• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月23日

最近の車の価格など

最近の車の価格など VWアルテオンの6か月点検でディーラーさんを訪ねました。

待っている間に、ショールームに佇んでいる車たちを観察したり乗り込んだりして楽しみました。

本日納車待ちのポロ、タイトル画像にしましたが、このソリッドの色、いいですね。今流行りですかね。

最近、自宅を新築した親戚のものが新たな車の購入を考えていて相談に乗ったりしている(夫は車に興味なし、お金をかけたくない。一方妻はアウディに一度乗りたい、で静かなバトル中)のですが、関東で自宅の駐車場が広くなくて、新車でも中古車でも、ポロなどを勧めたりしています。

価格として最も安いのは250万円ぐらいからありますが、結局それは受注であったりして、実質上購入できる最低のものは290万円ぐらいのようです。
値引きがないとすれば乗り出し320万円ぐらいですかね。

一方、夫は国産車推しとのことで、カローラスポーツなど調べてみると、最も安い車が290万円台と。排気量とは違うとはいえ、国産車も本当に高くなったものです。

一方、ショールームに入ったばかり、とセールスの方がおっしゃっていたゴルフRですが、

320PS、マフラー4本出しだし格好いいけど、何と乗り出し660万円ぐらいで、これだと私が購入したVWアルテオンとほぼ同じ価格帯ですね。

私のような中高年者のおじさんに人気があるようですが、ポロの倍以上の価格ですね。

私は乗り心地と性能とのバランスが良くないと食指は動きませんが、一度試乗をしてみたい車です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/23 12:59:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

昼休み
takeshi.oさん

新幕登場
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2022年10月23日 13:46
こんにちは。

その色、私も見ましたが、クールでとても良い色だと思いました。
ゴルフで600万て、考えられないです。
仏車は相対的に割安になっている感じがしますね。
国産車も高くなったと思います。
コメントへの返答
2022年10月23日 13:53
こんにちは。

いい色ですよね。

確かに、仏車の価格は若干低めで国産車と直接比較できるようになった気がします。

仏車(プジョー・シトロエン・DS)は、最近の販社がステランティスになってからのサービス体制が難点でしょうか。

また、エンジンやシャシーの共用もやり過ぎないで、個々の車の個性を保ってほしいですね。

プロフィール

「シトロエンC4 ハイブリッド試乗 http://cvw.jp/b/528656/48561204/
何シテル?   07/24 21:55
◎現在の所有車: マセラティ ギブリ トロフェオ、スバル レガシィ アウトバック2台(ブロンズとレッド)、マツダ3 ◎過去の所有車: スバルレックス(36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やんぢさんのシトロエン CX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 21:52:08
Trofeo 試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 04:25:16
mochachaさんのシトロエン C5 エアクロスSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 22:09:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
30数年ぶりにスバルに戻ってきました 試乗で乗り心地と静粛性がとても高いことに驚き、購 ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
大型台風の影響で雨の中の納車でした 昔から憧れのクルマの一つ、買っちゃいました これ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
昨年購入したブロンズの1号機が気に入ったので、レッドの2号機を導入しました。 2025 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
13年弱乗った2代目アクセラからの箱替えです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation