• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプCのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

赤福オフ後ですが・・・マイ燃費コースを走ってみた

本当は赤福本番前に走っておきたかったんですが・・・ 

1週間後にはなりましたが・・・本日マイ燃費計測コースを走ってきました~

燃費記録は下記の通りとなりました~


自 宅

 ↓ 35.9㎞/L 17.9㌔  (第1ステージ)
 
倉垣橋交差点

 ↓ 36.3㎞/L 19.3㌔  (第2ステージ) 

東掛交差点

 ↓ 51.6㎞/L 23.6㌔ (第3ステージ)

八丁畷交差点

 ↓ 37.0㎞/L 7.7㌔

一作ラーメン
 
 ↓ 23.6㎞/L 28.6㌔   

自 宅

総走行距離   97.3㌔  33.3㎞/L  


マイ燃費計測コース・・・
  今までの詳細&考察  

第1ステージ
2011年 
 08月25日  34.8㎞/L  18.7㌔        (夏タイヤ)
 09月09日  33.7㎞/L  18.8㌔        (夏タイヤ)
 09月16日  35.0㎞/L  18.6㌔        (秋タイヤ)
 09月29日  32.8㎞/L  18.7㌔ 165.3V   (秋タイヤ)
 10月16日  35.1㎞/L  18.7㌔ 167.5V    (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  35.7㎞/L  18.6㌔ 177.2V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  34.7㎞/L  18.7㌔ 177.2V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  30.8㎞/L  18.8㌔ 178.4V   (冬タイヤ)
 02月11日  31.2㎞/L  18.9㌔ 175.0V   (冬タイヤ)
 02月12日  26.0㎞/L  18.3㌔        (フィットHV)
 02月26日  26.0㎞/L  16.7㌔ 170.9V   (冬タイヤ)
 03月03日  20.1㎞/L  16.4㌔        (ハイグリップタイヤ)
 03月04日  30.4㎞/L  17.9㌔ 180.7V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  33.9㎞/L  17.8㌔ 176.2V   (小径夏タイヤ)
 04月08日  33.8㎞/L  17.8㌔ 178.2V   (小径夏タイヤ)
 05月06日  33.8㎞/L  17.8㌔ 174.3V   (小径夏タイヤ)  
 05月13日  31.7㎞/L  17.9㌔ 184.4V   (小径夏タイヤ)
 05月20日  32.9㎞/L  17.8㌔ 175.0V   (小径夏タイヤ)
 05月27日  34.2㎞/L  17.7㌔ 171.3V   (小径夏タイヤ) 
 08月04日  35.0㎞/L  17.8㌔ 故障中   (小径夏タイヤ)
 08月19日  33.4㎞/L  17.8㌔ 158.6V   (小径夏タイヤ)
 09月01日  36.9㎞/L  17.9㌔ 157.9V   (小径夏タイヤ)
 10月21日  33.2㎞/L  17.8㌔ 158.4V   (小径夏タイヤ)
 10月28日  33.8㎞/L  17.8㌔ 163.7V   (小径夏タイヤ)
2013年
 02月03日  30.4㎞/L  18.0㌔ 未記録   (小径冬タイヤ)
 04月14日  35.8㎞/L  17.7㌔ 159.3V   (小径夏タイヤ)
 05月12日  36.2㎞/L  17.8㌔ 159.3V   (小径夏タイヤ)
 11月17日  31.2㎞/L  17.9㌔ 160.0V   (小径夏タイヤ:秋仕様)
2014年
  05月25日  36.3㎞/L  17.8㌔ 未記録   (小径夏タイヤ)
 09月06日  35.9㎞/L  17.9㌔ 158.6V   (小径夏タイヤ)



第2ステージ
2011年
 08月25日  34.2㎞/L  20.3㌔        (夏タイヤ)
 09月09日  36.6㎞/L  20.2㌔        (夏タイヤ)
 09月16日  30.7㎞/L  20.4㌔        (秋タイヤ)
 09月29日  35.6㎞/L  20.2㌔ 172.9V   (秋タイヤ)
 10月16日  36.4㎞/L  20.2㌔ 173.5V   (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  37.1㎞/L  20.3㌔ 173.7V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  35.0㎞/L  20.2㌔ 173.2V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  33.0㎞/L  20.5㌔ 180.6V   (冬タイヤ)
 02月11日  34.3㎞/L  20.4㌔ 177.0V   (冬タイヤ)  
 02月12日  27.1㎞/L  20.1㌔        (フィットHV)
 02月26日  27.3㎞/L  18.1㌔ 176.9V   (冬タイヤ)
 03月04日  36.2㎞/L  19.5㌔ 175.0V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  33.9㎞/L  19.5㌔ 179.2V   (小径夏タイヤ)
 04月08日  36.2㎞/L  19.3㌔ 165.2V   (小径夏タイヤ)
 05月06日  37.2㎞/L  19.4㌔ 174.6V   (小径夏タイヤ)
 05月13日  36.7㎞/L  19.3㌔ 184.0V   (小径夏タイヤ) 
 05月20日  36.7㎞/L  19.3㌔ 181.5V   (小径夏タイヤ)
 05月27日  39.3㎞/L  19.2㌔ 164.7V   (小径夏タイヤ) 
 08月04日  36.5㎞/L  19.2㌔ 故障中   (小径夏タイヤ)
 08月19日  38.4㎞/L  19.2㌔ 155.6V   (小径夏タイヤ)
 09月01日  36.5㎞/L  19.4㌔ 153.0V   (小径夏タイヤ)
 10月21日  33.6㎞/L  19.4㌔ 161.2V   (小径夏タイヤ)
 10月28日  37.8㎞/L  19.4㌔ 153.7V   (小径夏タイヤ)
2013年
 02月03日  35.5㎞/L  19.6㌔ 未記録   (小径冬タイヤ)
 04月14日  38.3㎞/L  19.3㌔ 未記録   (小径夏タイヤ)
 05月12日  41.1㎞/L  19.4㌔ 未記録   (小径夏タイヤ)
 11月17日  36.4㎞/L  19.4㌔ 163.0V   (小径夏タイヤ:秋仕様)
2014年
  05月25日  37.4㎞/L  19.3㌔ 未記録   (小径夏タイヤ)
 09月06日  36.3㎞/L  19.3㌔ 151.1V   (小径夏タイヤ)





第3ステージ
2011年 
 08月25日  50.3㎞/L   25.3㌔        (夏タイヤ)
 09月09日  50.7㎞/L   25.0㌔        (夏タイヤ)
 09月16日  44.7㎞/L   24.6㌔        (秋タイヤ)
 09月29日  50.3㎞/L   24.8㌔ 180.2V   (秋タイヤ)
 10月16日  51.8㎞/L   24.7㌔ 172.0V   (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  51.0㎞/L   24.6㌔ 171.1V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  49.2㎞/L   24.8㌔ 171.5V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  46.7㎞/L   24.9㌔ 181.6V   (冬タイヤ)
 02月11日  45.9㎞/L   25.0㌔ 176.0V   (冬タイヤ)  
 02月12日  37.8㎞/L   24.5㌔        (フィットHV)
 02月26日  37.6㎞/L   22.3㌔ 176.8V   (冬タイヤ)
 03月04日  50.3㎞/L   23.6㌔ 166.3V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  50.0㎞/L   23.5㌔ 173.1V   (小径夏タイヤ)
 04月08日  47.1㎞/L   23.7㌔ 171.9V   (小径夏タイヤ)
 05月06日  52.1㎞/L   23.5㌔ 175.6V   (小径夏タイヤ)
 05月13日  57.0㎞/L   23.5㌔ 175.2V   (小径夏タイヤ)
 05月20日  60.0㎞/L   23.6㌔ 174.6V   (小径夏タイヤ)
 05月27日  60.677㎞/L  23.3㌔ 164.5V   (小径夏タイヤ)
 08月04日  54.8㎞/L   23.5㌔ 故障中   (小径夏タイヤ)
 08月19日  51.7㎞/L   23.5㌔ 151.4V   (小径夏タイヤ)
 09月01日  55.6㎞/L   23.5㌔ 156.0V   (小径夏タイヤ)
 10月21日  54.3㎞/L   23.6㌔ 161.7V   (小径夏タイヤ)
 10月28日  54.2㎞/L   23.5㌔ 155.3V   (小径夏タイヤ)
2013年
 02月03日  49.6㎞/L   23.9㌔ 未記録   (小径冬タイヤ)
 04月14日  52.7㎞/L   23.4㌔ 157.2V    (小径夏タイヤ)
 05月12日  56.6㎞/L   23.5㌔ 154.6V    (小径夏タイヤ)
 11月17日  51.5㎞/L   23.7㌔ 151.5V   (小径夏タイヤ:秋仕様)
2014年
 05月25日  58.2㎞/L   23.6㌔ 未記録   (小径夏タイヤ)
 09月06日  51.6㎞/L   23.6㌔ 155.5V   (小径夏タイヤ)


こんな結果になりました~ 
ちなみにタイヤの窒素圧は・・・
赤福オフ終了時に通常モードに戻して有ります。
(通常モードと言っても・・・昔のスペシャル圧・・・慣れって怖い)

第1ステージ は・・・歴代4位のまあまあの記録!
第2/第3ステージ は・・・道路状況に恵まれませんでした~Orz

そんな訳で成績的にはあまりパッとしませんでしたが
なんとなくの手応えは感じております。
燃費遊びって奥が深くて面白い!
Posted at 2014/09/06 14:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ燃費コース | クルマ
2014年05月25日 イイね!

3度目の正直?新マフラーテスト

新しいマフラーのセッティングを出す為・・・
マイ燃費計測コースを走ってきました~

燃費記録は下記の通りとなりました~


自 宅

 ↓ 36.3㎞/L 17.8㌔  (第1ステージ)
 
倉垣橋交差点

 ↓ 37.4㎞/L 19.3㌔  (第2ステージ) 

東掛交差点

 ↓ 58.2㎞/L 23.6㌔ (第3ステージ)

八丁畷交差点

 ↓ 31.0㎞/L 12.7㌔

ラ・ムー摂津店
 
 ↓ 28.7㎞/L 41.2㌔   ( 吹田~西宮まで名神高速使用 )

パームス神戸
 
 ↓ 14.0㎞/L 3.2㌔    ( ステンレス製の針金を買出しにホームセンターまで)

パームス神戸
 
 ↓ 25.6㎞/L 32.6㌔   ( 途中でクラブキートスに寄り道 )

Joshin中山寺店
 
 ↓ 24.4㎞/L 22.0㌔   ( 山越えで帰宅 )

自 宅

総走行距離   172.5㌔  30.4㎞/L  


マイ燃費計測コース・・・
  今までの詳細&考察  

第1ステージ
2011年 
 08月25日  34.8㎞/L  18.7㌔        (夏タイヤ)
 09月09日  33.7㎞/L  18.8㌔        (夏タイヤ)
 09月16日  35.0㎞/L  18.6㌔        (秋タイヤ)
 09月29日  32.8㎞/L  18.7㌔ 165.3V   (秋タイヤ)
 10月16日  35.1㎞/L  18.7㌔ 167.5V    (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  35.7㎞/L  18.6㌔ 177.2V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  34.7㎞/L  18.7㌔ 177.2V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  30.8㎞/L  18.8㌔ 178.4V   (冬タイヤ)
 02月11日  31.2㎞/L  18.9㌔ 175.0V   (冬タイヤ)
 02月12日  26.0㎞/L  18.3㌔        (フィットHV)
 02月26日  26.0㎞/L  16.7㌔ 170.9V   (冬タイヤ)
 03月03日  20.1㎞/L  16.4㌔        (ハイグリップタイヤ)
 03月04日  30.4㎞/L  17.9㌔ 180.7V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  33.9㎞/L  17.8㌔ 176.2V   (小径夏タイヤ)
 04月08日  33.8㎞/L  17.8㌔ 178.2V   (小径夏タイヤ)
 05月06日  33.8㎞/L  17.8㌔ 174.3V   (小径夏タイヤ)  
 05月13日  31.7㎞/L  17.9㌔ 184.4V   (小径夏タイヤ)
 05月20日  32.9㎞/L  17.8㌔ 175.0V   (小径夏タイヤ)
 05月27日  34.2㎞/L  17.7㌔ 171.3V   (小径夏タイヤ) 
 08月04日  35.0㎞/L  17.8㌔ 故障中   (小径夏タイヤ)
 08月19日  33.4㎞/L  17.8㌔ 158.6V   (小径夏タイヤ)
 09月01日  36.9㎞/L  17.9㌔ 157.9V   (小径夏タイヤ)
 10月21日  33.2㎞/L  17.8㌔ 158.4V   (小径夏タイヤ)
 10月28日  33.8㎞/L  17.8㌔ 163.7V   (小径夏タイヤ)
2013年
 02月03日  30.4㎞/L  18.0㌔ 未記録   (小径冬タイヤ)
 04月14日  35.8㎞/L  17.7㌔ 159.3V   (小径夏タイヤ)
 05月12日  36.2㎞/L  17.8㌔ 159.3V   (小径夏タイヤ)
 11月17日  31.2㎞/L  17.9㌔ 160.0V   (小径夏タイヤ:秋仕様)
2014年
  05月25日  36.3㎞/L  17.8㌔ 未記録   (小径夏タイヤ)


第2ステージ
2011年
 08月25日  34.2㎞/L  20.3㌔        (夏タイヤ)
 09月09日  36.6㎞/L  20.2㌔        (夏タイヤ)
 09月16日  30.7㎞/L  20.4㌔        (秋タイヤ)
 09月29日  35.6㎞/L  20.2㌔ 172.9V   (秋タイヤ)
 10月16日  36.4㎞/L  20.2㌔ 173.5V   (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  37.1㎞/L  20.3㌔ 173.7V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  35.0㎞/L  20.2㌔ 173.2V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  33.0㎞/L  20.5㌔ 180.6V   (冬タイヤ)
 02月11日  34.3㎞/L  20.4㌔ 177.0V   (冬タイヤ)  
 02月12日  27.1㎞/L  20.1㌔        (フィットHV)
 02月26日  27.3㎞/L  18.1㌔ 176.9V   (冬タイヤ)
 03月04日  36.2㎞/L  19.5㌔ 175.0V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  33.9㎞/L  19.5㌔ 179.2V   (小径夏タイヤ)
 04月08日  36.2㎞/L  19.3㌔ 165.2V   (小径夏タイヤ)
 05月06日  37.2㎞/L  19.4㌔ 174.6V   (小径夏タイヤ)
 05月13日  36.7㎞/L  19.3㌔ 184.0V   (小径夏タイヤ) 
 05月20日  36.7㎞/L  19.3㌔ 181.5V   (小径夏タイヤ)
 05月27日  39.3㎞/L  19.2㌔ 164.7V   (小径夏タイヤ) 
 08月04日  36.5㎞/L  19.2㌔ 故障中   (小径夏タイヤ)
 08月19日  38.4㎞/L  19.2㌔ 155.6V   (小径夏タイヤ)
 09月01日  36.5㎞/L  19.4㌔ 153.0V   (小径夏タイヤ)
 10月21日  33.6㎞/L  19.4㌔ 161.2V   (小径夏タイヤ)
 10月28日  37.8㎞/L  19.4㌔ 153.7V   (小径夏タイヤ)
2013年
 02月03日  35.5㎞/L  19.6㌔ 未記録   (小径冬タイヤ)
 04月14日  38.3㎞/L  19.3㌔ 未記録   (小径夏タイヤ)
 05月12日  41.1㎞/L  19.4㌔ 未記録   (小径夏タイヤ)
 11月17日  36.4㎞/L  19.4㌔ 163.0V   (小径夏タイヤ:秋仕様)
2014年
  05月25日  37.4㎞/L  19.3㌔ 未記録   (小径夏タイヤ)



第3ステージ
2011年 
 08月25日  50.3㎞/L   25.3㌔        (夏タイヤ)
 09月09日  50.7㎞/L   25.0㌔        (夏タイヤ)
 09月16日  44.7㎞/L   24.6㌔        (秋タイヤ)
 09月29日  50.3㎞/L   24.8㌔ 180.2V   (秋タイヤ)
 10月16日  51.8㎞/L   24.7㌔ 172.0V   (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  51.0㎞/L   24.6㌔ 171.1V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  49.2㎞/L   24.8㌔ 171.5V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  46.7㎞/L   24.9㌔ 181.6V   (冬タイヤ)
 02月11日  45.9㎞/L   25.0㌔ 176.0V   (冬タイヤ)  
 02月12日  37.8㎞/L   24.5㌔        (フィットHV)
 02月26日  37.6㎞/L   22.3㌔ 176.8V   (冬タイヤ)
 03月04日  50.3㎞/L   23.6㌔ 166.3V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  50.0㎞/L   23.5㌔ 173.1V   (小径夏タイヤ)
 04月08日  47.1㎞/L   23.7㌔ 171.9V   (小径夏タイヤ)
 05月06日  52.1㎞/L   23.5㌔ 175.6V   (小径夏タイヤ)
 05月13日  57.0㎞/L   23.5㌔ 175.2V   (小径夏タイヤ)
 05月20日  60.0㎞/L   23.6㌔ 174.6V   (小径夏タイヤ)
 05月27日  60.677㎞/L  23.3㌔ 164.5V   (小径夏タイヤ)
 08月04日  54.8㎞/L   23.5㌔ 故障中   (小径夏タイヤ)
 08月19日  51.7㎞/L   23.5㌔ 151.4V   (小径夏タイヤ)
 09月01日  55.6㎞/L   23.5㌔ 156.0V   (小径夏タイヤ)
 10月21日  54.3㎞/L   23.6㌔ 161.7V   (小径夏タイヤ)
 10月28日  54.2㎞/L   23.5㌔ 155.3V   (小径夏タイヤ)
2013年
 02月03日  49.6㎞/L   23.9㌔ 未記録   (小径冬タイヤ)
 04月14日  52.7㎞/L   23.4㌔ 157.2V    (小径夏タイヤ)
 05月12日  56.6㎞/L   23.5㌔ 154.6V    (小径夏タイヤ)
 11月17日  51.5㎞/L   23.7㌔ 151.5V   (小径夏タイヤ:秋仕様)
2014年
  05月25日  58.2㎞/L   23.6㌔ 未記録   (小径夏タイヤ)


こんな結果になりました~ 
バンテージもSEVも試行していない素の状態でのマフラーで・・・
気合入れて走りましたよ~
タイヤの窒素圧は四国オフの時よりいじっていません

第1ステージ は・・・歴代2位の高記録!
第2ステージ は・・・歴代6位となかなかの記録!
第3ステージ は・・・歴代3位の高記録! 60オーバーまで後一歩でした~

マフラーの性能・・・と言うより・・・
エコ運転しないと五月蝿いので・・・
自然とエコ運転が続けられるからなのかも・・・
何より耳から入る排気サウンドを聞きながらのエコランは・・・
実に走りやすかったです。

そんな訳で・・・・
バンテージを巻く為パームス神戸まで・・・


今回は元々巻いてあったバンテージを再利用~


ここでSEVを再施行しても良いんですが・・・・
店長から・・・「SEV専門店でキッチリやってもらったら~」と提案
そのお店は帰り道に寄れる場所なのでそうすることに・・・

そんな訳で~『Club KII-TOSS(クラブキートス)』(旧SEV大阪)さんへ


今回はパワー/トルクの中間型で施工してもらいました~
いや~パワーでたよ~

さ~て、
来週土曜日はBMAin和歌山ですね~
翌日の日曜日はオイル交換を予約してます


Posted at 2014/05/25 18:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ燃費コース | 日記
2013年10月15日 イイね!

マイ燃費計測コースをYahoo!に登録してみた。

マイ燃費計測 前半コース (団地最高地点~倉垣端交差点)
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=6c312c8e1e47164a96043b018c1feef1



マイ燃費計測 中盤コース (倉垣橋交差点~東掛交差点)
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a671b81aa66839624434b4c28bac50f7



マイ燃費計測 後半コース (東掛交差点 ~八丁畷交差点 )
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=3a322f2139db992d042c583b5a811b80



え~高槻市内って標高8Mだったの・・・・
Posted at 2013/10/15 23:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ燃費コース | クルマ
2013年05月12日 イイね!

燃費オフ後は燃費が良くなる件

四国オフ帰宅後は会社の往復しかしていません、
本日は給油のタイミングでもあったので
気合を入れてマイ燃費計測コースを走ってもました~

と、言う訳で・・・燃費記録は下記の通りとなりました~



自 宅

 ↓ 36.2㎞/L 17.8㌔  (第1ステージ)
 
倉垣橋交差点

 ↓ 41.1㎞/L 19.4㌔  (第2ステージ) 

東掛交差点

 ↓ 56.6㎞/L 23.5㌔ (第3ステージ)

八丁畷交差点

 ↓ 32.6㎞/L 8.3㌔

一作ラーメン
 
 ↓ 26.2㎞/L 30.1㌔

自 宅

総走行距離   99.3㌔  35.5㎞/L  


マイ燃費計測コース・・・
  今までの詳細&考察  

第1ステージ
2011年 
 08月25日  34.8㎞/L  18.7㌔        (夏タイヤ)
 09月09日  33.7㎞/L  18.8㌔        (夏タイヤ)
 09月16日  35.0㎞/L  18.6㌔        (秋タイヤ)
 09月29日  32.8㎞/L  18.7㌔ 165.3V   (秋タイヤ)
 10月16日  35.1㎞/L  18.7㌔ 167.5V    (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  35.7㎞/L  18.6㌔ 177.2V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  34.7㎞/L  18.7㌔ 177.2V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  30.8㎞/L  18.8㌔ 178.4V   (冬タイヤ)
 02月11日  31.2㎞/L  18.9㌔ 175.0V   (冬タイヤ)
 02月12日  26.0㎞/L  18.3㌔        (フィットHV)
 02月26日  26.0㎞/L  16.7㌔ 170.9V   (冬タイヤ)
 03月03日  20.1㎞/L  16.4㌔        (ハイグリップタイヤ)
 03月04日  30.4㎞/L  17.9㌔ 180.7V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  33.9㎞/L  17.8㌔ 176.2V   (小径夏タイヤ)
 04月08日  33.8㎞/L  17.8㌔ 178.2V   (小径夏タイヤ)
 05月06日  33.8㎞/L  17.8㌔ 174.3V   (小径夏タイヤ)  
 05月13日  31.7㎞/L  17.9㌔ 184.4V   (小径夏タイヤ)
 05月20日  32.9㎞/L  17.8㌔ 175.0V   (小径夏タイヤ)
 05月27日  34.2㎞/L  17.7㌔ 171.3V   (小径夏タイヤ) 
 08月04日  35.0㎞/L  17.8㌔ 故障中   (小径夏タイヤ)
 08月19日  33.4㎞/L  17.8㌔ 158.6V   (小径夏タイヤ)
 09月01日  36.9㎞/L  17.9㌔ 157.9V   (小径夏タイヤ)
 10月21日  33.2㎞/L  17.8㌔ 158.4V   (小径夏タイヤ)
 10月28日  33.8㎞/L  17.8㌔ 163.7V   (小径夏タイヤ)
2013年
 02月03日  30.4㎞/L  18.0㌔ 未記録   (小径冬タイヤ)
 04月14日  35.8㎞/L  17.7㌔ 159.3V   (小径夏タイヤ)
 05月12日  36.2㎞/L  17.8㌔ 159.3V   (小径夏タイヤ)


第2ステージ
2011年
 08月25日  34.2㎞/L  20.3㌔        (夏タイヤ)
 09月09日  36.6㎞/L  20.2㌔        (夏タイヤ)
 09月16日  30.7㎞/L  20.4㌔        (秋タイヤ)
 09月29日  35.6㎞/L  20.2㌔ 172.9V   (秋タイヤ)
 10月16日  36.4㎞/L  20.2㌔ 173.5V   (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  37.1㎞/L  20.3㌔ 173.7V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  35.0㎞/L  20.2㌔ 173.2V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  33.0㎞/L  20.5㌔ 180.6V   (冬タイヤ)
 02月11日  34.3㎞/L  20.4㌔ 177.0V   (冬タイヤ)  
 02月12日  27.1㎞/L  20.1㌔        (フィットHV)
 02月26日  27.3㎞/L  18.1㌔ 176.9V   (冬タイヤ)
 03月04日  36.2㎞/L  19.5㌔ 175.0V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  33.9㎞/L  19.5㌔ 179.2V   (小径夏タイヤ)
 04月08日  36.2㎞/L  19.3㌔ 165.2V   (小径夏タイヤ)
 05月06日  37.2㎞/L  19.4㌔ 174.6V   (小径夏タイヤ)
 05月13日  36.7㎞/L  19.3㌔ 184.0V   (小径夏タイヤ) 
 05月20日  36.7㎞/L  19.3㌔ 181.5V   (小径夏タイヤ)
 05月27日  39.3㎞/L  19.2㌔ 164.7V   (小径夏タイヤ) 
 08月04日  36.5㎞/L  19.2㌔ 故障中   (小径夏タイヤ)
 08月19日  38.4㎞/L  19.2㌔ 155.6V   (小径夏タイヤ)
 09月01日  36.5㎞/L  19.4㌔ 153.0V   (小径夏タイヤ)
 10月21日  33.6㎞/L  19.4㌔ 161.2V   (小径夏タイヤ)
 10月28日  37.8㎞/L  19.4㌔ 153.7V   (小径夏タイヤ)
2013年
 02月03日  35.5㎞/L  19.6㌔ 未記録   (小径冬タイヤ)
 04月14日  38.3㎞/L  19.3㌔ 未記録   (小径夏タイヤ)
 05月12日  41.1㎞/L  19.4㌔ 未記録   (小径夏タイヤ)



第3ステージ
2011年 
 08月25日  50.3㎞/L   25.3㌔        (夏タイヤ)
 09月09日  50.7㎞/L   25.0㌔        (夏タイヤ)
 09月16日  44.7㎞/L   24.6㌔        (秋タイヤ)
 09月29日  50.3㎞/L   24.8㌔ 180.2V   (秋タイヤ)
 10月16日  51.8㎞/L   24.7㌔ 172.0V   (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  51.0㎞/L   24.6㌔ 171.1V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  49.2㎞/L   24.8㌔ 171.5V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  46.7㎞/L   24.9㌔ 181.6V   (冬タイヤ)
 02月11日  45.9㎞/L   25.0㌔ 176.0V   (冬タイヤ)  
 02月12日  37.8㎞/L   24.5㌔        (フィットHV)
 02月26日  37.6㎞/L   22.3㌔ 176.8V   (冬タイヤ)
 03月04日  50.3㎞/L   23.6㌔ 166.3V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  50.0㎞/L   23.5㌔ 173.1V   (小径夏タイヤ)
 04月08日  47.1㎞/L   23.7㌔ 171.9V   (小径夏タイヤ)
 05月06日  52.1㎞/L   23.5㌔ 175.6V   (小径夏タイヤ)
 05月13日  57.0㎞/L   23.5㌔ 175.2V   (小径夏タイヤ)
 05月20日  60.0㎞/L   23.6㌔ 174.6V   (小径夏タイヤ)
 05月27日  60.677㎞/L  23.3㌔ 164.5V   (小径夏タイヤ)
 08月04日  54.8㎞/L   23.5㌔ 故障中   (小径夏タイヤ)
 08月19日  51.7㎞/L   23.5㌔ 151.4V   (小径夏タイヤ)
 09月01日  55.6㎞/L   23.5㌔ 156.0V   (小径夏タイヤ)
 10月21日  54.3㎞/L   23.6㌔ 161.7V   (小径夏タイヤ)
 10月28日  54.2㎞/L   23.5㌔ 155.3V   (小径夏タイヤ)
2013年
 02月03日  49.6㎞/L   23.9㌔ 未記録   (小径冬タイヤ)
 04月14日  52.7㎞/L   23.4㌔ 157.2V   (小径夏タイヤ)
 05月12日  56.6㎞/L   23.5㌔ 154.6V   (小径夏タイヤ)


こんな結果になりました~ 


 考 察

●第1ステージは・・・
 がんばりました~
 小径夏タイヤになってからは・・・歴代2位の高記録!
 それも1位に肉薄する成績

●第2ステージは・・・
 やりました~自己記録更新、初の40㎞/L台へ!

●第3ステージは・・・
 ココでも調子は良かったんですがね~
 60㎞/Lオーバー行けたとおもったんですが・・・
 チョット残念・・・
 それでも小径夏タイヤになってからは・・・歴代4位の高記録!


燃費が劇的に良くなる時って過去に何回か有りましたが・・・
今回はそんな感じ~
『ウルトラNEXT』との相性最高~


PS
今週末にコレ作りました~


詳しくはフォト保管庫ガンプラ製作日記」にて
Posted at 2013/05/12 22:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ燃費コース | クルマ
2013年02月03日 イイね!

今年「初」マイ燃費コースを走ってみた

「見せてもらお~か、新しいウルトラNEXTの性能とやらを」

そんな訳で・・・エンジンオイルの検証も兼ねて・・・
マイ燃費コースを走ってみました~
で・・・結果は・・・下記の通り~


自 宅

 ↓ 30.4㎞/L 18.0㌔  (第1ステージ)
 
倉垣橋交差点

 ↓ 35.5㎞/L 19.6㌔  (第2ステージ) 

東掛交差点

 ↓ 49.6㎞/L 23.9㌔ (第3ステージ)

八丁畷交差点

 ↓ 23.6㎞/L 7.6㌔

友達の家(枚方市)
 
 ↓ 21.8㎞/L 29.3㌔

友達の家(枚方市)
 
 ↓ 23.8㎞/L 40.1㌔

自 宅

総走行距離   139.1㌔  27.8㎞/L  


マイ燃費計測コース・・・
  今までの詳細&考察  

第1ステージ
2011年 
 08月25日  34.8㎞/L  18.7㌔        (夏タイヤ)
 09月09日  33.7㎞/L  18.8㌔        (夏タイヤ)
 09月16日  35.0㎞/L  18.6㌔        (秋タイヤ)
 09月29日  32.8㎞/L  18.7㌔ 165.3V   (秋タイヤ)
 10月16日  35.1㎞/L  18.7㌔ 167.5V    (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  35.7㎞/L  18.6㌔ 177.2V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  34.7㎞/L  18.7㌔ 177.2V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  30.8㎞/L  18.8㌔ 178.4V   (冬タイヤ)
 02月11日  31.2㎞/L  18.9㌔ 175.0V   (冬タイヤ)
 02月12日  26.0㎞/L  18.3㌔        (フィットHV)
 02月26日  26.0㎞/L  16.7㌔ 170.9V   (冬タイヤ)
 03月03日  20.1㎞/L  16.4㌔        (ハイグリップタイヤ)
 03月04日  30.4㎞/L  17.9㌔ 180.7V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  33.9㎞/L  17.8㌔ 176.2V   (小径夏タイヤ)
 04月08日  33.8㎞/L  17.8㌔ 178.2V   (小径夏タイヤ)
 05月06日  33.8㎞/L  17.8㌔ 174.3V   (小径夏タイヤ)  
 05月13日  31.7㎞/L  17.9㌔ 184.4V   (小径夏タイヤ)
 05月20日  32.9㎞/L  17.8㌔ 175.0V   (小径夏タイヤ)
 05月27日  34.2㎞/L  17.7㌔ 171.3V   (小径夏タイヤ) 
 08月04日  35.0㎞/L  17.8㌔ 故障中   (小径夏タイヤ)
 08月19日  33.4㎞/L  17.8㌔ 158.6V   (小径夏タイヤ)
 09月01日  36.9㎞/L  17.9㌔ 157.9V   (小径夏タイヤ)
 10月21日  33.2㎞/L  17.8㌔ 158.4V   (小径夏タイヤ)
 10月28日  33.8㎞/L  17.8㌔ 163.7V   (小径夏タイヤ)
2013年
 02月03日  30.4㎞/L  18.0㌔ 未記録   (小径冬タイヤ)



第2ステージ
2011年
 08月25日  34.2㎞/L  20.3㌔        (夏タイヤ)
 09月09日  36.6㎞/L  20.2㌔        (夏タイヤ)
 09月16日  30.7㎞/L  20.4㌔        (秋タイヤ)
 09月29日  35.6㎞/L  20.2㌔ 172.9V   (秋タイヤ)
 10月16日  36.4㎞/L  20.2㌔ 173.5V   (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  37.1㎞/L  20.3㌔ 173.7V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  35.0㎞/L  20.2㌔ 173.2V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  33.0㎞/L  20.5㌔ 180.6V   (冬タイヤ)
 02月11日  34.3㎞/L  20.4㌔ 177.0V   (冬タイヤ)  
 02月12日  27.1㎞/L  20.1㌔        (フィットHV)
 02月26日  27.3㎞/L  18.1㌔ 176.9V   (冬タイヤ)
 03月04日  36.2㎞/L  19.5㌔ 175.0V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  33.9㎞/L  19.5㌔ 179.2V   (小径夏タイヤ)
 04月08日  36.2㎞/L  19.3㌔ 165.2V   (小径夏タイヤ)
 05月06日  37.2㎞/L  19.4㌔ 174.6V   (小径夏タイヤ)
 05月13日  36.7㎞/L  19.3㌔ 184.0V   (小径夏タイヤ) 
 05月20日  36.7㎞/L  19.3㌔ 181.5V   (小径夏タイヤ)
 05月27日  39.3㎞/L  19.2㌔ 164.7V   (小径夏タイヤ) 
 08月04日  36.5㎞/L  19.2㌔ 故障中   (小径夏タイヤ)
 08月19日  38.4㎞/L  19.2㌔ 155.6V   (小径夏タイヤ)
 09月01日  36.5㎞/L  19.4㌔ 153.0V   (小径夏タイヤ)
 10月21日  33.6㎞/L  19.4㌔ 161.2V   (小径夏タイヤ)
 10月28日  37.8㎞/L  19.4㌔ 153.7V   (小径夏タイヤ)
2013年
 02月03日  35.5㎞/L  19.6㌔ 未記録   (小径冬タイヤ)



第3ステージ
2011年 
 08月25日  50.3㎞/L   25.3㌔        (夏タイヤ)
 09月09日  50.7㎞/L   25.0㌔        (夏タイヤ)
 09月16日  44.7㎞/L   24.6㌔        (秋タイヤ)
 09月29日  50.3㎞/L   24.8㌔ 180.2V   (秋タイヤ)
 10月16日  51.8㎞/L   24.7㌔ 172.0V   (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  51.0㎞/L   24.6㌔ 171.1V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  49.2㎞/L   24.8㌔ 171.5V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  46.7㎞/L   24.9㌔ 181.6V   (冬タイヤ)
 02月11日  45.9㎞/L   25.0㌔ 176.0V   (冬タイヤ)  
 02月12日  37.8㎞/L   24.5㌔        (フィットHV)
 02月26日  37.6㎞/L   22.3㌔ 176.8V   (冬タイヤ)
 03月04日  50.3㎞/L   23.6㌔ 166.3V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  50.0㎞/L   23.5㌔ 173.1V   (小径夏タイヤ)
 04月08日  47.1㎞/L   23.7㌔ 171.9V   (小径夏タイヤ)
 05月06日  52.1㎞/L   23.5㌔ 175.6V   (小径夏タイヤ)
 05月13日  57.0㎞/L   23.5㌔ 175.2V   (小径夏タイヤ)
 05月20日  60.0㎞/L   23.6㌔ 174.6V   (小径夏タイヤ)
 05月27日  60.677㎞/L  23.3㌔ 164.5V   (小径夏タイヤ)
 08月04日  54.8㎞/L   23.5㌔ 故障中   (小径夏タイヤ)
 08月19日  51.7㎞/L   23.5㌔ 151.4V   (小径夏タイヤ)
 09月01日  55.6㎞/L   23.5㌔ 156.0V   (小径夏タイヤ)
 10月21日  54.3㎞/L   23.6㌔ 161.7V   (小径夏タイヤ)
 10月28日  54.2㎞/L   23.5㌔ 155.3V   (小径夏タイヤ)
2013年
 02月03日  49.6㎞/L   23.9㌔ 未記録   (小径冬タイヤ)


こんな結果になりました~ 


 考 察


今回はスタッドレスタイヤでの計測です。
エンジンオイル交換前に計測出来ていればよかったんですが・・・ちょっと残念です。
ご参考までに・・・私観ですが・・・このスタッドレスタイヤでの通勤燃費は・・・
小径夏タイヤの時と比べて約1割弱悪化した感じでしたよ~




●第1ステージは・・・
がんばったんですがね~
伸びません~Orz

●第2ステージは・・・
このタイヤ・・・転がりませんわ~
ニュートラルでエンジンOFFの時なのでエンジンオイルは関係ありませんね~
その為・・・スピードが乗りません・・・
おかげでフットブレーキ(回生ブレーキ)を使わずにコーナー曲がれます。
そんな訳か・・・第1ステージ程の悪化はま逃れたかな~

●第3ステージは・・・
このステージもスピードに乗れません・・・
その為回生で充電する機会をことごとく失いました~
そんな訳で・・・計測終了後・・・下方修正入りました~


今回は・・・小径化したスタッドレスタイヤでの初挑戦でしたが・・・
       小径夏タイヤに比べたら全然ダメダメな記録ではありました・・・
       でも・・・正規径の去年のスタットレスタイヤでの記録と比べれば・・・
       第1ステージはともかく・・・第2/3ステージは断然好成績
       このスタッドレスタイヤは・・・
       スタッドレスタイヤとしては転がるタイヤなのかも・・・
       そう言えば・・・メーカーの公式見解は
       この最新スタッドレスタイヤ「WINTER MAXX」は・・・
       前作エコタイヤ「ECO EC201」と現行「ECO EC202」との間の燃費性能だとか
       これはあながち嘘では無いかも・・・
       第2/3ステージで「転がらない」と言ってはいますが・・・・
       これは夏タイヤのエコピア「PZ-XC」と比べての話ですので・・・

       そんな訳で・・・エンジンオイルの検証は出来ませんでした~
       私観ですが・・・エンジンに負荷が掛かる状態での燃費は
       ピカイチな感じでなんですがね~

 
Posted at 2013/02/03 15:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイ燃費コース | クルマ

プロフィール

「クーラーBOXを買い替えました~ http://cvw.jp/b/521893/48627995/
何シテル?   08/30 22:03
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation