• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまじろうのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

アルファロメオ ジュリエッタ試乗

アルファロメオ ジュリエッタ試乗今話題のアルファロメオ ジュリエッタに試乗してきました。

ディーラーさんでは、ジュリエッタを見に来たお客さんで一杯で、写真を撮るのを失念しました。
試乗車はベースグレードのスプリントでしたが、car view HPにあった最上級グレードのQVの写真をお借りします。

★外観
アルファらしくて素晴らしく、非のつけどころがありません。でも、シトロエンDS4などを見た後では、ちょっとおとなしすぎる感じもします。特に、リアスタイルは、MiToの方が個性的かつ魅力的でしょうか。

★室内
タイトでスポーティ、広さは家族がいても必要十分だと思います。

シートはサイズもサポートも十分でした。ただ、私は室内が明るいのが好きなので、レザーオプションを選んでも黒しか選べないところは残念でした。
同じアルファでもMiToなどは、ナチュラルというタンのような色や赤が選べるのに、残念です。

ダッシュボードには往年のクーペフィアットや現フィアット500と同様、外版と同じ色のパネルが貼ってあって適度にクラシックな雰囲気を出していました。

ナビは埋め込む場所がなく、さすがイタリア車は潔いな、と思っていたら、セールスの人によると、パネルごと入れ替えて埋め込みナビのオプションがあるとのことでした。

★走り
クリープが少しだけあり、その後の加速は静かで胸のすくようなスムーズさでした。

ただ、スロットルを深く踏み込んだので、雨の降りだしの路面では、若干前輪が暴れました。やはりFFですね。

同乗のセールスの方がすぐに慌ててダイナミックの設定にスイッチを入れたせいもあると思いますが、1.4Lとは思えないほど必要十分なパワーで、しかもターボの悪弊も見られませんでした。
私は往年のアルファのエンジンの吹け上がりを幸い知らないので、これでも満足でした。

ダブルクラッチのセミATは、もはやトルコンATよりも優れている部分が多く、完成度の高さに感心しました。
先日来、C4やDS4、わがプルリエルやC6での比較で、やはりトルコンATのスムーズさが好い、と言ってきましたが、このセミATなら大歓迎です。
ただ、マニュアルでギアを動かす際に、引いてギアが上がり、押して下がる設定は、BMW(確か?)やうちのマツダアクセラと同じシステムで、シトロエンとは真逆だったので最初戸惑いました。
両システムの車を同時に持っていると迷いますね。それならパドルシフトがあればいいのに、と思ったところ、スプリントの一つ上のグレード、コンペティツィオーネにはついているようです。

★乗り心地
先日のフィアット500の試乗でも感心したのですが、ジュリエッタも乗り心地がいいことに感心しました。もっとも、よりハードなグレードはそれなりでしょうが、納得がいく乗り心地でした。

★まとめ
というところで、ジュリエッタは大変好印象でした。

でも、ひねくれものの私は、以前はあまり気にならなかったくせに、ショールームにあったMiToの方が実は気になってきました。

ファミリー向けのファーストカーとしてはジュリエッタは大変いいですが、もしもセカンドカーあるいは普段一人か二人しか乗らないのであれば、MiToの方が純粋なアルファの良さが味わえるような気がしました。

夢想ですが、MiToかDS4か(なぜかDS3ではなく)迷っている自分がいました。
Posted at 2012/01/29 19:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シトロエンC4 ハイブリッド試乗 http://cvw.jp/b/528656/48561204/
何シテル?   07/24 21:55
◎現在の所有車: マセラティ ギブリ トロフェオ、スバル レガシィ アウトバック2台(ブロンズとレッド)、マツダ3 ◎過去の所有車: スバルレックス(36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

やんぢさんのシトロエン CX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 21:52:08
Trofeo 試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 04:25:16
mochachaさんのシトロエン C5 エアクロスSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 22:09:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
30数年ぶりにスバルに戻ってきました 試乗で乗り心地と静粛性がとても高いことに驚き、購 ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
大型台風の影響で雨の中の納車でした 昔から憧れのクルマの一つ、買っちゃいました これ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
昨年購入したブロンズの1号機が気に入ったので、レッドの2号機を導入しました。 2025 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
13年弱乗った2代目アクセラからの箱替えです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation