• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプCのブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

第9回「四国燃費オフ」のレポのような物  本番前編

第9回「四国燃費オフ」のレポのような物  本番前編

サヌハイ宅前  出発です。

ウッチー@さんはココから四国を旅してから九州へ~

              ●

              ●

              ●
集合場所に到着~
最初はAuO2さんのシビハイ1台だけしか居ませんでしたよ~


それなりに集まりましたね~


ドタ参でCHOOさんも参加~


なにげに気合が入ってます(笑)


グリーティング~   



出発~

              ●

              ●

              ●

道の駅「田野駅屋」到着~


ココからが燃費計測本番スタート

              ●

              ●

              ●


中間地点の室戸岬(シレストむろと)に到着~


前の写真とコレとで天気が違うでしょう~ 
実際にこんな天気だったんですよ~


ココで観光組とマッタリ組とに分かれます。
私は当然マッタリ組・・・あれ~写真撮られてた~ 


マッタリ組は先に昼食を頂きました~



さ~て、 後半です。



Posted at 2015/05/05 11:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費オフ | クルマ
2015年05月04日 イイね!

第9回「四国燃費オフ」のレポのような物  いざ!四国編

従兄弟と別れていざ四国へ!


ちなみに、このサニトラは従兄弟の・・・まだ動いている所を見たことが無い(笑)


瀬戸大橋を渡り四国へ


サヌハイ宅近くの競技場・・・

3日の前夜祭が無理な理由がコレです

サヌハイ宅に到着~


IMAバッテリーの組み立て作業が最終段階~ (何故かc40が・・・笑)


ウッチー@さんがバイクで到着~


hi60.7さんも加わって最後の大仕事!


無事IMAバッテリーの載りチェックもOK(ただし試走は無し) 今から宴会~


車のオフ会でお酒が飲める幸せ~

宴会メンバーは 
c40さん、
TypeSさん、
サヌハイさんご夫妻 、
サヌハイさんの弟さん、
ウッチー@さん、
hi60.7さん、
タイプCさん、   の計8名

自分ハンドルネームの理由とか、今話題のグリッドチャージの話、
昔の車やバイクの話、ホンダリアンの話~等々
いや~楽しかった~
サヌハイさんの弟さんが・・・これまた濃いキャラクターで・・・
車は「Honda」! バイクは「kawasaki 」! と大好きオーラ満載!
今回バイクで来れれたウッチー@さんとは意気投合~
バイクツーリングの話で盛り上がっていましたよ~
ココに13さんも居ればよかったのにね~ ってみんなで言ってました~

時間も過ぎ・・・宴会もおひらきとなり
c40さん、TypeSさん、のお二人はc40さんのインサイトでお帰りに・・・
22:00に就寝~

しばらくしてtuneさんが到着した模様~ 

さ~、明日は本番です。


PS 頭が痛い・・・本番は二日酔いかも・・・






Posted at 2015/05/05 10:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費オフ | クルマ
2015年05月04日 イイね!

第9回「四国燃費オフ」のレポのような物  前日の吉備地観光編

第9回「四国燃費オフ」のレポのような物  前日の吉備地観光編

5月2日~3日まで四国へ行ってきました~
先にUPしている通り燃費オフへ参加する為です。

四国燃費オフに行く途中に
岡山の従兄弟のところに遊びに行くことが定番コースになりまして・・・
今年も朝~昼過ぎまで観光してきました~

今年は「桃太郎」伝説の「鬼ノ城」の予定でしたが・・・ココは来年としました。
そんな訳で今年は『備中国分寺』に行くことに・・・


ココは国の重要文化財である五重塔が必見です。


今までもやっていたらしいんですが・・・
GW期間中は秘仏を公開しているんだそうで・・・
五重塔の扉が絶賛開放中~


中には・・・




天井も・・・


これは中国の薬草を書いたものだそうです


自分の干支をチェック(写真のは自分の干支ではありません)


来て良かった~


その後、本堂を見て・・・こうもり塚古墳に・・・


少し距離が有ります・・・見えてきました~


今日は五重塔の開放に合わせてココも石室解放していました~


本物の石室に入ったのは初めて・・・


例に漏れず・・・ココも盗掘に在っています~


中は涼しいんですが足元が濡れてましたので、サンダルは止めたほうが良いですよ~




ココの周辺はのどかな田園でこの季節だとレンゲが満開できれいなんですが・・・
今年は遅いそうで・・・レンゲはこれからだそうです。
(その頃には田植えが始まっているかも・・・)


この後は定番のうどん屋さん『讃岐うどん かわはら』でコレを頂きました~ 実に美味!


で・・・定番の模型屋巡り・・・
ココ、エラヤ真備店昭和臭漂うパラダイスなお店


で、コレを買いました~


去年、宇宙戦艦ヤマトのプラモデルを作った後に無性にアンドロメダが作りたくなったんですよ~
でも探しても何処にも在りません・・・
で・・・ココになら在るかな~と思っていたんです。
在った時は飛び上がりました(笑)


そんな訳で従兄弟家族との吉備地観光は終わり~



いざ、四国へ!


Posted at 2015/05/05 09:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費オフ | クルマ
2015年05月01日 イイね!

四国燃費オフのコースを紹介

四国燃費オフ」のコースはこんな感じ~

①  道の駅 『南国風良里』→ 道の駅 『田野駅屋』
スタート地点は道の駅「南国風良里」(高知県)北側約200mのR32待避所
(高知自動車道南国IC出口から国道32号線を南へ約200m先の左側待避所)が
本当の集合/スタート地点になります。

ココから道の駅『田野駅屋』までは本番前のウォーミングアップ区間だと思ってください。

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=2ac50028526398e01b8df60e0d341b3c



②  道の駅 『田野駅屋』 →室戸岬(シレストむろと) 〔競技SSコース〕

ココからは本番!風向によっては燃費が伸び悩みますが、
後半で取り返せますので落ち着いて~諦めないこと!

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=9eecb1d68c678d2120d6a0630672c9fe

  
③  室戸岬(シレストむろと)→ 室戸岬(シレストむろと) 〔室戸岬観光〕

観光は自由参加です。休憩したい方はここの足湯でマッタリできますよ~
IMAバッテリーの残量が不安な場合は充電走行も兼ねて観光も有りです。

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=d96ed8b5b9681a69bdc4f19c135c209c


④  室戸岬(シレストむろと)→ 道の駅 『宍喰温泉』 〔競技SSコース〕
本番の後半戦、前半以上に人家も少なく走りやすいです。
ゴールの道の駅『宍喰温泉』は駐車スペースが有りませんので
燃費記録を記入したら速やかに出発してください。

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=c7a2fdb563e79c639d94f9ac7b89afe2


⑤  道の駅 『宍喰温泉』 →道の駅 『日和佐』
燃費運転の余韻を楽しみながらも張り詰めた緊張感から開放された気持ちよく走れます。
案外ココの燃費が良かったりしますよ~
ゴールは道の駅『日和佐』をチョッと通り過ぎた薬王寺側手前の駐車場に入ってください。
ココで記録を集計、成績発表、成績順にプレゼント選べます~ (2周目は逆順)
そんな訳でココで1次解散、南国に戻るグループとココで帰るクループに分かれます。

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=83a85d3475efd4105db05c889855e483


⑥ 道の駅 『日和佐』 →別府温泉 (べふおんせん)
ココからが・・・実は四国オフの醍醐味だと私は思っています。
どんどん山奥深くに入り込み・・・ぐねぐねほそほそ道を延々と登って・・・
峠を越えたら秘境の温泉、ココで汗を流して帰還の英気を養いましょう。

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=014ee34949935cbdf477143d4867839d


⑦ 別府温泉 (べふおんせん) →道の駅 『南国風良里』
ココは・・・長が~い下りが延延に続く道、燃費計振り切りも夢ではないです。
がんばって60㎞/Lオーバーを目指しましょう。

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=e0878d10dd89cc588215360af91f9fe3


ココまで来ると完全にループコースが成り立つので真の燃費がわかります。
全コースがんばってエコランに徹していたら・・・10.15モード位の燃費になるはずですよ~
Posted at 2015/05/01 09:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費オフ | クルマ
2014年06月08日 イイね!

赤福オフ練習会(第11.8回(ぷれ)伊勢・赤福オフ)全行程燃費  ②

「 赤福オフ練習会(第11.8回(ぷれ)伊勢・赤福オフ 」全行程燃費

自 宅 【 AM5:05 発】

 ↓  36.3㎞/L 49.1㌔ 

デイリ-ヤマザキ枚方杉1丁目店 【 AM6:35 発】

 ↓  32.5㎞/L 47.9㌔ 

ミニストップ上野長田店 付近 【 AM7:40 発】

 ↓  27.8㎞/L 50.8㌔ (高速道路使用/雨天)

久居インターガーデン 【 AM8:20 着】 

 ↓  20.0㎞/L 30.1㌔ (第1ステージ) 雨天/濃霧

青山高原

 ↓  58.0㎞/L 39.4㌔ (第2ステージ) 濃霧/途中まで雨天

サークルK

 ↓  27.4㎞/L 30.0㌔ (第3ステージ)
  

伊勢河川敷駐車場手前の本屋さんまで

 ↓  32.4㎞/L 58.5㌔ (第4ステージ)

安濃SA  久居ICを越えて最初のパーキング 


 ↓  25.4㎞/L 14.5㌔ 

亀八食堂 

 ↓  21.0㎞/L 21.9㌔  

さるびの温泉

 ↓  47.2㎞/L 19.4㌔   

ミニストップ上野長田店 付近

 ↓  37.8㎞/L 33.0㌔

開放倉庫

 ↓  28.0㎞/L 32.8㌔   

一作ラーメン

 ↓  23.5㎞/L 28.5㌔      

自 宅


総合 457.2㌔ 燃費30.8㎞/L
Posted at 2014/06/08 10:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費オフ | クルマ

プロフィール

「プレバンから何か届いた~ http://cvw.jp/b/521893/48614673/
何シテル?   08/23 06:41
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 121314 15 16
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation