• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプCのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

引き続き・・・水槽の掃除を・・・

これまた3年ほど放置していたアクリル水槽~
水草でいっぱいだったんですが・・・
水草はGWに撤去済み~


水槽の中には卵から孵った魚(鯉?金魚?フナ?)は生存しているはず・・・
あと・・・石巻貝とヤマトヌマエビ・・・

それと・・・コレ!
こなたのフィギュア・・・だいぶ苔に埋まってきました~



砂利を撤去・・・ こんなことしてたっけ~ 覚えてない(笑)


レンガを撤去して・・・掃除完了~


改めてレンガを配置して・・・


その上の網等を配置してから砂利を・・・
隣の水槽も掃除・・・

完成~



最後にコレを・・・

Posted at 2014/05/10 18:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月10日 イイね!

久しぶりにフィルター洗浄しました~

池のフィルター掃除・・・
本当はGW中にやりたかったんですが・・・・
本日に・・・

もう3年ほど掃除してません

フィルターに雑草・・・いや・・・これは雑木だな~


そんな訳で掃除開始~



目が細かい綿の部分には根がビッシリ!

このフィルターは・・・このまま処分!

フィルターのポリBOXの下は炭が入っています



高圧洗浄機でヘドロを飛ばし日干しで乾燥~  
完成~


フィルター部も完成~


風呂釜を利用したお手製フィルターでした~


ちなみに水中ポンプは農作業でも使えるのを使ってます。
Posted at 2014/05/10 17:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月05日 イイね!

実は不具合が同時に2件発生いたしました・・・

四国オフからの帰り・・・
あれ?片目点いてない・・・
渋滞に捕まって前車に写り込むヘッドライトを確認
左側・・・消えているわけでは無い・・・
一応暗いけど点いている模様~
ハイビームでも同じ・・・
この症状は経験有るぞ~
バルブコネクターの接触不良だな~
で・・・
もう1件は・・・
アシストしなくなりました~
この症状も昨年出たんですが翌日には消失・・・
そんでもって・・・今回も・・・
本日確認すると正常に戻ってました~

前回は症状消えないかな~と
ECUをリセットしたんですが・・・
症状は消えず・・・(翌日には正常に)
ECU内に保存されているはずのエラーデーターを消すだけの結果に・・・
 
そんな訳で・・・
今回はECUは触らずにディーラーへ
ヘッドライトの不具合は予想どおり接触不良でした~
とりあえず端子を磨いて接点復活剤を吹いて様子見・・・
アシストの不具合の件は・・・
テスターで調べてたところでは・・・異常データーは見つからず・・・
この件も様子見です。
場合によってはIMAを扱っている回路上のリレーを総替えする事も視野に・・・


で・・・
ディーラーからの帰路中にカーオーディオが落ちました。
(プロテクト表示が出て鳴らなくなりました)
この症状も今回で2回目・・・
定格のインピーダンスより小さい3Ωのスピーカーだからかな~と勝手に解釈しています。
リセットされた表示関係を再セッティング
Posted at 2014/05/05 18:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2014年05月05日 イイね!

第8回「四国燃費オフ」のレポのような物  当日/後編

約1時間ほどの駐車で・・・


現在の12Vバッテリー電圧は・・・

ソーラーパワーは心強い!

後半戦スタート


日和佐に到着~


集合写真を・・・


ココに来たのなら・・・すだちソフトを!


ココで解散~
べふ温泉に行くメンバー再出発


四国燃費オフの醍醐味は・・・自分的にはココからのコース


延々と登って行き・・・どんどん道幅が狭くなるコース 面白い!

まあ、それでも・・・
最近は道が整備されたので開催当初の険しさは無くなりましたが・・・ね~

そんな訳で・・・べふ温泉到着です。


ココから道の駅南国までは淡々と長い降り・・・
60㎞/Lの燃費表示越えが狙えるコースです。
日が落ちる前に出発出来たので
ヘッドライトの使用を抑えることが出来・・・
今回もなんとか60㎞/Lオーバーで走れました~

ここで本当の解散

みなさんお疲れさま~

ココからは高速道路オンリーで帰宅、
途中で1時間半ほど仮眠してAM3時までには帰宅出来ました~


PS
今回の戦利品

viviさんありがとうm(_ _)m

















































































裏は(笑)
Posted at 2014/05/05 11:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費オフ | クルマ

プロフィール

「ちょっと早いですが・・・冬支度開始~ http://cvw.jp/b/521893/48744561/
何シテル?   11/02 22:21
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 5 6789 10
1112131415 1617
181920 212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation