• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

そろそろレビューでも?

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / アコード ユーロR ユーロR (2006年)
乗車人数 3人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 普段使いを全く苦としない実用性と、回して楽しい高回転型VTECエンジンを味わえるスポーツ性を高次元で両立しているとこ。  スポーツカーとしてもファミリーカーとしても成り立ちます。
不満な点 走りを突き詰めると、どうしてもFF中型セダンの限界が出てきます。 エンジンを始めとする動力性能は満足していますが、回頭性、一体感といった部分はあと一歩…といっても、それを求めるとFD2のシビックRみたく実用性に難が出てくるので、これでいいとも思っています。

あとはオープンカーにならない事(オイ)
総評 走りを最優先に、とかサルーンは快適性重視って方には向きません。 敢えて悪く言えば中途半端という表現も出来ます。  どうしたってS2000やカプチーノ(自分の車歴から)の時みたいなFRスポーツならではの一体感には及びませんし、WRX、B4みたいなターボによる圧倒的な加速力がある訳でもありません。
 
それでもK20A VTECの楽しさはタイプRやユーロRでしか味わえないスペシャルなエンジンですし、ワインディングを目を三角にして攻めるのではなく、気持ち良く快走するにはちょうどいい刺激を味わえます。

走りを捨てられず、なおかつ実用性が必要という中では最高のクルマだと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
外観は自分的にまぁまぁといったところです。
顔はそれなり、リアは結構好き(笑)

内装はもはや時代遅れ。
純正ナビとエアコンコントロールユニットが一体化しており、プラスチック感満載。 コンパクトカーの現行デミオ…じゃない、マツダ2の方が遥かに立派。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
コーナリングの切れ味はあと一歩というところですが、エンジンを始めとした動力性能は文句無し。

NA2リッターのFFセダンとは思えないパワーです。
S2000程荒々しくは無いですが、高回転域の性能は言わずもがな。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
フツーのクルマと比べたら脚は固めですが、不快という程ではなく、同乗者からも不満は出ていません。

クラウンじゃないんだから、超快適で超静かとはなりませんが、スポーツモデルと思えば充分及第点。

積載性
☆☆☆☆☆ 4
中型セダンとして標準的な積載量かと。
トランクも容量充分。

そりゃワゴンやミニバン程は積めませんが、カプチーノの何十倍も積めます…アタリマエカ。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
通常使用でリッター10はほぼ切りません。
当然ハイオクなので、エコとは言い難いが性能考えれば許容範囲内かな。
価格
☆☆☆☆☆ 2
新車時はかなりコスパ高いと思います。250万ぐらいでこの内容…今じゃ無理でしょう。

ただ中古となると相場は高め。 タイプR程ではないけど、プレミア価格となっています。
今は程度がいいとスイスポの新車より高いみたい。
その分いずれくる下取りに期待です(笑)
その他
故障経験 12年落ち、8.6万キロの個体ですが、今のところノートラブルです。

5年落ち、2.3万キロで3ヶ月で入院したプジョー308CCとは大違い(爆)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/12/06 22:52:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

こんなに購入しても!
shinD5さん

やはり今日は…☔️
ワタヒロさん

妄想な日々4th🤣
VANさん

20240601活動報告^_^
b_bshuichiさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 23:32
今晩は( ・д・) 走行距離、そんないってましたっけ(; ̄o ̄)? 運転席に乗った...あの時、メーターをしっかり見ていなかった。。。🤭
コメントへの返答
2020年12月7日 6:37
おはです( ̄∇ ̄)  あの時はエンジンかけてないか、距離表示させてなかったのかと。 
まぁ国産なら10万キロなんか余裕なはずなので問題ないでしょう…プ●ョーじゃないから(爆)
2020年12月7日 0:29
オープンにならないのは、致命的ですね(爆)

でもまぁクルマに何を求めるか…速さより快適より「気持ち良さ」を求めるなら、絶品ですよね♪
コメントへの返答
2020年12月7日 6:43
そうなんです…目下最大の悩みです(+o+)

ただ世の中にオープンで、ちゃんと4人乗れて、ベビーカー積めて、MTのある走りが楽しくて、壊れにくいクルマがないんです…。 

それ以外は概ね満足していますよ♪ 味付けが絶妙な車だと思います。

プロフィール

「@シナモントカゲ  乗り換え載せ替えツーリングですね♪ (実際新生児がいる状況なので、家庭シカトでお出かけする訳にもいかないのですが…💧)」
何シテル?   06/01 22:00
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 21:02:34
レビュー??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 21:44:33

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 嫁車、買い物カーとし ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤用原チャリ2号機。 先代レッツ4は凍結路面での転倒から徐々に調子が悪くなり、メーター ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation