• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプCのブログ一覧

2012年01月13日 イイね!

石橋製低燃費タイヤ「ECOPIA」ブランドに新製品が誕生だと~

楽ちんタイヤ「Playz」のモデルチェンジみたいですね~

詳しくはココを・・・

インサイト的には・・・やっと転がり抵抗:AAの純正サイズがラインナップ!
「ECOPIA PZ-XC」 
  165/65R14 79S  転がり抵抗:AA  ウェット性能:c
Posted at 2012/01/13 00:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年01月09日 イイね!

インサイト帰還!

本日の夜にインサイトを引き取りにディーラーまで・・・
今回の交換部品・・・


で・・・主犯はこいつ!

このプーリー・・・全く回りません

そんな訳で無事退院、
なんかエンジン軽いぞ~
そう言えば・・・
ベルト切れた時・・・エンジン超~軽かったな~
某氏はウォーターポンプを電動化して
ベルトレス仕様にしていますが・・・
こう言う事なんだな~と一瞬ですが体感

で・・・早期車検予約も済ませてきました。
代車はフィットハイブリッドを指定しました。
2週間ほど借りる予定なので
乗り回すぞ~



PS
インサイトが無い日曜日と月曜日の2連休は
コレを作っていました~
RX-121 ガンダムTR-1「ヘイズル」RX-78NT-1  GUNDAM NT1(ティターンズカラー)です。
Posted at 2012/01/09 22:23:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2012年01月06日 イイね!

インサイト、前倒しで本当に緊急入院!

にゃーぁ にゃーぁと猫の鳴き声みたいなノイズが・・・
本日の帰りのエンジン始動時にギャーと尻尾を踏んだ時みたいな悲鳴が・・・

嫌な予感しかしない・・・


そんでもって・・・

会社からの帰路中・・・
まだエンジンも温まっていない時に異音消失
瞬時に・・・「ベルトが切れた」と予測!
純正水温計は通常位置、
75℃ほどあった社外水温計は徐々に低下中・・・
油温計はまだ40℃
Hondaのディーラーまではまだ約4km・・・
これなら走れるとの判断で・・・なんとかディーラーにたどり着きました。
この時・・・純正水温計は通常位置、
無用な不安をさせない為にギリギリまで中央位置を示す純正の水温計
そんな仕様を改めて認識!
社外水温計は60℃まで低下・・・
ウォーターポンプが働いていないので冷却水が回っていない事を示しています。
油温は80℃まで上昇・・・
なんとかまだ余裕がまだ有る段階でたどり着けたみたいです。

そんな訳でインサイトは強制入院させて帰ってきました。Orz

明日はシビハイで出勤です。
(急だったので代車は有りませんでした。)

PS
ディーラーで確認してもらった所・・・
アイドラプーリが完全に固着している事を確認!
内部のボールベアリングが砕けたんだろうな~
Posted at 2012/01/06 22:38:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2012年01月05日 イイね!

インサイト、緊急入院決定

年末よりエンジン回転に比例したノイズが入るように・・・
ディ-ラーが連休に入っていたので見せに行けず・・・
そして・・・初売りの昨日は岡山まで帰省していたので
ようやく本日症状を見てもらえました~
「これは酷い・・・直ぐに交換しましょう」と言う事で
来週の月曜日に緊急手術決定です。

原因は・・・
ウォ-ターポンプ/エアコンコンプレッサーが掛かっているベルトのプーリーでした。
あ~・・・来月の車検の時にベルト周りを一新する予定だったのに・・・
後少しだったのに・・・もたなかった~・・・1000㎞ほど走り過ぎたのか・・・
ある意味「交換すべき時期」との判断は正しかったんだな~

あ・・・もちろんコレも頂いてきましたよ~



中身はコレ~ ティッシュ1箱とアシモのブランケット



アシモのブランケットはこんな感じ~



PS
本日、ホビーオフ西宮店でコレをゲット!



よし!コレが造れそうだ!





PSその2

皆さんに探し物のお願いです。
現在タイプCは下記の商品を探しております。
店頭で見つけた場合・・・コメントいただけたらうれしいです。

探し物

① 旧ガンダムカラースプレー⑪ Gブルー3 半光沢
    (ガンダムMk.Ⅱ ティターンズ機体色)

② 旧ガンダムカラースプレー⑫ Gブルー4 半光沢
    (ガンダムMk.Ⅱ ティターンズ機体色)

③ ZプラスC1 1/144キット かなり古いキットです。



  ↑コレね~
 

Posted at 2012/01/05 18:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2012年01月05日 イイね!

岡山から帰着

今日はUターンラッシュの渋滞が無く楽だった。
そんな訳で・・・
シビハイでの往復区間燃費を・・・

自 宅

 ↓ 19.5㎞/L 29.3㌔

神戸三田IC

 ↓ 29.1㎞/L 40.7㌔ ※1

権現湖PA

 ↓ 21.9㎞/L 63.3㌔

備前IC

 ↓ 24.4㎞/L 35.1㌔

山陽団地

 ↓ 15.6㎞/L 61.6㌔ ※2

山陽団地

 ↓ 22.9㎞/L 94.3㌔

権現湖PA

 ↓ 24.4㎞/L 51.7㌔

宝塚IC

 ↓ 17.1㎞/L 16.0㌔

自 宅

※1 80㎞/hで走っている大型トラックを風よけに利用出来ました。

※2 3名乗車、途中から5+α名乗車で岡山市内をウロウロ・・・Orz

以外は2名乗車、エアコンはOFFです。



Posted at 2012/01/05 00:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックハイブリッド | クルマ

プロフィール

「クーラーBOXを買い替えました~ http://cvw.jp/b/521893/48627995/
何シテル?   08/30 22:03
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 5 67
8 9101112 13 14
1516 17 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation