• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syomizのブログ一覧

2022年12月07日 イイね!

束の間の晴れ間に

束の間の晴れ間に
12月に入り、冬型の気圧配置になって、日本海側らしい曇天、荒天が増えてきましたね。
気が滅入りますが、ウインタースポーツができる楽しみもあります⛷

先週の土曜日は初雪翌日ながら綺麗に晴れ渡ったので、日本スキー発祥の地、金谷山まで軽く流してきました。
CX-7もスタッドレスタイヤに換装し、準備万端です。
MPV 23Tの純正ホイールを合わせていますが、デザインやツラもCX-7に合っていて、なかなかいい感じと自画自賛しています(ゴメンなさい💦)

雪の米山をバックに一枚。



CX-7君は12月が車検でしたが、ロービームのHID(PIAAの6600K)が光量不足と言われ、BKMSで使っていたカーメイトのパーフェクトスカイを再登板させて急場を凌いだ以外は不具合もなく、新車時から一度も換えていないと思われるトランスファーとリアデフのギアオイルも交換してもらい、駆動系も抜かりなしです。

スノードライブで、i-ACTIV AWDの源流である4WDシステムが真価を発揮することを楽しみにしています☺️
Posted at 2022/12/07 23:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月27日 イイね!

冬タイヤ交換

冬タイヤ交換いよいよ冬将軍到来との予報だったので、重たいタイヤを交換しました。
冬タイヤは、MPV23T純正ホイールに235/60R18のピレリアイスアシンメトリコです。
19年製でまだ溝もあるので、もうしばらく頑張ってもらいます。
消雪ホースもはりめぐらさないといけないですが、時間がなく、来週の仕事です。
CX-7の電子制御アクティブトルクコントロールカップリング4WDシステムさん、今シーズンもよろしくお願いします☺️
Posted at 2022/11/27 18:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月04日 イイね!

ロッテアライリゾートへ秋駆け

ロッテアライリゾートへ秋駆け
先週の土日はまさに秋晴れのいい天気でしたね。
そんな天気になると、庭や畑の手入れなどオーダーが相方からいろいろ入るもんですが、日曜日の昼前に少しだけ時間ができたんで、ロッテアライリゾートまで軽く流してきました。

今回はFW2型弐號機の出番です。
始動も吹け上がりも調子良く、クォーターマルチの走りを堪能できました。
道中はススキが綺麗で、秋を感じながら魂の洗濯が出来ました☺️

ロッテアライリゾート駐車場でのショットをご覧ください。













Posted at 2022/10/04 23:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月20日 イイね!

80's ランデブー

80's ランデブー
3連休は台風接近直前で暑かったですね。
当地もフェーン現象で猛暑日になりました。

そんな中、中日に時間が取れたのでひとっ走り🏍
妙高方面へぷらっと足を伸ばし、帰りにいつもの道の駅あらいへ立ち寄ると…
まさかのCBX250RS❗️
みん友さんのおとう!さんとお会いできました☺️
示し合わせていないのに偶然会えるなんて、まさにみんカラの力ですね〜

お互い80'sど真ん中の単車乗りだけに、対面ではお初でしたが、いろいろお話が盛り上がって、楽しいひとときを過ごせました。
おとう!さん、ありがとうございました🙇‍♂️

他にもVT250FEモリワキフォーサイト仕様が一台。
テンション爆上がりなsyomizでありました。
Posted at 2022/09/20 23:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月15日 イイね!

CX-7 60000km到達

CX-7 60000km到達
昨年12月に53000kmで購入したCX-7君ですが、本日60000kmに到達しました。
年式の割に低走行ですが、労わりながら長く乗れればと思います。

以下、お盆休みのショットから。

苗場山麓ジオパークの河岸段丘。
ひまわり畑は激混みでした。



戸隠キャンプ場。
ここも人で溢れていました。
野尻湖まで流して、国道沿いのとうもろこし屋さんで🌽を満喫しました。



明日からまた日常が始まります。
8月後半、頑張っていきましょう☺️
Posted at 2022/08/15 16:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まいどどーも!! さん
酷いですね!どういう曲がり方したんですかね。
まいどどーも!!さんと愛車BKアクセラが心配です。
取り急ぎお見舞い申し上げます。」
何シテル?   01/29 11:16
syomizです。 BK3Pマツダスピードアクセラを2006年8月24日に新車購入し、乗り始めてから15年25万キロを走破。 20年30万キロを目指していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 (中華製) 超極低頭ネジ ヘキサゴンタイプ M6x25㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:17:16
ラムエアインテークシステムのフィルタ交換、清掃 十三回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:15:42
マツダ車純正輸出用部品 MPSオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:57:39

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
2021年12月18日から乗り始めました。 CX-7な皆様、よろしくお願いします。 自 ...
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
縁あって昔乗っていたCBにもう一度乗れることに☺️ ナンバーは切れてるしタイヤもひび割 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
FW1型赤に続いて,リターン1年後にこのFW2型白を増車しました。 FW馬鹿まっしぐらで ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
25年振りにFWに復活しました! 今回はI型の赤白です。 前回同様ヨシムラサイクロンを装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation