• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプCのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

ヤマト発進まで後1週間!



4月6日(金)まで期間限定公開中
http://www.b-ch.com/contents/feat_yamato2199/

これ見たら・・・
4月7日(土)からの映画館での上映に・・・行きたくなる〜

Posted at 2012/03/30 23:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画紹介 | 趣味
2012年03月25日 イイね!

IMAバッテリーを交換します~

来月、シビックハイブリッドのIMAバッテリーを交換決定!

最近は日に3回以上「下方修正・強制充電・上方修正」を繰り返しています。
これで燃費もUPするかな~
6月のプレ赤福燃費オフはシビハイで参加しますよ~


PS
本日は昨日のホンダリアンオフのジャンケン大会でゲットしたコレを貼りました~



適合車種にFD3が入っていませんが・・・当然使えますよね~



こんな感じになりました~
Posted at 2012/03/25 19:31:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックハイブリッド | クルマ
2012年03月24日 イイね!

12Vバッテリーを交換しました。

コレです。


久し振りに・・・Honda純正バッテリーに帰ってきました~


2年使ったカオス君とは本日でサヨナラ~


サイズはほぼ一緒! 端子位置も「R」と同じ


搭載完了~


え? なんでカオスから純正バッテリー?って・・・
実はコレN-BOX用のアイドリングストップ車専用バッテリーなんです。


実力のほどは如何に? 


PS
ミッションオイル・・・
今まではコレを使っていたんですが・・・


モデルチェンジで蓋が無いタイプの丸缶になってしまったので
コレに切り替えます。
Posted at 2012/03/24 22:06:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2012年03月11日 イイね!

IMAバッテリーを交換しました。

本日、IMAバッテリーを交換しました。

詳細は整備手帳をご覧ください。

外したIMAバッテリーは四国へ発送


近くのセブンイレブンで・・・


本日の発送は終わっていたので・・・発送は明日以降みたいでした~

Posted at 2012/03/11 21:29:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2012年03月11日 イイね!

エコピア第2戦!

昨日セッティングを変更したマイ・インサイトを
何時ものマイ燃費コースを走って検証してみました~ 

結果は・・・下記の通り~


自 宅

 ↓ 33.9㎞/L 17.8㌔  (第1ステージ)
 
倉垣橋交差点

 ↓ 33.9㎞/L 19.5㌔  (第2ステージ) 

東掛交差点

 ↓ 50.0㎞/L 23.5㌔ (第3ステージ)

八丁畷交差点

 ↓ 30.2㎞/L 7.7㌔

一作ラーメン

 ↓ 26.5㎞/L 36.0㌔

自 宅

総走行距離 不明(記録ロスト)


マイ燃費計測コース・・・
  今までの詳細&考察  

第1ステージ
2011年 
 08月25日  34.8㎞/L  18.7㌔         (夏タイヤ)
 09月09日  33.7㎞/L  18.8㌔         (夏タイヤ)
 09月16日  35.0㎞/L  18.6㌔         (秋タイヤ)
 09月29日  32.8㎞/L  18.7㌔ 165.3V   (秋タイヤ)
 10月16日  35.1㎞/L  18.7㌔ 167.5V   (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  35.7㎞/L  18.6㌔ 177.2V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  34.7㎞/L  18.7㌔ 177.2V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  30.8㎞/L  18.8㌔ 178.4V   (冬タイヤ)
 02月11日  31.2㎞/L  18.9㌔ 175.0V   (冬タイヤ)
 02月12日  26.0㎞/L  18.3㌔         (フィットHV)
 02月26日  26.0㎞/L  16.7㌔ 170.9V   (冬タイヤ)
 03月03日  20.1㎞/L  16.4㌔        (ハイグリップタイヤ)
 03月04日  30.4㎞/L  17.9㌔ 180.7V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  33.9㎞/L  17.8㌔ 176.2V   (小径夏タイヤ)





第2ステージ
2011年
 08月25日  34.2㎞/L  20.3㌔          (夏タイヤ)
 09月09日  36.6㎞/L  20.2㌔          (夏タイヤ)
 09月16日  30.7㎞/L  20.4㌔          (秋タイヤ)
 09月29日  35.6㎞/L  20.2㌔ 172.9V   (秋タイヤ)
 10月16日  36.4㎞/L  20.2㌔ 173.5V   (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  37.1㎞/L  20.3㌔ 173.7V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  35.0㎞/L  20.2㌔ 173.2V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  33.0㎞/L  20.5㌔ 180.6V   (冬タイヤ)
 02月11日  34.3㎞/L  20.4㌔ 177.0V   (冬タイヤ)  
 02月12日  27.1㎞/L  20.1㌔         (フィットHV)
 02月26日  27.3㎞/L  18.1㌔ 176.9V   (冬タイヤ)
 03月04日  36.2㎞/L  19.5㌔ 175.0V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  33.9㎞/L  19.5㌔ 179.2V   (小径夏タイヤ)




第3ステージ
2011年 
 08月25日  50.3㎞/L  25.3㌔         (夏タイヤ)
 09月09日  50.7㎞/L  25.0㌔          (夏タイヤ)
 09月16日  44.7㎞/L  24.6㌔          (秋タイヤ)
 09月29日  50.3㎞/L  24.8㌔ 180.2V   (秋タイヤ)
 10月16日  51.8㎞/L  24.7㌔ 172.0V   (秋タイヤ&T-REV)
 10月30日  51.0㎞/L  24.6㌔ 171.1V   (秋タイヤ&T-REV)
 11月05日  49.2㎞/L  24.8㌔ 171.5V   (秋タイヤ)
2012年 
 01月14日  46.7㎞/L  24.9㌔ 181.6V   (冬タイヤ)
 02月11日  45.9㎞/L  25.0㌔ 176.0V   (冬タイヤ)  
 02月12日  37.8㎞/L  24.5㌔         (フィットHV)
 02月26日  37.6㎞/L  22.3㌔ 176.8V   (冬タイヤ)
 03月04日  50.3㎞/L  23.6㌔ 166.3V   (小径夏タイヤ)
 03月11日  50.0㎞/L  23.5㌔ 173.1V   (小径夏タイヤ)

こんな結果になりました~ 


で・・・考察(第一印象)


第1ステージは・・・33.9㎞/Lと前回より約10%改善!
いけるぞ~! 
苦手なコースには違いないが・・・なんとかなりそうな予感!


第2ステージで・・・トラブル発生!
普通にキーOFFしてエンジン切って惰性で転がっている時、
メーター表示が薄暗く・・・来た~ポックリが・・・
前回と同じくサブバッテリーのON/OFFスイッチを操作してみたが・・・復帰せず・・・
仕方が無いので・・・クラッチを繋いでエンジンを始動・・・
表示は復活・・・あれ~ 燃費表示が60㎞/Lのまま動かない・・・
そんな訳で計測走行中止、スタート地点まで引き換えし・・・
途中で道路の脇に止めて自爆スイッチON
ECUをリセットして誤表示は回復
そんな訳で・・・第2ステージは途中で引き返しての再走行です。
同じ症状が出るのが怖くて・・・キーOFFしての惰性走行は封印
記録的には・・・33.9㎞/Lと平凡な記録でした~ (´・ω・`)


第3ステージは50.0㎞/Lとそこそこの成績!
今回は前ステージで封印していたキーOFFしての惰性走行を復活
電圧計を見ながら12.0Vを下回らないように注意して走行、
結果エンジンを駆けるタイミングが増えてしまいました~
それでのこの成績ならOKかな~
ちなみにこのステージではカーオーディオと送風ファンはOFFして節電

Posted at 2012/03/11 18:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ

プロフィール

「N-VANの不具合部位 取り外し完了~ http://cvw.jp/b/521893/48596003/
何シテル?   08/12 19:48
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
4 5 67 89 10
11121314151617
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation