• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2025年07月09日 イイね!

サボると…

サボると…季節柄、カビが発生しやすいって言われます。
特にお風呂場。

お風呂掃除って毎日します?

「きれいさを保つには毎日拭きあげてください。」
その昔、水回りの掃除をお願いした時に職人の方からいただいたアドバスがこれ。

水分、汚れをそのままにしとくと、カビの元。
時間が経つと増えるし、取り除きにくくなるし、良いことはなにもありません。

それ以降、毎日、浴槽や浴室、床まで拭きあげるようにしています。

が、
日によって、
気分によって、
家族がお風呂の入る時間によって
などなどの理由で拭きあげをしない日が続きました。
するとどうでしょう。

お風呂場の床に黒い汚れが。(扉の写真)
ブラシでこすると取れますが、ほんの数日でこれです。
これはカビか?

もしそうだとしたら恐るべし。


そして毎日の積み重ねって大事。
きれいさのキープって大変ですね。
Posted at 2025/07/09 18:22:12 | コメント(0) | トラックバック(1) | つれづれ | 日記
2025年07月08日 イイね!

水たまり注意

水たまり注意昼下がりに外出。
ほんとは外出したくありません。暑いから。

雨雲レーダーは大阪市内とその周辺は所々で土砂降り?


お客さんのところへ行くときは曇り空で雨は無し。

太陽が出てない分、暑さはマシ。でも15分の徒歩で汗いっぱい。

帰りはけっこうな雨の中で徒歩。
久しぶりに雨の中で徒歩。
悪くないですね

風もあるので快適さの中の下くらい。

道中歩いてたら道端に水溜り。
前からくる車はけっこうなスピード。
水溜りを避けることまなく、

ザッ バーン

泥はね注意。

車が悪者になります。

夜でも昼でもその気になったら見えそうですが、これが世の中のスタンダード?

皆さま、ご安全に。
Posted at 2025/07/08 18:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年07月07日 イイね!

暑すぎると生産性が下がる

暑すぎると生産性が下がる生産性って難しい言葉を書いてみたものの、直訳すると

暑すぎて出かける気が全然起きないんですけど~

そんな感じ。

この週末も暑かったですね。
熱中症警戒アラートが出てるくらいなので積極的に外出は控えます。
観光地やショッピングモールに行く気すら起きません。

朝から散髪に行っただけで汗だく。
腕カバー、日傘無しではほんとに厳しい。
車で出かけるなんてとんでもない。

車だとエアコンあるじゃん。

はい。あります。
これだけ暑いと車にかなりの負荷がかかりそう。配線類が溶けないだろうか。

超高温の中を走ることって車に良いことは無いように思ってます。

日没近くになりようやく買い物へ。
夏は夕方~夜がオープンにできる貴重な時間。

これから2ヶ月~3ヶ月は日中のオープンはお預け。
休みの日は部屋で引きこもり withエアコン。

ずっと家にいて体力なんて使ってないの今日の月曜日はぐったり。
全部暑さのせい。

早く冬になってくれませんかね

寒すぎても文句は言わないので…
Posted at 2025/07/07 18:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年07月06日 イイね!

ピアノの日

ピアノの日たまたま流れてきた情報で、今日はピアノの日だそう。

【7月6日は #ピアノの日】
1823年7月6日、ドイツ人の医師であるシーボルトが日本に初めてピアノを持ち込んだと言われています。
ということで、今日はピアノに触ってみる日にしてみませんか?

ヤマハの公式Xより

外は暑いし、買い物は昨日のうちでしてるので、今日は特に出かける用事もなし。
あってもなし。

エアコンを効かせて本を読み、時々パソコンを触って、ピアノピアノピアノ。
この年齢になってこんなに弾くなんて思いもよりませんでした。

5歳くらいからこの意思とこの時間のかけ方を実践してたら人生がちょっとは変わった?
変わらんか。

7月第1週目でこの暑さ。
あと2ヶ月半はこんな感じ。
困りますね。
Posted at 2025/07/06 21:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2025年07月05日 イイね!

純正還り

純正還り車内クリーニングを終えて初めての休み。
朝から後片付けというか、空っぽにして入庫したのでお守りとかいろいろを戻す作業をしてました。

あと、掃除の際にアフターパーツが外れたりしたのでそれも元に戻したりしてました。

扉の二枚の写真、違いわかります?

①シフト周りのステンレスプレート
②エアコン 風量ダイアルのリング

写真ではわかりづらい?

この一週間でプレートとリングは研磨剤でぴっかぴか。
早々に取り付け予定でした。

が、
ない状態を改めて見ると、無いほうがシンプルでしっくりきます。

両面テープや接着剤まで用意してましたがしばらくは無しで乗ります。

あと、車内は艶無しっぽい仕上げ。
これも落ち着いていい感じ。

今までは艶出し剤を使ってましたが、次の買い物で

マット仕上げ 艶消し

これをキーワードにして商品を探してみます。
いいのがあれば教えてください。
今までは艶出しでギラギラさせてました。

エアコンの吹き出し口のステンレスのリングももう外そうか。


今さらながら純正還り?
Posted at 2025/07/05 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロー | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation