました~ 
ほんと感謝感謝です。m(_ _)m 
ブログ一覧 | インサイト | クルマ
Posted at 2022/03/20 08:33:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年3月20日 19:01
イグニッションコイルって、廃盤なのかと思ってました。
以前、どなたかがコイル(プラグキャップ)を外そうとしたら、割れた。とか聞いて、怖くなって交換した事があります。

ドアのラッチは、ガンシップも樹脂部分がグズグズ(以前、滑りを良くしようと樹脂を侵す潤滑スプレーを吹いちゃいました)になってます。。。

ダンパー交換時にSEVまで貼り替えてくれるって、素晴らしいディーラーですね。

そう云えば赤鷲さんもいろいろ部品を購入したらしいですが、ダンパーは揃うけど、バネは一つしか入手出来なかったとか。
コメントへの返答
2022年3月20日 22:28
まだ出るみたいです 
部品出る内にドンドン初期化したいです。

燃料ポンプとかは・・・
壊して交換する部品ではなので
まだまだ安泰かも~

プロフィール

「最後の胡瓜も終了 http://cvw.jp/b/521893/48601809/
何シテル?   08/15 19:18
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation