• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#低燃費化の"CT51S@初代ワゴンR(後期) ←4型" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2018年1月2日

CT51S・ワゴンR : オルタネーター交換、その2。(オルタ分解編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
戦利品。(ブラシ磨耗限界突破品)

ND 日本デンソー

--------

総走行距離、17万5千kmあまり。約20年。
キミはよく頑張った。

今までありがとう。
2
スズキ部番:31400-73G0
3
とりあえず開ける。(w
4
ブラシASSYを外す。

三菱電機製オルタとは
作業性がエライ違いだ。(w

さすが DENSO。
5
外側(外したアルミカバー側・画像上側)の
電極が酷く減って、段付き状態。

ブラシも上側の方がより多く減っている。
6
ブラシを外してみませう。
7
ほら、片方が短い。
8
モノタロウで買うとすると
多分コレだと思います。(未確認)

続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

気分転換にホーン交換

難易度:

パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

テールランプ交換!!結果は如何に!

難易度:

テイクオフ パーフェクトドライブ取付け

難易度:

エンジンスターター装着

難易度:

ニュートラルポジションスイッチ(インヒビタースイッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤチェンジャー、こんなにも簡易的だけど便利なのがあるんですね。:-)」
何シテル?   08/16 08:07
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

総合日常点検(車検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:48:12
スカイサウンドスピーカー 代替スピーカー候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:15:54
蔵王産業 Vittorio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:50:24

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation