• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプCのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

N-BOXがフルモデルチェンジ、軽自動車初のVTECエンジンを搭載

今回の新エンジンには興味有りますね~
なんと言っても軽自動車初のVTECエンジンを搭載した事、
なんか・・・ようやくって感じだよね~

思えば・・・
初代インサイトのエンジンは
当時の軽自動車用のE07系エンジンを・・・
ボアそのままでストロークを伸ばして1000ccにしてVTECも搭載した変態エンジン
そんなエンジン屋Hondaの病気がまた出た~みたいな感じかな~
今回の新しいエンジン「S07B」 末尾のAがBに・・・
まだ出て間が無く古さをまだ感じていない「S07A」との違いが凄すぎる!
比較すると・・・
従来エンジン「S07A」はボア×ストロークが64.0mm×68.2mmに対して、
新型エンジン「S07B」はボア×ストロークが60.0mm×77.6mmと・・・全くの別物・・・
超~ロングストロークになっているのです。
これは燃費的にはかなりのアドバンテージ、
高回転的には不利になる所をVTECを導入する事で
エコ専用エンジンにしていない所が良いね~
エンジンの高さが問題になりますが・・・・N-BOXだったら無問題ですね~

コレをS660に搭載するならば・・・・
それこそBEATみたいにエンジン寝かさないと入らないね~


https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20170831-10271606-carview/?mode=full
Posted at 2017/08/31 23:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Hondaネタ | クルマ
2017年08月31日 イイね!

マジンガーZ最後の出撃?『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』予告編



マジンガーZか~毎週わくわくして見てたな~ ジャンボマシンダーも持ってたよ~
Posted at 2017/08/31 22:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画紹介 | 音楽/映画/テレビ
2017年08月31日 イイね!

日本語は難しいんだな~

(きょう)五月一(ついたち)は(にち)曜(び)。
(あした)の二(ふつか)は(にっ)程当(じつ)、
(に)本では(ひ)差しが強いでしょう。

感覚では理解しているけど・・・説明困難!
外国人にはチンプンカンプンだろうな~
http://world-fusigi.net/archives/8929067.html
Posted at 2017/08/31 22:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2017年08月30日 イイね!

おや、何か届いたようだ・・・

本日、仕事から帰宅したらコレが届いていました~


密林で予約していたの、すっかり忘れていました~




5分アニメも1クール一気に見ると見ごたえあるな~
Posted at 2017/08/30 22:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | コミック | 趣味

プロフィール

「胡瓜が1株枯れました~ http://cvw.jp/b/521893/48563083/
何シテル?   07/25 23:08
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1234 5
67 89 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22232425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation