• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプCのブログ一覧

2011年11月15日 イイね!

BEAT用『Modulo』スポーツサスペンション

下記はHondaのHPからのコピー引用です。

開発者のコメント 

今回、私たちはお客様からのご要望も頂き、
「ビート」の素性の良さを生かしつつ、
よりFUNな走行を実現するスポーツサスを、お客様へ提案しよう!
との想いで開発をスタートさせました。

新車販売当時の「ビート」のサスセッティングは、
一般的なオーナー様が乗ることを意識して、
ミッドシップエンジンによる挙動変化をおさえたことが特徴です。
今回、私達が目指したのは、
ミッドシップ車らしいものに近づけ、
『四輪を常に接地させ、舵を切る事』をテーマに開発を行いました。

また、接地性能を追及し、前後のバランスを整える事は、
乗り心地にも大きな効果をもたらしました。
セッティングは、スプリングレートで、
フロントはダウンさせリアは逆に上げた設定となっています。
これに組み合すダンパーについては、
全体に減衰力はノーマルより上がってはいますが、
単純に硬いわけではなく、微低速域から、しっかりと減衰が発生しつつ、
高速域でも対応する様な設定となっています。
また、旋回中における、アクセルコントロールにて、
手に取る様に車両の動きが感じ取れるのです。
すべての動きが 自分の手の内に収まる、これは素晴らしい感覚であり、
とても楽しく感じられるサスペンションに仕上がりました。
是非、Moduloスポーツサスペンションの走行性能をご体感頂き、
もっと「ビート」での走る楽しさを実感してください。

引用ここまで


なかなか良さげですね~
当初のセッティングはドアンダーでしたからね~
今回はニュートラルですかね~
それにしても・・・
限定300セットは少な過ぎでしょう。・・・え?増産決定??

ちなみに・・・おすすめのタイヤは
横浜のアースワン(純正サイズ)なそうな・・・
現在のタイヤに合わせてチューニングされた新作サスペンション
オーナーさんのインプレを聞きたいな~


PS
私がもしCR-Zを購入するとしたら・・・・
タイヤは「アースワン」だな~と思っています。
このタイヤ・・・
エコタイヤにも関わらず・・・
熱が入ったらしっかりグリップします。
個人的におすすめです。
なによりエコタイヤの割にタイヤパターンがかっこいい!
Posted at 2011/11/15 22:18:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年11月14日 イイね!

Hondaビート発売20周年記念純正アクセサリー販売開始狂想曲

本日よりオーダー開始!
注文殺到で早々に西日本のシステムはダウン
東日本のオーダーだけで相当な数・・・
そんな訳で増産決定だそうな・・・
(これは聞いた話で本当かどうかは不明)
システムエラーで注文出来なかった方から見たら
完全に不公平ですからね~
そんな訳で・・・注文された分は作るみていです。
これが本当ならば神対応ですね~

なんでもエンブレム等何百個も注文したやからも居たそうで・・・
この注文は不可にするとの事だそうですが・・・
増産するなら・・・
注文した数全部送ってやれ~
そしてこの転売某を懲らしめてやってほしいな~

Posted at 2011/11/14 22:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年11月12日 イイね!

明日はBMA (Hondaビートのオフ会)

さ~て、明日はBMAですね~
行きますよ~

そんな訳で今回の幹事マツボンさんの告知文のコピー引用です。


BMA11月 嵐山・高雄パークウエイ
紅葉の美しい季節です。今回は京都嵐山です。

  (日時)11月13日(日)
  
  (時間)10時~お昼ぐらいまで

  (場所)嵐山 高雄パークウエイ 小倉山展望台駐車場
       (嵐山・清滝ゲートから入って初めの駐車場です)

 (内容)見る 撮る 情報交換

  (お願い)一般の方の迷惑にならないようにお願いします。
      
通行料金は1150円ですがETCカード提示で1000円になります。
ですので恒例?の義援金はご無理のない範囲内でお願いします。

紅葉の美しい季節ですので、観光の人も多いと思います。
混雑を避けるには、高雄口ゲートからアクセスしたほうがいいかもしれません。

それではよろしくお願いします。

引用ここまで

思い出せば・・・
ココはBMA第2回のゴール地点だったな~(駐車場は違いますが)
で・・・インサイトを皆にお披露目した最初のオフだった
(このころはビートをメインで乗っていました)
まだ面識がなかったTypeSとも会って試乗してもらってたんでしたね~

この事は・・・のちに判明~
Posted at 2011/11/12 16:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年09月13日 イイね!

『ビートパラダイス滋賀2011』のお知らせです

幹事noribeatさんの告知文のコピー、引用です。



ビート好きのみなさん、滋賀に集まってみませんか?

来る10月9日は、琵琶湖のほとりで「ビートパラダイス」です。
ご一緒しませんか?

日時:2011年10月9日(日曜日) 9:00~12:00頃

場所:
 守山市今浜町十軒家2870番地の2
 美崎公園駐車場
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%AE%88%E5%B1%B1%E5%B8%82%E4%BB%8A%E6%B5%9C%E7%94%BA%E5%8D%81%E8%BB%92%E5%AE%B62870&ie=UTF8&z=16&ll=35.124121,135.955768&spn=0.007722,0.018883&om=1&iwloc=A
参加方法:
 当日、現地に来るだけです。時間もフリーなので、都合の良い時間に来てください。
もちろんビート以外のおクルマも大歓迎です。

内容:
 ただ集まるだけです。やることは特に何もありません。
 ビートパラダイスの詳細は、
 http://pp1.main.jp/beat/bepara/  に公式サイトがありますのでご覧ください。

注意事項:
 ●本当にただ集まるだけなので、過度な期待はご遠慮ください (笑)
 ●当日の状況により、内容・時間に若干の変更もあり得ます。
 ●有志による集まりであり、団体が主催するものではありません。
 ●会場は公の場です。曲乗り、空ぶかし等の行為は絶対におやめください。
 ●くれぐれも事故のないようにしましょう。
  尚、万一事故があっても、関係者は一切の責を負いません。

問い合わせ:
 ビートパラダイスに関するお問い合せ/ご意見/ご要望は、専用掲示板か「大きなBEATの木の下で」の掲示板をご利用ください。
 ビートパラダイス掲示板
 http://pp1.main.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=thr;id=BP

 大きなBEATの木の下で
 http://www7b.biglobe.ne.jp/~noribeat/index.htm
よろしくお願いします。
Posted at 2011/09/13 23:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年01月24日 イイね!

BMAin若草山

BMAin若草山本日は今年最初の『BMA関西オフ』です。
燃費が悪化する生駒越えは避け・・・
木津方面から進入!
今日は天候に恵まれたので
参加台数が多いですね~



インサイト小隊は3台、 その中で・・・お初にお目にかかりました~
元ビート乗りでもおられたTelegram Samさんのシトラスイエローインサイト!

詳しくはmixi日記にて~

( フォトギャラリーにUPしました~ )



PS

道中の燃費は・・・



↓ 33.3㎞/L 69.0㌔

開放倉庫 山城店

↓ 19.0㎞/L 12.5㌔

若草山山頂駐車場

↓ 30.4㎞/L 15.3㌔

開放倉庫 山城店

↓ 27.9㎞/L 69.0㌔



総走行距離 160.1キロ  
総合燃費 29.0㎞/L

Orz
 
Posted at 2011/01/24 07:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「プレバンから何か届いた~ http://cvw.jp/b/521893/48614673/
何シテル?   08/23 06:41
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 121314 15 16
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation